検索結果

検索結果

美術教育概論(新訂版)

編著者監修・編著:大橋功(岡山大学)
編著:新関伸也(滋賀大学)、松岡宏明(大阪総合保育大学)、藤本陽三(京都ノートルダム女子大学)、佐藤賢司(大阪教育大学)、鈴木光男(聖隷クリストファー大学)、清田哲男(岡山大学)

編著者監修・編著:大橋功(岡山大学)
編著:新関伸也(滋賀大学)、松岡宏明(大阪総合保育大学)、藤本陽三(京都ノートルダム女子大学)、佐藤賢司(大阪教育大学)、鈴木光男(聖隷クリストファー大学)、清田哲男(岡山大学)

定価2640円(本体2400円+税10%)

発行日2018/10/10

体様 B5判、240ページ

発行元 日本文教出版

ISBN 978-4-536-60103-0

カテゴリー: 一般図書 大学・短大テキスト 指導用図書

教科: その他 図画工作・美術

内容紹介

美術教育概論(新訂版)

新学習指導要領に対応! 幼・小・中学校の美術教育の基礎から実践を、体系的に学ぶ

<目次>
第Ⅰ部 美術教育の理念
第1章 美術教育の目的
第2章 見ることと描くこと
第3章 子供理解と造形活動
第4章 美術教育の変遷 ─その理念と思想
第5章 教育課程と美術教育
第6章 美術教育の学習過程

第Ⅱ部 幼児造形表現
第1章 幼児造形教育の源流
第2章 幼児造形教育の基盤
第3章 幼児造形の理解
第4章 幼児の造形活動の範囲と分類
第5章 幼児造形表現指導の要点
第6章 幼児造形の材料と用具
第7章 幼児造形表現指導の計画と実践
第8章 領域「表現」と造形 

第Ⅲ部 小学校「図画工作」
第1章 図画工作科の意義と目標
第2章 図画工作科の学習指導の基本
第3章 図画工作科の指導計画と評価
第4章 造形遊びをする
第5-1 章 表したいことを絵に表す
第5-2 章 表したいことを立体に表す
第5-3 章 表したいことを工作に表す
第6章 鑑 賞

第Ⅳ部 中学校「美術」
第1章 美術科の性格と目標
第2章 美術科の内容
第3章 美術科の学習計画と評価
第4章 教科書を活用した題材開発
第5章 A表現「絵・彫刻」
第6章 A表現「デザイン・工芸」
第7章 B鑑賞
第8章 美術科学習資料

第Ⅴ部 美術教育を学ぶための資料
幼稚園教育要領 −抜粋
保育所保育指針 −抜粋
幼保連携型認定こども園教育・保育要領 −抜粋
小学校・中学校・高等学校 学習指導要領 −抜粋
材料(素材)・用工具
内容紹介

美術教育概論(新訂版)

新学習指導要領に対応! 幼・小・中学校の美術教育の基礎から実践を、体系的に学ぶ

<目次>
第Ⅰ部 美術教育の理念
第1章 美術教育の目的
第2章 見ることと描くこと
第3章 子供理解と造形活動
第4章 美術教育の変遷 ─その理念と思想
第5章 教育課程と美術教育
第6章 美術教育の学習過程

第Ⅱ部 幼児造形表現
第1章 幼児造形教育の源流
第2章 幼児造形教育の基盤
第3章 幼児造形の理解
第4章 幼児の造形活動の範囲と分類
第5章 幼児造形表現指導の要点
第6章 幼児造形の材料と用具
第7章 幼児造形表現指導の計画と実践
第8章 領域「表現」と造形 

第Ⅲ部 小学校「図画工作」
第1章 図画工作科の意義と目標
第2章 図画工作科の学習指導の基本
第3章 図画工作科の指導計画と評価
第4章 造形遊びをする
第5-1 章 表したいことを絵に表す
第5-2 章 表したいことを立体に表す
第5-3 章 表したいことを工作に表す
第6章 鑑 賞

第Ⅳ部 中学校「美術」
第1章 美術科の性格と目標
第2章 美術科の内容
第3章 美術科の学習計画と評価
第4章 教科書を活用した題材開発
第5章 A表現「絵・彫刻」
第6章 A表現「デザイン・工芸」
第7章 B鑑賞
第8章 美術科学習資料

第Ⅴ部 美術教育を学ぶための資料
幼稚園教育要領 −抜粋
保育所保育指針 −抜粋
幼保連携型認定こども園教育・保育要領 −抜粋
小学校・中学校・高等学校 学習指導要領 −抜粋
材料(素材)・用工具
+もっと見る

ご購入について

当サイトでは販売は行っておりません。書籍のご購入をご希望の方は、 全国の書店、またはamazon等のオンライン書店にてお買い求めください。