ブックタイトル小学校道徳 沖縄県郷土資料集

ページ
11/62

このページは 小学校道徳 沖縄県郷土資料集 の電子ブックに掲載されている11ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

小学校道徳 沖縄県郷土資料集

すると、おかあさんは言いました。「そうね。でも、せんそうのときには、ばくだんやじゅうの音でとうじの人はあんしんしてすごせなかったの。だからこそ、しずかであんしんできるばしょをつくってあげることもたいせつなのよ。それと、とうろうながしには、なくなった人の思いをうけて、これからの平和をねがうといういみもこめられているのよ。」「そうなんだ。楽しいだけじゃだめなんだ。」と、さとしくんがつぶやきました。さとしくんは、いれいの日のことや、このイベントのいみが少しわかった気がしました。「さとしも、とうろうにメッセージを書いてながしましょう。」「うん。」さとしくんは、今の気もちをメッセージに書き、とうろうといっしょにながしました。■平和祈念公園のとうろうながしへいわきねんこうえんいおもへいわたのすこかいま9 8510510