ブックタイトル小学校道徳 沖縄県郷土資料集
- ページ
- 12/62
このページは 小学校道徳 沖縄県郷土資料集 の電子ブックに掲載されている12ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 小学校道徳 沖縄県郷土資料集 の電子ブックに掲載されている12ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
小学校道徳 沖縄県郷土資料集
海はだれのもの? ハブクラーゲンやオニヒトデービルのしんせきが、人間による駆除によってころされてしまったのです。琉神マブヤーオニヒトデサンゴを食べる,海のきけん生物。ハブクラゲどくばりをもつ,海のきけん生物。オニヒトデービルオニヒトデのばけもの。ハブクラーゲンハブクラゲのばけもの。マジムン沖縄の人びとをこまらせようとするばけものたち。マヤシーサーの妖精。二つの顔を持ち、食べ物のことになると、顔がかわってしまう。沖縄のまもり神。沖縄の人びとや,沖縄のたいせつな心をマジムンから守る。三年生おのれー、人間めー!えーっ……。おじさん……。 マジムンニュースの時間です。 ハブクラゲンジさんがおなくなりになりました。 オニヒトデンスケさん、オニヒトシコさんもおなくなりになりました。おきなわおきなわせいぶつおきなわおきなわまももものようせいがみりゅうじんじょく11 10