ブックタイトル子どものABC
- ページ
- 31/52
このページは 子どものABC の電子ブックに掲載されている31ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 子どものABC の電子ブックに掲載されている31ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
子どものABC
24子育てに近道なし自分で幸せをつかむ子どもは,一人では育てられません。子どもは,さまざまな人の支えによって,よりよい生き方を学ぶのです。その基本は,親であり,兄弟姉妹,祖父母と広がっていきます。それは,子どもが「学ぶ」順番でもあります。温かい支援があれば,子どもは,親や大人の庇護から離れて自立の道へと向かっていきます。ですから親や大人の努めは,子どもが自分の力で,自分なりの「幸せ」をつかめるように支援することです。子どもは可能性の原石です。子どもを信じることです。楽しいときも,つらいときも,「家族」はいつもいっしょです。笑顔,笑い声,ハグ……,家族とともにある「安心」が強い絆になります。あなた自身も,子育てを楽しみながら,子どもの成長に一喜一憂しながら,自らも成長することです。自分自身を大切にできない人は,人も大切にできません。夫婦であればお互いを,親子であればお互いをというように,身近な人から少しずつ広げていくことです。絵本作家のターシャ・テューダーは,「近道を探そうとしないこと。価値のあるよいことはみんな,時間も手間もかかるものです。」1)といっています。ゆっくりだけどできることを着実に進めることです。子育てに近道はありません。育てる1)ターシャ・テューダー著食野雅子訳『思うとおりに歩めばいいのよ』メディアファクトリー2002*)ジュリア・キャメロン著菅靖彦訳『ずっとやりたかったことを,やりなさい。』サンマーク出版2001*)金盛浦子『EQこころのポジティブ革命』KKベストセラーズ199729