ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

形 forme 304号

電子黒板に「みる美術」を映しての鑑賞授業。大画面に耐えうる、高精細画像です。日本美術名品コレクション編,西洋美術フランス国立美術館連合編各編価格(校内フリーライセンス用)60,000円+税※2商品同時注文の場合、価格は100,000円+税になります。・校内フリーライセンス:1校(1機関)の同一施設内に設置・所有されているコンピュータに限り、無制限で使用できます。・本体DVD-ROMには作品解説PDFデータも収録しています。「みる美術」はシンプルなソフトです。主な機能は次した。ご紹介しております。是非、ご覧ください。と、それがデジタル機器を使った鑑賞のよさだと考えま日文のサイトでは、「みる美術」を使った実践事例も多くの作品に、より美しい画像でであうことができるこにも活用できます。品を見ることに喜びを感じ、楽しみを覚えます。より映すこともできるので、子どもたちの話し合いや、説明感動的な「であい」を通してこそ、子どもたちは作より豊かなものにすることができます。大きな画面でないでしょうか。品との「であい」、鑑賞の「深まり」と「広がり」をな時でも大切なのは、子どもと作品との「であい」では子どもたちの様子にあわせて自由な使い方ができ、作な新しい授業の指導が提案されています。しかし、どんらべる」。シンプルで使いやすいからこそ、先生のねらいや、デジタル機器の進化によって鑑賞を中心とした、様々で撮ったデータも取り込んで比較することができる「く「みる美術」を開発しました。拡大縮小できる「みる」、掲載作品は勿論、自分たち見ることの喜びを感じて欲しい。そんな願いを込めての三つ。作品を検索する「しらべる」、高精細な画像を日文のデジタル教材みる美術の収録作品・作家リスト、実践事例は日文We bサイトをご覧ください。