ブックタイトル形 forme 320号
- ページ
- 32/32
このページは 形 forme 320号 の電子ブックに掲載されている32ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 形 forme 320号 の電子ブックに掲載されている32ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
形 forme 320号
生活の中にあるものや身の回りの風景などから、中学生はどのような美しさを感じているのでしょうか。今回のテーマは「見方を変えて」。いつもと違う見方をすることで生まれる面白さや捉え方の広がりなどについて、撮影し語ってもらいました。私の見方遠い網なので、向こうの風景は見えるけれど、透明な層があるように感じました。文化部と運動部との見えない壁が表われている気がします。大人になると、今のようにグラウンドに立つことはできないんだな。富山県南砺市 Gさん山の木は高く真っすぐに伸びているのに、手前の一本だけ他の木とは違って弱々しく生えているところが面白いと思いました。周りの木は、その小さい木を見下ろしていて、おびえさせているようにも見えます。道脇の臆する木兵庫県佐用町 Mさん中学生の小 中 高CD33495日文教育資料[図画工作・美術]令和2年(2020年)2月25日発行形 forme No.320-2020https://www.nichibun-g.co.jp/