ブックタイトルICT・EDUCATION 2018特別号
- ページ
- 20/24
このページは ICT・EDUCATION 2018特別号 の電子ブックに掲載されている20ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは ICT・EDUCATION 2018特別号 の電子ブックに掲載されている20ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
ICT・EDUCATION 2018特別号
1年生のクラスで、全8時間あるプロジェクト型学習のうちの1時間目。1時間目で自分たちのクラスが抱える情報モラルに関する問題を見つけてテーマを決め、2時間目はその問題を解決するための根拠を形成するためのアンケートを設計する。問題提起→情報収集→分析→根拠にもとづいた提案、という問題解決の考え方を養う。日本文教出版情報教科書文科省申請本 表紙・扉製版代 新・情報の科学表紙1 1 6 日文 情科3 10 文部科学省検定済教科書 高等学校情報科用新・情報の科学新・情報の科学水越敏行 村井純 生田孝至 編日本文教出版TextBook教科書158ページ「グループによる問題解決」を丸読み5 分全8時間のプロジェクト型学習「グループで行う問題解決」の進め方を説明15 分グループごとにテーマを決める25 分Time Schedule0320