ブックタイトルRooT No.16 教科書特集号
- ページ
- 10/24
このページは RooT No.16 教科書特集号 の電子ブックに掲載されている10ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは RooT No.16 教科書特集号 の電子ブックに掲載されている10ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
RooT No.16 教科書特集号
で表しなさい。2 x kgの3割3ふりかえりn枚の90%定価がx円である商品を15次の数量3を,割引きで文字買式うときので表しましょう。代金35いろいろな数量の表し方Q 1時速x kmで2時間歩いたときに進む道のり8ふりかえりQ小中連携・学び直し400円の3%は何円ですか。ふりかえり算数P.2502 x mの道のりを,分速70mで歩いたときにまた,1200円の7割は何円ですか。分数小数51ている自動車は,a新たな時内間で容何を学km習のする際に,1%一度学0.01習15100かかる時間1★いろいろなした数量を内文字容式でを表しましょう。1割0.1再度学習できるようにする10。速さの問題2など,学び直しの機会を適宜設けました。例1割合5章ふりかえり20(時間) a円1の3%を,年では文字式巻で末表しましょう。★速さにに〈関算する数をふりかえろう〉を問題を,方程式を使って考えましょう。考え方(比べる量)=(もとにする量)*(割合)設けるなど,小中の連携を強くしました。Q答80akm103 . 1 4 1 5 9 2 6 5 3 5 8 9 7 9 3 2 3 8 4 6 2 6 4 3 3 8 3 2 7 9 5 0 2 8 8 4 1 9 7 1 6 9 3 9 9 3 7 5 1 0 5 8 2 0 9 7 4 9 4 4 5はなふりかえりP.68例2問家から800m離れた駅に向かって,800m分速60mで歩いています。(道のり)=(表しましょう。速さ)*(分速時60m間)家を出発してからt分後の残りの家駅60tm道のりを,文字式で表しなさい。(時間)= (道のり)また,家を出発してから5分後の(速さ)残りの道のりを求めなさい。r*2*π=2πr53生活への利用ふりかえりどんな円でも,円周の長さの直径に対する算数P.2552章割合は一定で,これを円周率といいます。円の面積は,((円周率)=半(円周径の長)*(さ)半径)*(円ふりかえり次の数量を,文字式で表しましょう。P.68 (直径例)2円周率は,次のような限りなく続く数です。1時速x kmで2時間歩いたときに進む道のり(道のり)=(速さ)*(時間)5r*r*π=πr 23%を分数で表すと32 x mの道のりを,分速70 mで歩いたときに(時間)= (道のり)100です。(円周率)=3.14159265358979323846…(速さ)かかる時間5解答例a円の3%はa* 3100 = 3100 a 3答a円これからは,円周率をパイπで表すことにします。であるから,πr 2 cm 2となります。例1何分後に100追いつくかを考える問題3ふりかえり算数P.252注意章3%を小数で表すと0.03だから,a円の3%を0.03a円とはな10注意πは,ある決まった数を表す文字なので,積の中では,★速さに関する問題を,方程式を使って考えましょう。表すこともできます。妹は,家から1500 m離数のあと,他の文字の前にかきます。(道のり)=(速さ) * (時間れた駅へ向かって歩き出しました。)20例1何分後に追いつくかを考える問題問1次の数量を,文字式で表しなさい。(速さ)=(道チャレンジのり)/( 1答時P.70間)問4右の図は,底面の半径がr cm,高その12分後に,兄は自転車で妹を3章追いかけました。例3πを使った円の周の長さやはな面積の表し方妹は,家から1500 m離れた駅へ向かって歩き出しました。1 x円の7%2 x kgの3割3 n枚の90%定価がx円である商品を(時間)=(道のり)/(速さ)15半径がr cmの円の周の長さと面積を,文字式で3割引きで買うときの代金その12分後に,兄は自転車で妹を追いかけました。円柱です。この円柱の体積を,10文字妹は分速80 m,兄は分速320 mで進んだとすると,表しましょう。兄が10妹は分速80 m,兄は分速320 mで進んだとすると,兄が10例2速さ・時間・道のり円周の長さは,( 25直径)*(円周率),すなわち表しなさい。妹に追いつくのは,兄が出発してから何分妹後に追ですか。いつくのは,兄が出発してから何分後ですか。rcm時速80 kmで走っている自動車は,a a時間で何kmの15r*2*π=2πr考え方兄が出発してからx分後に妹に追いつくとして,問題に道のりを進みますか。であるから,2πr cmとなります。考え方兄が出発してからx分後に妹に追いつくとして,ふくまれる数量問を,題次のようなに図や表に整理して考えます。考え方20(道のり)=(速さ)*(時間)円の面積は,(半径)*(半径)*(円周率),すなわち解答例80*a=80a答80akm兄が出発したときに家r*r*π=πrふくまれる数量を,次のような図や表に整理して考2駅妹えます。が歩いている地点であるから,πr 2 cm 2となります。15ふりかえり算数P.252分速80m問2次の数量を,文字式で表しなさい。rcm妹(道のり)=(速さ) * (時間)1分速x mで15分歩いたときの道のり2012分間に進んだ道のりx分間に進んだ(速さ)=(兄道のり)/(が出時発間)したときに問4右の図は,底面の半径がr cm,高さが8 cmの道のり2 x kmの道のりを時速5 kmで歩いたときに家(時間)=(道のり)/(速さ)円柱です。この円柱の体積を,駅文字式で妹が歩いている地点分速320mかかる時間25表しなさい。兄8cm0m x分間に進んだ道のり1500m3 y kmの道のりをb時間で歩いたときの速さ追いつく地点で表しなさい。分歩いたときの道のりを時速5 kmで歩いたときにをb時間で歩いたときの速さ68 2章文字と式速さ・速さ・時間時・間道・のり道のり3速さの問題生活への利用チャレンジ1分速80m▲妹1年P.68(2章文字と式)12分間に進んだ道のり兄0m分速320m解答例解P.288答例P.288速さの速さの意味意と味表とし表方し方速さは,速さは,単位単時位間時あたりに間あたりに進む進道むのりで道のりで表します。表します。時速時40km速40 km…………1時間1時で間40でkm 40進kmむ進速むさ速さ分速分60m速60 m…………1分間1分で間60でm 60進mむ進速むさ速さ妹0 0秒速秒8m速8 m…………1秒間1秒で間8でm進8 mむ進速むさ道速のり(km)さ道のり(km)8080 80□□時間(時間()時間)0 0 1 1 2 2道のりと道のりと時間から時間速からさを速求さをめる求問める題問題例1例540kmの1 540kmの道のりを道のりを2時間2時で間で0 0□□540 540進む新幹線の速さを道のり(km)道のり(km)進む新幹線の速さを求めましょう。求めましょう。時間(時間()時間)0考え方速さは,次の式で求められます。10考え方速さは,次の式で求められます。1122(速さ)=( (速さ)=(道のり)/(道のり)/(時間時)間)0 200 0 200道のり道(のりm )( m )1600 1600解答例解答540/2=270例540/2=270答答時速時270速270 km km時間時(分間) (分)0 1 0 1□□問1問次1の次速のさを速さを求めなさい。求めなさい。1 110 2 1時間2時で間100で100 3km章進kmむ進自方む動自車程動の式車時の速時速231800mの2 1800mの道のりを道のりを12分12で分進でむ進自む転自車転の車分の速分速5 3秒間5秒に間35にm 35走mる走人るの人秒の速秒速速さと速時さと間から時間道からのりを道のりを求める求問める題問題例2例時2速時80速kmで80 kmで進む進自む動自車動が,車が,0 02時間で進む道のりを道のり(km)2時間で進む道のりを道のり(km)8080□□求めましょう。求めましょう。時間(時間()時間)0 1考え方道のりは,次の式で求められます。0 1 2考え方道のりは,次の式で求められます。2(道のり)=( (道のり)=(速さ)*(速さ)*(時間時)間)0 0道のり(km)道のり(km)□□540 540解答例解答80*2=160例80*2=160答答160 160 km km時間(時間()時間)0 0 1 1 2 251520速さ(m/min)時間(分)道のり(m)兄320 x10101010問上の表の空らんにあてはまるxの式をかき入れなさい。▲1年P.110(3章方程式)?分速80 mを80 m/minと1節文字と式表すことがあります。P.71 0 2 7 0 1 9 3 8 5 2 1 1 0 5 5 5 9 6 4 4 6 2 2 9 4 8 9 5 4 9 3 0 3 8 1 9 6 4 4 2 8 8 1 0 9 7 5 6 6 5 9 3 3 4 4 6 1 2 8 4 7…問1上の表の空らんにあてはまるxの式をかき道のり(km)入れなさい。0 0 80 80□□道のり(km)問問2次の道のりを求めなさい。(時間)2次の道のりを求めなさい。時間(時間)0 0 1 1 2 21時追1速いつく時4 kmで3速4 kmで3時地間時進点間んだときの進んだときの道のり道のり110 3章方程式2分2速分70速mで10 70 mで10分進分んだときの進んだときの道のり道のり0 0□□540 540道のり(km)道のり(km)時間(時間()時間)0 0 1 1 2 2道のりと道のりと速さから速さから時間を時求間めるを求問める題問題?分速80mを例3 1600 mの道のりを15例3 1600 mの道のりを80 m/min 0 200と0 200 1600 1600道のり( m )分速200 mで進んだときに道のり( m )分速200 mで進んだときにかかる時間を求めましょう。表すことがあります。かかる時間を求めましょう。時間時(分間) (分)0 1□考え方考え時方間時は,間は,次の次式ので式求でめられます。求められます。P.7 0 1□(時間(時)=(間道)=(のり)/(道のり)/(速さ)速さ)解答例解答1600例1600 / 200 / 200 = 8 = 8答答8分8分問3問次3の次時の間時を間求をめなさい。求めなさい。1 1200 1 1200 mのmの道のりを道のりを分速分60速mで60 mで進んだときに進んだときにかかるかかる時間時間2時2速時30速kmの30 kmの船が船150が150 km進kmむのにかかる進むのにかかる時間時間残りの残道りののりを道のりを求める求問める題問題はなはな例4例家4から家から800 800 m離mれた離れた駅に駅向にかって,向かって,分速分60速mで60 mで歩いています。歩いています。800m 800m家を家出を発出してから発してから10分10後分の後残のりの残りの道のりを求めましょう。分速60m道のりを求めましょう。分速60m家家解答例800 - 60 *10 = 800 - 600(60*10)m解答例800 - 60 *10 = 800 - 600(60*10)m= 200 = 200答答200 200 m m問4問家4から家から1200 1200 m離mれた離れた図書図館書に館向にかって,向かって,分速分80速mで80 mで歩いています。歩いています。家を家出を発出してから発してから5分後5分の後残のりの残りの道のりを道のりを求めなさい。求めなさい。▲1年P.252~253(巻末〈算数をふりかえろう〉)252数学マイトライ0 200 0 200 1600 1600252数学マイトライ道のり( m )算数をふりかえろう算数をふりかえろう道のり( m )253 253時間時(分間) (分)0 1 0 1□□答P.70x分間に進んだ道のり515205152051520x分間に進んだ妹80道のり速さ(m/min)時間(分)道のり(m)兄320 x例3πを使った円の周の長さや面積の表し半径がr cmの円の周の長さと面積円周の長さは,(直径)*(円周率),であるから,2πr cmとなります。0 3 8 1 9 6 4 4 2 8 8 1 0 9 7 5 6 6 5 9 3 3 4 4 6 1 2 8 4 7…1500m駅駅9423 0 7 8 1 6 4 0 6 2 8 6 2 0 8 9 9 8 6 2 8 0 3 4 8 2 5 3 4 2 1 1 7 0 6 7 9 8 2 1 4 8 0 8 6 5 1 3 2 8 2 3 0 6 6 4 7 0 9 3 8 4 4 6 0 9 5 5 0 5 8 2 2 3 1 7 2 5 3 5 9 4 0 8 1 2 8 4 8 1 1 1 7 4 5 028156920