ブックタイトル生活&総合navi vol.76 2020年度版生活科教科書特集号

ページ
28/28

このページは 生活&総合navi vol.76 2020年度版生活科教科書特集号 の電子ブックに掲載されている28ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

生活&総合navi vol.76 2020年度版生活科教科書特集号

早稲田大学教育・総合科学学術院教授。博士(教育学)。1958年,千葉県生まれ。茨城大学助教授などを歴任。ジョン・デューイの哲学と教育学を研究。藤井 千春 「見方・考え方」は資質・能力を育成する過程で働く,物事をとらえる視点や考え方である。教科書の左ページの下には,「学習のめあて」を設け,自然の事物・現象をどのような視点で見たり考えたりして,学習に取り組めばよいのかが,子どもにわかるようにしている。例えば,野菜の栽培(下巻p.28)では,「そだてて いる 野さいは どのように かわって きたかな」(知識及び技能),「長さ大きさ 太さ においなどを くらべながら よく 見よう。」(思考力,判断力,表現力等)と示してある。「学習のめあて」は,子どもには物事をとらえる視点や考え方を示すものであり,教員には資質・能力の育成を目指す指導の指針となる。物事の変化の様子を,長さや大きさ等の視点で見たり,比較して考えたりして,生活科で育んだ資質・能力は,理科の学習につながる。上越教育大学名誉教授。1952年,岡山県生まれ。専門は理科教育学。タンポポを教材とした問題解決能力の育成に関する研究で,兵庫教育大学にて博士号(学校教育学)を取得。小林 辰至2020年度版 生活科教科書下巻p.281.「学習のめあて」で働かせたい「見方・考え方」を示した。2. 子どもが「見方・考え方」を働かせて「思考・判断・表現」した例を「振り返り」で示した。3.「 学習のめあて」は,資質・能力の育成を目指す指導の指針となる。POINT1. 身体全体を使った楽しい活動をしかける。2.「みんなで楽しい」という気持ちを共有させる。3. 楽しさを共有することで子どもたちの心が温かく揃う。POINT長ながさ 大おおきさ 太ふとさ においなどをくらべながら よく 見みよう。そだてて いる 野やさいは どのようにかわって きたかな。ミニトマトキュウリオクラピーマンダイズ(エダマメ)サツマイモ まわりの 草くさをこまめに とろう。ふりかえるつなげる 野やさいが 大おおきくなって きたね。 アサガオの 時ときはどう したかな。●しちゅうを 立たてたよ。●どんな においが するかな。●何なん㎝あるかな。●しゃしんで のこそう。虫むしめがねで太たいようを見みないようにしよう。おいしい野やさいをそだてたいな。● ほかにはどんなことがあるかな。せわとかんさつをしよう ひもは かるくむすぶと いいよ。手てをあらおう38,115,123ページも見みてね28 29 楽しくなければ始まらない。もはや「子どもたちの身体をお行儀よく揃えてから」という指導は通用しない。規律や自己統制など社会的な振るまいができることは重要である。しかし,身体全体を使って「みんなで楽しい」という感情が共有できる活動をしかけることから始まらなければならない。「みんなで楽しむ時間や場を大切にしたい」と感じさせて,「みんなの中の自分」を意識できるようにさせる。このことが規律や自己統制など社会的な振るまいを育てる筋道である。「みんなで楽しくて,みんなと心が一つになる」と感じる中で,子どもたちは互いを尊重し合うようになる。教師への信頼感も形成される。だから教師の願いや指導も子どもたちに通じるようになる。教師の専門性は「子どもたちの心が温かく揃う」ように育てることに示される。2020年度版 生活科教科書上巻p.7「うたあそび」の写真のようにみんなで楽しむことから始めよう。新版特集生活科教科書CD33442日文教育資料[生活・総合]令和元年(2019年)5月20日発行生活&総合navi vol.76Design:Kurahashi Junpe(i KN.PLANNING)※2020年度版小学校生活科内容解説資料として扱われます。本書の無断転載・複製を禁じます。日文教育資料[生活・総合]vol.76 M A Y 2 0 1 9スウェーデンの「共生の学び」に主体的・対話的で深い学びを見る[ 特集][ 連載 ] Belief/生活・総合への提言[ 座談会]生活科実践者でもある著者が現場の目線で「教科書を語る」生活科が10倍楽しくなる教科書“無理なく質の高い授業”ができる教科書をつくりましたWebを活用すれば生活科はもっと楽しくなる村川先生のカリキュラム・マネジメントゼミ野口先生のアクティブ・ラーニング教室生活科を理科とつなぐ・社会科とつなぐ[ 多角的な視点で教科書を解説][2020年度版生活科教科書特集号]日本文教出版 新版生活科教科書「」本資料は内容解説資料として,一般社団法人教科書協会「教科書発行者行動規範」に則り,配布を許可されているものです。新版特集生活科教科書2020年度版 生活科教科書上巻p.122