ブックタイトル社会科NAVI Vol.25 『中学社会』教科書特集号

ページ
22/44

このページは 社会科NAVI Vol.25 『中学社会』教科書特集号 の電子ブックに掲載されている22ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

社会科NAVI Vol.25 『中学社会』教科書特集号

 この1 時間で何を学ぶのか,どのようなことに着目して学習を進めるのかを「学習課題」「見方・考え方」で明確に示しました。また,「見方・考え方」を働かせながら考える問いである「深めよう」を示したほか,学習課題に対応した「確認」を設け,基礎的・基本的な知識・技能の確実な定着を企図した学習活動を提示しました。新版『中学社会』の教科書見本で解説授業や生徒の思考 の流れが明確にわかる紙面構成です第3 編第3 章 日本の諸地域古くから日本の中心地として発はっ展てんした近畿地方には,奈な良らの平へい城じょう京きょうや京きょう都との平へい安あん京きょうなど,各地に都みやこ(首都)がおかれました。京都は,首都を意味する「京」と「都」が都市名になりました。「近畿」という名めい称しょうも,首都のまわりの地ち域いきを意味する畿き内ないという言葉がもとになっています。京都・大おお阪さかは「県」ではなく,中心地の意味をもつ「府」とよばれています。 歴史の長い近畿地方には,貴き重ちょうな文化財が集中しています。京都や奈良には古くから続く寺院や神社も多く,その一部は世せ 界かい文ぶん化か遺い産さんに登録されています。京都は,日本の歴史のなかで,最も長いあいだ首都であった都市です。およそ1200年前につくられた平安京から発展しました。東西南北にのびた碁ご盤ばんの目のようにまっすぐな道路や,三さん条じょう通どおり,四し条じょう通どおりといった道路の名前は,2P.2831豊かな歴史に支えられた近きん畿き地方2 現在にいきづく歴史的都市の特色地方別の重要文化財の数(「文化財指定等の件数」2019年)2京都・奈良の歴史的都市としての特色をまとめましょう。確認条じょう坊ぼう制せいという古代の都市計画のなごりです。 長い歴史のなかで日本の伝でん統とう文ぶん化か がはぐくまれてきたことも,京都の特色の一つです。茶道や華か道どうには,京都に本部をおく流りゅう派はが多くみられます。日本料理(和食)や和わ菓が子し,織物の伝統を守り,未来に伝えようとしている店てん舗ぽや業者も少なくありません。和食は,ユネスコ無む 形けい文ぶん化か遺い産さんに登録されています。 京都の周辺では,都市に住む住民のために野菜を育てる近きん郊こう農のう業ぎょうが盛さかんになりました。そこで守り伝えられた品種は,京野菜とよばれています。京都の南にある宇う治じを中心とした地域では製茶業が盛んとなり,現在では宇治茶の名前で世界的に親しまれています。奈良には,東とう大だい寺じ,興こう福ふく寺じ,春かすが日大たい社しゃなど,およそ1300年前の平城京の時代から続いている寺院や神社があります。平城京が都みやこでなくなった後も,寺院や神社と周辺の町は残り,宗しゅう教きょう・文化の中心地の一つとして北にある京都に対して南なん都ととよばれ,現在の奈良へと発展してきました。平城京の中心であった平へい城じょう宮きゅう跡せきでは,発はっ掘くつ調査や建物の復元が進み,かつての景観が想像できるように整備されています。45P.283P.2806千年の歴史をもつ京都日本の歴史のふるさと,奈良約300年ぶりとなる興福寺中ちゅう金こん堂どうの再建を祝う法要(2018年,奈良県奈良市)6各地から観光客が集まる京都や奈良などの伝統行事には,どのようなものがあるでしょうか。深めよう学習 課題見方・考え方かつて首都であった歴史が,地ち 域いきの景観や文化にどのように影えい響きょうしているのかに着目しましょう。歴史的都市である京きょう都とや奈な良らには,どのような特色があるのでしょうか。地域どうしのつながり琵び琶わ湖この環かん境きょうを未来の世代へ地理 日本の歴史のなかで,琵琶湖・淀よど川がわ水すい系けいは,瀬せ戸と内ない海かいから京都を通って中ちゅう部ぶ地方につながる水上交通のルートとして,重要な役割を果たしてきました。 琵琶湖は,ラムサール条約に登録されています。未来に琵琶湖の貴き重ちょうな自然環境を伝えるために,湿しっ地ちやヨシ群落の保全など,さまざまな努力が積み重ねられています。P.173川淀 よど大やま和ときづおおいほづかつらうじ川木津川大堰保津桂川 川川宇 川治琵び琶わ湖こ京都府大阪府88331722512713617兵庫県滋賀県三重県奈良県きょうとおおさかひょうごしがみえなら0 20km市街地主な取水場上水道の水源としている範囲上水道の水源としている人口(万人)(合計1705万人)はんいすいげん(2015年) (琵琶湖・淀川水質保全機構資料)2021年度版中学社会地理的分野教科書C333_02_03琵琶湖・淀川水系としている範囲2019年2月 地図修正:ジェイ・マップ0 20kmお茶をたてる茶道家(2016年,京都市上かみ京ぎょう区)4琵琶湖・淀川水系を水すい源げんとしている範はん囲い 近畿地方全体の約7割の人々の上水道の水源として,なくてはならない存そん在ざいです。琵琶湖では,水質保全の取り組みも進められています。3資料活用上水道の水源としている範はん囲いを,P.194の1 と比べましょう。日本料理(和食)の食育授業(2019年,京都市北きた区)5資料活用全国の重要文化財の約何割わりが近畿地方にあるか,計算しましょう。(2019年)北海道地方0100020003000400050006000東北地方関東地方中部地方近畿地方中国・四国地方九州地方きん きちゅう ぶかん とうとう ほくほっかいどうちゅうごく  し こくきゅう しゅう7000件合計1万4333件66811152242115301443393346659599三重県み え和歌山県わ か やま   滋賀県し が大阪府おお さか兵庫県ひょう ご194429879739489京都府奈良県な らきょう と街なみが整然と広がっていて,高層ビルがないね。京きょう都と1 の街なみ(2019年)歴史 近畿地方が日本の政治・経済・文化の中心だった時代はいつごろでしょうか。注)国宝を含ふくむ重要文化財の数196 1973-3 近畿地方51051015連携コーナー 小学校の学習や他分野とのつながりを示しています。歴史 学習内容を掘り下げて,学習内容の理解を深めていくことができるコラムです。地理デジタルマーク このマークのついた教材は,弊社ウェブサイトにあるデジタル資料で,学習を深めることができます。インデックス 学習内容を全体のなかに位置づけて学習を進めることができます。 資料を用いた活動を示すことで,必要な情報の読み取りなどの技能を高めることができるコーナーです。知識を活用して,課題を考えたり,解決したりできる紙面になっています。資料の活用や,「深めよう」の問いから深く学んでいけそうだね。1 導入資料 見開きの学習内容の導入になる資料と,それに関係する問いかけを設けています。関心と意欲を引き出す3 本文・図版 十分な文字量を確保し,平易な表現を用いて,生徒の読み取りを支援しました。丁寧な記述で学習を助ける2 学習 課題学習に見通しをもたせる この見開きで何を学ぶかを示します。この課題を考えながら学習を進めていきます。4 学習課題に対応し,学習内容の理解を確かにする問いを示しています。1時間の学習をふり返る↑地理P.196-197 学習課題の解決に向けて手がかりになる主な見方・考え方の例を示しています。注目注目 学習課題の理解を深めるため,見方・考え方を働かせる問いを示しています。22 社会科NAVI 2020 v ol.25 社会科NAVI 2020 v ol.25 23