ブックタイトル平成27年度版 小学校デジタル教科書パンフレット
- ページ
- 3/8
このページは 平成27年度版 小学校デジタル教科書パンフレット の電子ブックに掲載されている3ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 平成27年度版 小学校デジタル教科書パンフレット の電子ブックに掲載されている3ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
平成27年度版 小学校デジタル教科書パンフレット
●ツールバーC【リンク】他のページやパソコン内のファイル、またはWebサイトへのリンクを設定することができます。【ロック】端末間連携を行っている際に、児童・生徒のビューアをロックしてビューアの操作が操作できないようにします。【編集】追加済みのふせんや文字、図形などの設定を変更することができます。【連携】先生の端末と児童・生徒の端末とで連携の設定を行います。【素材指定取込】教材の紙面を素材としてキャンバスに取り込むことができます。取り込みが許可されている紙面のみ取り込むことができます。【印刷】現在表示されている紙面やコンテンツを印刷することができます。【範囲指定取込】紙面の任意の範囲を指定してキャンバスに取り込むことができます。【設定】表示に関する設定を行います。【2画面】画面を二分割して、二つの紙面やワークなどを同時に表示することができます。【ウィンドウ表示/全画面表示】ビューアのウィンドウ表示と全画面表示を切り替えることができます。【もう一冊開く】既に開いている教材はそのままにして、もう一冊教材を開くことができます。【終了】ビューアを終了し、履歴を保存します。【本を閉じる】現在表示されている教材を閉じます。■代表的な機能オリジナル教材作成エディターキャンバスの上に、教科書の画像やテキストを活用してレイアウトしたり、取り込んだデータを貼り付けたりして、オリジナルの教材をつくることができます。画像取り込みと外部リンク教科書紙面の画面上に、Webサイトや補足資料(画像・動画)、ワークシートなどの文書データをリンク設定することができます。●範囲指定など充実した拡大●2画面を並べて表示●アカウントごとの学習記録保存、呼出し●ふせんによる書き込み、マスク●作業状態をそのまま保存できるスナップショット■こんなことも可能です!教科間連携(CoNETSリンク)端末間通信※12画面表示機能を使って、違う教科や違う学年の教科書と組み合わせて表示することで、教科・学年を横断した様々な学習連携が可能です。先生と児童が端末を通じてつながることで、ワークシートの配布・回収、児童の画面を電子黒板へ転送・表示、画面共有や意見交換などが簡単に行えます。※1端末間通信には、学習者用デジタル教科書が必要です。CoNETSビューア(株式会社日立製作所製品)につきましては、ご使用後も、バージョンアップのお知らせをすることがございます。詳細につきましては、CoNETS公式Webサイトにてお知らせしていますので、ご確認ください。3