ブックタイトル令和3年度版「中学道徳 あすを生きる」内容解説資料

ページ
38/72

このページは 令和3年度版「中学道徳 あすを生きる」内容解説資料 の電子ブックに掲載されている38ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

令和3年度版「中学道徳 あすを生きる」内容解説資料

10 51サッカーの漫ま ん画が を描か きたい困難を乗り越こ える力あのとき私は、試し行こう錯さく誤ごの中、当時ほとんど取り上げられていなかったサッカーとを決意した。大おお空ぞら翼つばさとの出会い……。あれから三十年以上、翼つばさと一いっ緒しょに夢を追い思っていたが、高校二年生の秋に転機が訪おとずれた。母から、経済的な理由で私立大学への進学は難しいと聞かされた。「どうしても大学に行きたいのなら、私が働いてなんとかするから。」この母の言葉をきっかけに、私は、自分は何がしたいのかを考えるようになった。「進学して大学生活を楽しみたい。」「絵を描かく職業に就つきたい。」「親に経済的な負担をかけたくない。」といった思いが入り交じっていた。しかし、自分と真しん剣けんに向き合ってみると、「プロの漫まん画が家かになりたい。」という気持ちが、何よりも強いことがわかった。「今から漫まん画が家かをめざそう。」高校三年生の春、私はそう決意した。一九六〇(昭しょう和わ三十初めてオリンピックが前に、東とう京きょう都葛かつ飾しか区で小さな頃ころから絵を描かく作の漫まん画がを描かいては友中学生のときは、(将業に就つけたらいいな。思っていた。その一方で、スポー高校では野球部に入部暮れる生活が続いた。も、このまま野球を続●『キャプテン翼つばさ』の主人公,大おお空ぞら翼つばさ10 515 10 5207 1 サッカーの漫画を描きたい 1 サッカーの漫画を描きたい 61サッカーの漫ま ん画が を描か きたい困難を乗り越こ える力あのとき私は、試し行こう錯さく誤ごの中、当時ほとんど取り上げられていなかったサッカーの漫まん画がを描かくことを決意した。大おお空ぞら翼つばさとの出会い……。あれから三十年以上、翼つばさと一いっ緒しょに夢を追い続けている。思っていたが、高校二年生の秋に転機が訪おとずれた。母から、経済的な理由で私立大学への進学は難しいと聞かされた。「どうしても大学に行きたいのなら、私が働いてなんとかするから。」この母の言葉をきっかけに、私は、自分は何がしたいのかを考えるようになった。「進学して大学生活を楽しみたい。」「絵を描かく職業に就つきたい。」「親に経済的な負担をかけたくない。」といった思いが入り交じっていた。しかし、自分と真しん剣けんに向き合ってみると、「プロの漫まん画が家かになりたい。」という気持ちが、何よりも強いことがわかった。「今から漫まん画が家かをめざそう。」高校三年生の春、私はそう決意した。それからは、無む我が夢む中ちゅうで漫まん画がを描かいた。大学受験のため勉強に力を入れる友人が多いなか、私は(もうあと戻も どりできない。)と、漫まん画がを描かいては出版社に持ち込こむ日々が続いた。すぐによい評価が出るわけがなく、何度も何度も描かき直した。この地道な努力が実り、高校の卒業間近に、少年漫まん画が誌に応おう募ぼした作品が新人賞の佳か作さくに輝かがやいた。プロの漫まん画が家かをめざす者にとっての出発点に立てた喜びは、今でも鮮せん明めいに覚えている。高たか橋はし陽よう一いち一九六〇(昭しょう和わ三十五)年、日本で初めてオリンピックが開かい催さいされる四年前に、東とう京きょう都葛かつ飾しか区で私は生まれた。小さな頃ころから絵を描かくのが好きで、自作の漫まん画がを描かいては友達に見せていた。中学生のときは、(将来、絵を描かく職業に就つけたらいいな。)となんとなく思っていた。その一方で、スポーツにも熱中した。高校では野球部に入部し、野球に明け暮れる生活が続いた。大学に進学しても、このまま野球を続けていこうとしかし、佳か作さくをとったからといって、すぐにプロになれるほど漫まん画が家かの世界は甘あまくない。高校卒業後は、工場などでアルバイトをしながら漫まん画がを描かき続けた。稼かせいだお金は、漫まん画がを描かく道具代であっという間に消えていった。▲ 佳か 作さ く 文学や芸術などで、よくできた作品。ここでは、入選の一歩手前の作品のこと(賞によって扱あつかいは異なる)。▼●高たか橋はしさんが子どもの頃ころに描かいた漫まん画が●『キャプテン翼つばさ』の主人公,大おお空ぞら翼つばさ006-010 1-01_サッカーの漫画を描きたい_170316.indd 6-7 2020/02/28 9:50:3020 15 10 5 15 10 515 2 挫折から希望へ 2 挫折から希望へ 14立ち直れないほど苦しんだときが、私にはある。あれは十代を終えようとしている頃ころだった。すでに十二歳さいでデビューしていた私は、つねに世間の注目を浴びていた。マスコミに「天才少女」と名づけられ、さまざまな記事がまるでタレントのように新聞雑誌に載のっている毎日、それが私の十代だった。「天才少女」はつねに〝天才?でなければならない。どんなときもいつも変わらぬ上じょう昇しょうを続け、聴ちょう衆しゅうが喜ぶ刺し激げき的な演奏をし、いつも人より抜ぬきんでなくてはならない。それが「天才少女」の条件であった。が、私は自分で〝天才?だと思ったことは一度もなかった。自分は人より多くの努力と訓練を重ねたのだ。それが〝よい演奏?に至っただけのことである││。私の心の中にイメージされていた〝天才?というのは、なんの努力をしなくても驚おどろくほどの才能が発揮される人のことだと考えていたから、私はすごく反発していた。「私は天才じゃない。」という叫さけびが、演奏に現れていったのもこの頃ころだった。まもなく私は、大きな壁かべにぶつかった。多くの人が注目するなか、次から次へと受けるコンクールにすべて落ちていったのだ。千せん住じゅはどうしたんだ? という評判とともに、千せん住じゅはだめになった、と言われ始めた。ステージに立つだけで手足は震ふるえ、頭の中は真っ白になる。聴ちょう衆しゅうの視線が痛い。世間の評判が怖こわい。プレッシャーに完全に負けている自分を認にん識しきした。私は自じ暴ぼう自じ棄きになっていた。どんどんだめになっていく自分に、もっと落ちていけ、ともう一人の自分が言う。「もう死んでしまいたい、これ以上みっともなくなる前にこの世から消えてしまったほうがいい。」そんな思いで日々を過ごしているときだった。普ふ段だんから口数の少ない父が独り言のようにぼそぼそと何か言い始めた。「ダイヤモンドっていうのは、磨みがかないと光らない。砂すな浜はまで磨みがいていないダイヤモンドが落ちていたって誰だれも気がつかない。でも、毎日毎日その石がダイヤモンドだと信じて磨みがいたら、いつの日か輝かがやいて、砂すな浜はまで埋うもれているのを誰だれかがかならず見つけてくれる。」「もし、それがダイヤモンドじゃなかったら、一生光らないじゃなの。「ダイヤモンドだと信じることができるのは自分だけじゃないか。いや、親だって信じているさ。」私の中にある石はダイヤモンドだろうか……。ダイヤだと思って一いっ生しょう懸けん命めい磨みがいても、もし違ちがっていたらばかみたいじゃないか。でも磨みがかなかったら、父の言うように一生石のまま埋うもれるんだ……。その後、幾いく度どか、同じ話を父は私にした。▲ 自じ暴ぼう自じ棄き 失望や物事が思いどおりにならないことなどが原因で、やけになること。▼ 2弱さを乗り越こえ生きる挫ざ折せつから希望へ千せん住じゅ真ま理り子こ014-017 1-02_挫折から希望へ_170316.indd 14-15 2020/02/28 9:06:07すべての生徒によりよい学びを提供するために――。学習の補助となるさまざまな工夫や配慮をし、家庭や地域社会との連携も意識しました。1年 p.6「1 サッカーの漫画を描きたい」A 自分自身に関すること15 10 5 10 531 5 さかなのなみだ 5 さかなのなみだ 30さかなの世界にもいじめがある。小さな学校のなかにも。せまい社会のなかにも。中学一年生のとき吹すい奏そう楽がく部で一いっ緒しょだった友人に、だれも口をきかなくなったときがありました。いばっていた先せん輩ぱいが、三年生になったとたん、急に無視されたこともありました。突とつ然ぜんのことで、ぼくにはわけがわかりませんでした。でも、さかなの世界と似ていました。たとえば、メジナというさかなは、海のなかで仲良く群れて泳いでいます。せまい水すい槽そうに一いっ緒しょに入れたら、一いっ匹ぴきを仲間はずれにして攻こう撃げきし始めたのです。ケガをしてかわいそうで、そのさかなを別の水すい槽そうに入れました。すると、残ったメジナは、他の一いっ匹ぴきをいじめ始めました。助け出しても、また次のいじめられっ子が出てきます。いじめっ子を水すい槽そうから出しても、新たないじめっ子があらわれます。広い海のなかなら、こんなことはないのに、小さな世界に閉じこめるとなぜかいじめが始まるのです。同じ場所にすみ、同じエサを食べる、同じ種類同士です。?メジナ 日本各地の沿岸の岩場にすむ海水魚。?5さかなのなみだいじめのない集団さかなクン030-033 1-05_さかなのなみだ_170316イラスト本番.indd 30-31 2020/02/28 9:39:12C 集団や社会との関わりに関することD 生命や自然,崇高なものとの関わりに関すること15 10 5 15 10 519 3 人のフリみて 3 人のフリみて 183この前、友人と二人の北ほっ海かい道どう旅行で、洞とう爺や湖こ温泉行きの長ちょう距きょ離りバスに乗っていたときのことである。バスはすいていたが、ちょうど学校の部活の終わる頃ころだったのか、途と中ちゅうでいくつかの学校の生徒たちが乗り込こんできては、一人ずつ降りていった。降りるとき、皆みな、何か一言運転手さんに言っては降りていくのである。なんと言っているのだろうと耳をそばだてると、「ありがとうございました。」だった。運転手さんもそのつど「気をつけて。」とか「どうも。」とか返している。いまどきの高校生が、一人ひとり皆みな運転手さんに「ありがとう。」と言って降りていくのである。急に旅の先行きが爽さわやかになる思いだった。バスは山に入るともう乗客は私たちだけになってしまったから、気さくそうな運転手さんのそばの座席に移動しておしゃべりし始めた。まず先ほどの高校生たちの降りるときの「ありがとう。」に感心したことを言うと、「ずっとお互たがい声をかけ合ってるからねぇ、皆みないい子たちだよ。東とう京きょうじゃそんなに珍めずらしいことですか。」と言う。その口調に、たんなるバスの運転手・乗客という関係以上の、同じ地域に住む者どうしの温かくさりげないきずなが感じられた。いいとこだなあ、と思った。私は幼い頃ころから、恥はずかしがり屋で口下手だったので、どうしてもうまく「ありがとう。」が言えずに大きくなってしまった。でもいろいろな「ありがとう。」を聞くうちに、この言葉のもつ不思議な力を思うようになった。気持ちのよい「ありがとう。」を聞くたびに、自分もまねして言ってみたいと思った。タクシーを降りるとき、「ありがとう。」と言って代金を渡わたした先せん輩ぱいを見て、カッコイイと思ったので、まずはそこらへんから試ためしてみようと。でも慣れない私が「ありがとう。」と言うのは、どうも偉えらそうで気が引ける。「ありがとうございました。」では丁てい寧ねいすぎてかえっておかしいし、思い切って「どうもありがとう。」と言ってみた。そしたらこれが自分にはちょうど具合がよかった。以来、スーパーで買い物したときもレジの人に「どうもありがとう。」と言って代金を払はらう。勇気を出してあちこちで言ってみるようにしたら、だんだんさりげなく言えるようになった。人のフリみてありがとうの力みつはしちかこ018-021 1-03_人のフリみて_190228.indd 18-19 2020/02/28 9:34:10B 人との関わりに関することすべての生徒が等しく学べるように、カラーバリアフリーを含めたユニバーサルデザインなど、特別支援教育の観点からさまざまな配慮をしました。特別支援教育への配慮特別支援教育においても活用できるさまざまな機能を搭載しています。詳しくは本書 p.43内容項目の4つの視点を,色と形から見分けられるようにしました。すべての教材が右ページ始まりになるよう構成しました。中学校で学習するすべての漢字に振り仮名をつけました。本文には読みやすいUD フォントを使用しました。すべての学びに寄り添い、支えるユニバーサルデザインに対応した書体振り仮名わかりやすく規則的なページ構成内容項目との関係を示すアイコン学習者用デジタル教科書32学習上配慮した点みんなと話し合い、意見を交流して、自分の考えと比べ、多面的・多角的に考えよう。一つの事こと柄がらにも、いくつもの側面があるんだね。人によっていろいろな見方があるね。生命や自然,崇すう高こうなものとの関わり●生命の尊さ ●自然愛護●感動,畏い敬けいの念●よりよく生きる喜びDA自分自身●自主,自律,自由と責任●節度,節制 ●向上心,個性の伸しん長ちょう●希望と勇気,克こっ己きと強い意志●真理の探究,創造●遵じゅん法ぽう精神,公徳心 ●公正,公平,社会正義●社会参画,公共の精神 ●勤労 ●家族愛,家庭生活の充じゅう実じつ●よりよい学校生活,集団生活の充じゅう実じつ●郷土の伝統と文化の尊重,郷土を愛する態度●我わ が国の伝統と文化の尊重,国を愛する態度●国際理解,国際貢こう献けんC 集団や社会との関わりB人との関わり●思いやり,感謝●礼れい儀ぎ  ●友情,信しん頼らい●相そう互ご 理解,寛かん容よう3 道徳科での学び方 道徳科で学ぶこと 2道徳科で学ぶこと道徳科での学び方学びをより深めるための手立て2143考え、議論する、深める● 気づいたことについて広い視野から考え議論して、自分の考えをさらに深めてみよう。見つめる、生かす● 考え、話し合ったことについて自分を振ふり返り、これからの自分の生き方に生かせることを考えていこう。気づく● 教材をとおして、よいと思ったのはどんなことだろうか。道徳的に問題だと感じたのはどんなことだろうか。道徳科では,よりよく生きるために大切なこととして,次の内容について学習します。実際に自分の体を動かして、そのときに感じたことや思ったことを確かめてみよう。授業の始めと終わりとで、自分の考えがどのように広がり、 深まったのかを確かめ、よりよい生き方について見つめよう。自分が考えたことを書いたり、発表したりしよう。いろいろな意見が学習を深めるんだね。道徳科って何を学ぶの?だからって、簡単に努力できるわけでもないと思うけれど……。そのとおり!例えば……「努力は大切」!そんなこと当然だよね。そもそも、何のために乗り越こえていくのかな?続きは道徳科の授業で!失敗したり、諦あきらめたくなったりすることは誰だれにでもあるよね。じゃあ、それを乗り越こえていくためには何が大切だと思う?002-003 オリエンテーション1年生_190301.indd 2-3 2020/02/28 9:17:201年組名前この教科書は,これからの日本を担う皆さんへの期待をこめ,税金によって無償で支給されています。大切に使いましょう。になみなむしょう先生,保護者の方へこの「道徳ノート」は,道徳科の時間で思ったことや考えたことを書き留めるものです。1時間ごとの思考の変化を継続的に記録することで,道徳科の学習がより深まることを期待するとともに,学校と家庭との連携の中で生徒の成長の過程を捉えていただくことを願っています。はさこの「道徳ノート」は,教科書の後ろに挟んで保管しましょう。道徳ノートあすを生きる中学道徳1道徳1年組名前116 日文日本文教出版文部科学省検定済教科書中学校道徳科用中学道徳 あすを生きる 1道徳ノート令和3年00 月00日 印刷令和3年00月00日 発行令和2年02月28日 検定済著作者吉澤 良保 越智 貢 島 恒生 ほか35名(別記)発行者日本文教出版株式会社 代表者 佐々木秀樹大阪市住吉区南住吉4-7-5印刷者株式会社太洋社 代表者 大道成則岐阜県本巣郡北方町北方148-1発行所日本文教出版株式会社大阪本社〒558-0041 大阪市住吉区南住吉4-7-5電話 06-6692-1261東京本社〒165-0026 東京都中野区新井1-2-16電話 03-3389-4611https://www.nichibun-g.co.jp/定価 文部科学大臣が認可し官報で告示した定価(上記の定価は,各教科書取次供給所に表示します)表紙・本文デザイン 表紙イラスト中垣デザイン事務所 pomodorosa写真・図版・協力あしかがフラワーパークアナン・インターナショナル アマナイメージズ石川ともこ イシヤマアズサ いなとめまきこ伊野孝行 岩手県教育委員会 尾崎千春川上和生 かんのひろみ 黒羽俊之 小林系佐々木公 たかいひろこ たかおかゆみこc高橋陽一/集英社 田中海帆 たら子長岡市 ニョライ 根津あやぼ 野口健事務所PPS通信社 ピクスタ 本田亮 水上多摩江水上みのり 三村久美子 宮古市立津軽石中学校ミヤタジロウ 山宮敏明 横尾智子本書に基づく解説書・自習書・ワークブックおよびこれらに類するものの無断発行を禁じます。この教科書はカラーユニバーサルデザインに配慮しています。また,植物油インキと再生紙を使用しています。116 日文道徳705著作者越智 貢 広島大学名誉教授島 恒生 畿央大学大学院教授吉澤 良保 東京純心大学名誉教授宇井 治郎 元東京純心女子大学教授石川 勉 高崎健康福祉大学特任教授伊勢 幸弘 兵庫県佐用町立上月中学校教諭上江洲 毅 沖縄県那覇市立首里中学校校長上地 完治 琉球大学教授江川 登 東京都豊島区立西池袋中学校統括校長大内 弘全 東京都渋谷区立松濤中学校主幹教諭太田 和男 関西外国語大学教授岡田 芳廣 早稲田大学教育・総合科学学術院教授金野 誠志 鳴門教育大学大学院准教授川野 貴寛 徳島県阿南市立那賀川中学校教諭川野 司 元福岡県福岡市立青葉中学校校長小森 彦毅 神奈川県横浜市立六角橋中学校教諭鈴木 明雄 麗澤大学大学院准教授竹田 敏彦 安田女子大学教授田島 明志 俳人・作家多田 義男 筑波大学附属中学校教諭谷水 強 広島県呉市立仁方中学校教諭鳥山 多加子 埼玉県さいたま市立上大久保中学校教諭永林 基伸 帝京科学大学教職センター特命教授野平 慎二 愛知教育大学教授信實 洋介 元広島大学附属三原中学校副校長橋本 康弘 福井大学教授比嘉 さつき 沖縄県沖縄市立山内中学校教諭福島 信也 森ノ宮医療大学教授前田 治 愛知学泉大学教授松原 好広 東京都江東区立大島南央小学校校長三田村 彰 福井大学大学院教授若槻 善隆 東京都武蔵野市立第六中学校校長防災・安全教育に関する校閲河田 惠昭 関西大学特別任命教授人権・法教育に関する校閲堀田 力 弁護士・さわやか福祉財団会長特別支援教育・カラーユニバーサルデザインに関する校閲大内 進 国立特別支援教育総合研究所名誉所員・特任研究員日本文教出版株式会社 ほか2名ISBN978-4-536-18171-6C4312 ¥00000E70541 7 リスペクト アザース 7 リスペクト アザース 40僕ぼくは、日本人の両親を持ちながら、アメリカのサンディエゴで生まれて、十歳さい半まで生活し、地元のデイケア(保育園)、プレスクール( 幼よう稚ち園)、小学校に通った。その中で出会った先生たちが何度も口にした『respect others(リスペクトアザース)』という言葉は、今も僕ぼくの行動や考え方に大きな影えい響きょうを与あたえている。サンディエゴは、ロサンゼルスの南にあり、メキシコの国境から一時間程度だったので、土地柄がらのせいか、クラスには、肌はだの色も髪かみの毛の色も本当にいろいろな人種の人がいた。僕ぼくが物心ついたときには、周囲にいろいろな人種の人たちがいるのが当たり前の状じょう況きょうだったので、自分がまわりの人と違ちがっていることも当然だと思っていたし、それに対して深く考えることもなかったように思う。どこの国でも同じだと思うが、集団生活が始まると、誰だれかが意地悪をしたとか、誰だれかが誰だれかにいじめられたとか、いわゆる人間関係のトラブルが起こってくる。そんなとき、先生たちは必ず『リスペクト アザース』と言い、当事者に反省を促うながした。『リスペクト』の意味もはっきりわからない保育園や幼よう稚ち園の頃ころから、ことあるごとに繰くり返し叩たたき込こまれた。日本語にすると、「他の人のことを尊重しなさい」というような意味なのだが、今思うと「意地悪しないで、みんな仲良くしなさい」とか、「いじめはダメ」というそのときの行動を注意するのではなく、その行動を起こしてしまった根本の考え方を問題にしていることになる。また、この言葉は僕ぼくが入っていたリトルリーグの監かん督とくやコーチもよく使っていた。選せん抜ばつテストがない地元のリトルリーグでは、上う手まい選手と上う手まくない選手が混合して十二人でチームとして試合に臨のぞまなくてはいけなかった。上う手まくない選手がフライをポロリと捕とりそこったとき、チーム全体が「おい、この下手くそ」と怒ど鳴なりたくなる場面で、監かん督とくやコーチは『リスペクト アザース』と言った。やる気がなくてエラーをするのはもっての他であるが、やる気があっても上う手まくできない選手はいるのである。この場合は、そこをわかってやれという意味だと思っている。実際、当時初心者だった僕ぼくは、この言葉を聞いて救われる気持ちになり、もっと上う手まくなるようにうんと頑がん張ばり、シーズン最後にはチームに少しは貢こう献けんできるようになった。20 15 10 5 15 10 57リスペクト アザース個性を尊重する社会僕ぼく040-043 2-07_リスペクトアザーズ_170324.indd 40-41 2020/02/28 9:46:26目をつぶる育児支し援えん活動の様子45 プラットホーム プラットホーム 44人権課題への取り組み「いじめ」と向き合うまとめ 人権課題の解決のためにどんな取り組みが行われているか,またこれから必要になるかを調べ,私たち一人ひとりが,ともに協力しながらよりよく生きられる社会にしていくためにはどうすればよいか考えてみましょう。「『この子らに世の光を』あててやろうというあわれみの政策を求めているのではなく,この子らが自ら輝かがやく素材そのものであるから,いよいよみがきをかけて輝かがやかそうというのである。『この子らを世の光に』である。」『糸いと賀が一かず雄お著作集Ⅲ』日本放送出版協会によるプラットホーム糸いと賀が 一かず雄お 1914 ~ 1968 年 社会福ふく祉し家近おうみ江学がく園えんをつくった糸いと賀が一かず雄お 糸いと賀が一かず雄お は,鳥とっ取とり県鳥とっ取とり市で生まれました。戦後間もない1946 年,池いけ田だ太た郎ろう,田た村むら一いち二じとともに,滋し賀が県大おお津つ市(のちに湖こ 南なん市へ移転)に戦災孤こ児じと知的障がい児のための施し設せつ「近おうみ江学がく園えん」を設立しました。その後も多くの施し設せつを設立し,国の制度づくりへもはたらきかけるなど,障がい者福ふく祉しの基き礎そを築き上げました。 重度障がい者も含ふくめたすべての人の人格発達を保障しなければならないという理念をもっていた糸いと賀がは,次のような言葉を残しています。滋し賀が県湖こ南なん市にある近おうみ江学がく園えん 人権は,人間が人間らしく生きるために,すべての人に平等に保障された,生命や自由を保って幸福を追求する権利です。1948 年に国際連合で採さい択たくされた「世界人権宣言」以来,人権を守るための課題の解決に向けて,国内外でさまざまな取り組みが進められています。孫育てができるかっこいいおじいちゃん 男女共同参画社会とは,男性と女性が対等な立場で,社会に参画し,責任をにない合う社会です。 男女共同参画社会の実現に向けて行われていることの一つに,「孫育てができる祖父」を育てる講座があります。祖父世代の男性にオムツの替かえ方など,育児の基本を学んでもらい,それを家庭や地域で生かしてもらうというものです。 この講座は日本各地で行われており,三み重え県津つ市にある「三み重え県男女共同参画センター・フレンテみえ」で行われた際には,その後,受講生によって「ソフリエみえ」という団体がつくられました。ここでは祖父世代の男性が育児を支し援えんすることで,孫やその親世代との交流が生まれ,ともに楽しく遊びながらさまざまな知ち恵えや経験を伝えようとしています。男女共同参画社会を実現するために ―国内での取り組み―障がいのある人とともに ―国内での取り組み―国際社会での取り組み子どものために ―国際社会での取り組み―世界人権宣言(抜ばっ粋すい)第一条 すべての人間は,生うまれながらにして自由であり,かつ,尊厳と権利とについて平等である。人間は,理性と良心とを授さずけられており,互たがいに同どう胞ほうの精神をもって行動しなければならない。 「子どもは子どもとしての権利をそれぞれもつ」という考えから,1989 年に国際連合で「子どもの権利条約(児童の権利に関する条約)」が採さい択たくされました。ここに定められている権利は,大まかに次の4 つに分けることができます。日本は1994 年に批ひ准じゅんしました。「世界人権宣言(仮訳文)」外務省ウェブサイトによる生きる権利2 育つ権利守られる権利 参加する権利 すべての子どもの命が守られること。暴力や搾さく取しゅ,有害な労働などから守られること。 医い療りょう,教育や生活支し 援えんを受けたり,友達と遊んだりして,もって生まれた能力を十分に伸のばして成長できること。 自由に意見を表したり,団体を作ったりできること。1324絵・なつ容よう子こ044-045 人権課題への取り組み_190305.indd 44-45 2020/02/28 9:57:091年 p.2「道徳科で学ぶこと」生徒の発達の段階に合わせて教材を選定することで、小学校と中学校をつなぎ、系統的・発展的に学習できるようにしました。〈内容項目「B 親切、思いやり/思いやり、感謝」での例〉小学校… 教材「はしのうえのおおかみ」では、一般的に、親切にすると温かい気持ちになるということについて考えます。中学校…1年p.18「3 人のフリみて」では、相手に気を使わせないさりげない思いやりや、思いやりに対する感謝の念について考えられるようにしています。また、高等学校の新教科「公共」への接続も意識しています。2年 p.40「7 リスペクト アザース」2年 p.44「 人権課題への取り組み」アメリカと日本での文化の違いを経験した中学生の作文から,人権尊重の社会について考えられる教材です。「世界人権宣言」や「子どもの権利条約」などを取り上げながら,さまざまな人権課題への取り組みを紹介するコラムです。人間尊重の精神に基づき、登場人物の性別、人種、身体的な特徴などに、偏りや不適切な扱いがないようにしました。また、人権上の課題に関わる教材・コラムを掲載するなど、教科書全体をとおして人権に配慮した内容を扱いました。人権上の配慮「道徳科」でどんなことを学ぶのかが保護者にも伝わるよう、巻頭のオリエンテーションページでわかりやすく示しました。また、「道徳ノート」を活用することで、生徒の成長や変化を保護者も継続して把握することができます。家庭への配慮日本各地域の魅力的な題材を取り上げ、生徒が実感を伴って学習できるようにしました。地域社会への配慮p.15詳しくは本書p.46詳しくは本書p.50詳しくは本書持続可能な地球環境を目指し、植物油インキと再生紙を使用して印刷しました。また、教科書見本本のケースは、廃棄プラスチック削減のために紙製のものを採用しています。地球環境への配慮教科書を持ち運ぶ生徒の負担を軽減するために、裏写りの少ない軽量の紙を使用しました。また、教科書本冊と別冊「道徳ノート」をブックインブック形式で一体化し、持ち運びがしやすいように工夫しています。製本上の配慮小中高連携への配慮p.22詳しくは本書33