ブックタイトル令和3年度版「中学社会 地理的分野」内容解説資料

ページ
2/48

このページは 令和3年度版「中学社会 地理的分野」内容解説資料 の電子ブックに掲載されている2ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

令和3年度版「中学社会 地理的分野」内容解説資料

目次個性豊かなキャラクター達が,生徒とともに学習に取り組むことで,主体的な学びを促します。ポイント1 地理を楽しく確実に学ぶ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・24ポイント2 学習を支える教科書QRコンテンツ ・・・・30ポイント3 学習上配慮した点 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・32ポイント5 教科書で取り上げた主な地域事例 ・・・・・36ポイント4 分野をこえた連携 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・34● 教科書検討の観点からみた特色 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・38● 学習指導要領との対照表・配当授業時数 ・・・・42● 観点別教材一覧 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・43● 教師用指導書のご案内 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・44● デジタル教科書・教材のご案内 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・46はるとなつみあきらゆき基本方針1質の高い学びや授業を保証する●まず地理の面白さを感じることから地理的な見方・考え方を働かせる工夫 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6● 何を学び,どう深めるか授業や生徒の思考の流れに沿った構成 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8基本方針2生徒自らが学びに動き出す● テーマを通して「知る・考える」世界や日本の諸事象の学習を見通せる構成 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10● もっと知りたく,考えたくなる主体的・対話的で深い学びの実現 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・14● 地理のスキルがどんどん身に付く詳しい解説と実践的な問い ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・16● 地域的特色の理解がどんどん深まる多様なコーナーが支える学習 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・17基本方針3学びを日々の生活や社会に活かす● 地域調査学習からまちづくり会議へ体系的な日本地理学習 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・18● 知識だけではない災害・防災教育を豊富な事例と実践的な学び ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・20・・・・・・・・・・・・・・・・・・4・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・22編集基本方針ポイント2 3