ブックタイトル令和3年度版「中学社会 公民的分野」内容解説資料

ページ
22/48

このページは 令和3年度版「中学社会 公民的分野」内容解説資料 の電子ブックに掲載されている22ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

令和3年度版「中学社会 公民的分野」内容解説資料

ポイント1裁判では,法や裁判手続きなどの専せん門もん的な知識が必要であり,当事者の利益を守るために,弁護士の役やく割わりが重要になります。刑事裁判では,被疑者や被告人が弁護人を依い頼らいしますが,経けい済ざい的な事情などがある場合には,国が費用を負ふ担たんして弁護人(国選弁護人)をつけます。 警察官や検察官により強制的な捜査が行われる刑事裁判では,人権に対する配はい慮りょが特に必要です。まず,犯罪とそれに対する刑罰は,あらかじめ法ほう律りつで定めなければなりません(罪ざい刑けい法ほう定てい主しゅ義ぎ )。また,どのような疑いがかけられているのかを被疑者や被告人に知らせたうえで,弁明の機会をあたえることが必要です(適てき正せい手て 続つづきの保ほ障しょう)。原則として,裁判官の出す令状がなければ,逮捕や強制的な捜査はできません。また,拷ごう問もんは禁止されており,拷問などで得られた自白は証拠にはできず,自白を唯ゆい一いつの証拠として有罪にすることもできません。被疑者や被告人には,質問に対して答えを拒こばみ,黙だまっていることが認みとめられています(黙もく秘ひ権)。 刑事裁判では,有罪判決を受けるまで無罪のあつかいを受けます(推すい定てい無む 罪ざいの原げん則そく)。被告人が有罪であることは,検察官が証拠に基づいて明確にしなければなりません。それができないときは,無罪判決が下されます(「疑うたがわしきは罰ばっせず」)。25P.47裁判と人じん権けん尊そん重ちょう人権を尊重するために最も重要だと考える刑事裁判のくふうを1つ選び,選んだ理由を説明しましょう。確認5 刑事裁判と憲法の人権保障事件発生捜 査逮 捕検察官送致勾 留起 訴刑事裁判判 決20日以内24時間以内48時間以内第36条 拷問の禁止第38条 供述の不強要(黙秘権),自白だけでは有罪とされない第32条 裁判を受ける権利第37条 迅じん速そくな公開裁判を受ける権利,弁護人を依頼する権利(国選弁護)第33条 逮捕には令状が必要(現行犯以外)第34条 理由なく,かつ弁護人に依い 頼らいする権利をあたえられなければ抑留・拘禁されない第35条 住居の不可侵第40条 無罪の場合,刑事補償を請求する権利身体の自由(→P.47),請求権(→P.57)の内容と合わせて,裁判や刑罰における人権について考えましょう。アクティビティ▼えん罪と「代用監かん獄ごく」 えん罪とは,無実の罪で有罪となることです。無実の人がえん罪で自由をうばわれることは,本人の人生にとっては取り返しがつきません。裁判において,えん罪を防ぐことは最も重要な課題です。 被疑者の勾こう留りゅうは,原則的に拘置所で行いますが,取り調べがしやすいなどの理由で,長年,警察の留置場をその代わりに使っています(代用刑事施し設せつ)。そこでの長時間の取り調べなどがえん罪の原因になっているとも言われ,代用監獄と呼よばれることもあります。先進国でも警察の建物で取り調べを行いますが,日本は最長23日間被疑者を拘こう束そくできます。 足あし利かが事件では,代用監獄で勾留されて自白を強要された菅すが家やさんは,殺人の罪で無期懲ちょう役えきの刑を受け,5① 代用監獄は,なぜえん罪を生み出す危き険けんが高まるのでしょうか。② えん罪の危険があるにもかかわらず,代用監獄は現在も使われています。その理由を考えましょう。刑務所で服ふく役えきしていました。しかし,最新の技術によるDNA鑑かん定ていの結果,えん罪であることがわかり,再審で無罪判決を受けました。逮捕から約17 年半が過ぎていました。P.2522足利事件を報じる新聞記事(2010年3月26日)42-2 政 治10151015第2 編 私たちの生活と政治人権は,人であれば無条件にもっている権利ですから,どの国に生まれても同じように保障されるべきです。しかし,国によっては人権が十分に保障されていないこともあります。 そこで,1948年に国際連合総会で採さい択たくされた世せ 界かい人じん権けん宣せん言げんは,達成すべき共通の人権保障の水準を掲かかげました。そして,それを実現するために,1966年に人権の保障を義務づける国こく際さい人じん権けん規き 約やくが採択されました。これらは,現在も国際社会の人権保障の中心になっています。 国際社会における人権保障をよりよく確保するため,国際連合は,難なん民みん条約,人種差別撤てっ廃ぱい条約,児じ 童どう(子こども)の権けん利り 条じょう約やく,障しょう害がい者しゃ権利条約などさまざまな人権条約を採さい択たくし,各国に加か盟めいをうながしています。条約に加盟した国は,国内の法ほう律りつを整備るなどして人権条約を実現しなければなりません。日本でも,障害者権利条約を批ひ准じゅんした後,障害者差別解消法が制定され,障がいのある人の人権確保する取り組みが進みました。4P.186 P.2371P.238 P.23952 3P.252P.49, 235人権保障の国際的な広がり国際的な人じん権けんの保ほ障しょう9 学習 課題見方・考え方グローバル化した社会で起こる課題を,個人の尊そん重ちょうに着目して考えましょう。個人の尊重人権の国際的な保障が課題とされるなかで,どのような取り組みがなされているでしょうか。シリア難民のために開かれた教室で勉強する子どもたち(2016年,ヨルダン)1マララさんの国連での演説(2013年,アメリカ) パキスタンの中学生だったマララさんは,女性教育の普ふ及きゅう活動を行っていましたが,それを嫌きらったテロ組織に銃じゅう撃げきされました。一命をとりとめたマララさんは,2014年にノーベル平和賞を受賞しました。4私たちは,「平和」と「すべての人に教育を」という目的地に到とう達たつするための旅を続けます。(中略)1人の子ども,1人の教師,1冊の本,そして1本のペン。それで世界を変えられます。教育こそがただ一つ解決策さくです。それぞれの国で人じん権けんの保ほ障しょうはちがっているのかな。難民条約第22条 締約国は,難民に対し,初等教育に関し,自国民にあたえる待たい遇ぐうと同一の待遇をあたえる。投票する女性(2015年,サウジアラビア) 2015年に女性の参政権が初めて認みとめられ,当選者も出ました。2人権に関する主な国際条約 日本は,憲けん法ぽう上武力をもたないため,集団殺害防止条約にある軍事介かい入にゅうについて条約の義務を果たせず,批准していません。3婦人参政権条約第1条 婦人は,あらゆる選挙において,なんらの差別も受けることなく,男子と同等の条件で,投票する権利を有する。条約採択年日本の批ひ 准じゅん年集団殺害防止条約1948年未批准難民条約1951年1981年婦人参政権条約1953年1955年人種差別撤廃条約1965年1995年国際人権規約1966年1979年女子差別撤廃条約1979年1985年拷ごう問もん禁止条約1984年1999年児童の権利条約1989年1994年死し刑けい廃はい止し 条約1989年未批准障しょう害がい者しゃ権利条約2006年2014年64510第 4編 私たちと国際社会 15広ひろ島しまと長なが崎さきにアメリカが投下した原子爆ばく弾だんは,甚じん大だいな被ひ害がいをもたらしました。核かく兵器の存そん在ざいする世界では,いったん戦争が始まれば,人類が破は滅めつする危き険けん性さえあります。しかし,その後,ソ連・イギリス・フランス・中国も核兵器をもつようになりました。 これに対して,核兵器が世界にこれ以上広がらないように,これらの諸しょ国こく以外が核兵器をもつことを禁じた核かく兵へい器き不ふ拡かく散さん条じょう約やく(NPT)が締てい結けつされました。また,冷戦後の1991年には,最大の核保有国であるアメリカとソ連が戦略兵器削さく減げん条約(START)に調印し,また2010年にはアメリカとロシアが新STARTに調印し、核兵器やそれを運ぶミサイル類を削減する軍縮が進みました。オセアニアやラテンアメリカ・東南アジアの国々は,自ら非核地帯を宣せん言げんしました。 しかし,1998年にインドとパキスタンが,2006年には北きた朝ちょう鮮せんが核実験を行いました。このように世界の核管理体制はゆらいでおり,核兵器やミサイルの拡散の危険性は高まっています。大量破は壊かい兵器(核・生物・化学兵器)が使われないように,国際社会が協力し,取1P.2513軍ぐん縮しゅくへの動きと課題世界の軍縮と日本の役やく割わり2 学習 課題国際社会はどのように軍縮に取り組んできたのでしょうか。見方・考え方核かく軍縮の実現はなぜ難むずかしいのかについて,対立と合意,協調に着目して考えましょう。対立と合意協調核兵器をめぐる状じょう況きょう 冷戦の時代には,対立する国がたがいに核兵器をもつことで戦争への突とつ入にゅうを防ぐという,核抑よく止しの考えのもとで核軍拡が続きました。1被爆者と抱ほう擁ようするアメリカの大統領(2016年,広ひろ島しま県広島市) 現職のアメリカの大統領として初めて,広島平和記念公園を訪ほう問もんしました。21945年54 62 63 68 89 91 98 2006 10 17 18アメリカ、原げ ん爆ばくを完成。日本に投下?アメリカ、ビキニ環かん礁しょうで水爆実験キューバ危き機き?部分的核か く実験停止条約調印核兵器不ふ拡かく散さ ん条約(NPT)調印冷戦の終結米ソ、戦略兵器削さく減げ ん条約(START)調印インド・パキスタンが核実験実じ っ施し北きた朝ちょう鮮せん地下核実験米ロ、新戦略兵器削減条約(新START)調印?核兵器禁止条約採さ い択たく?米朝首しゅ脳の う会談●?●?●?●?近年は開発と縮しゅく小しょうのどちらのうごきが強いかな。19651015アメリカとソ連が対立した冷れい戦せんは,1989年にベルリンの壁かべが崩ほう壊かいし,ソ連と東ヨーロッパ諸しょ国こくの社会主義体制が崩壊して終わりました。しかし,旧ユーゴスラビア地ち域いき,アフリカ,中東など世界各地で,国家間の戦争ではなく,宗しゅう教きょう・民族の対立や,鉱産資し源げんから得られる利益をめぐる争いなどを原因とする国内紛争や地ち 域いき紛ふん争そうがめだつようになりました。P.2511 2 3選挙の投票所をねらった自爆テロ(2018年,パキスタン)2空くう爆ばく1 を受けた町(2018年,シリア)3 第二次世界大戦後の主な地域紛争(「Global Conflict Tracker」2018年)現代の紛ふん争そう1 現代の戦争と平和見方・考え方東アジアの安定のための日本の取り組みについて,対立と協調に着目して理解しましょう。対立国際協調学習 課題現代の紛争には,どのような特とく徴ちょうがあるのでしょうか。メキシコ麻薬戦争マリの騒乱ナイジェリアの宗教対立そうらん中央アフリカ共和国の武力紛争コンゴ民主共和国の武力紛争ブルンジの政治危機南スーダンの内戦ソマリアの内戦イエメンの内戦イスラエルとパレスチナの紛争エジプトの政情不安ウクライナの戦争トルコ・クルド紛争レバノンの政情不安シリアの内戦ナゴルノ・カラバフ紛争北朝鮮危機東シナ海の緊張南シナ海における領土紛争ロヒンギャ危機イラクの政情不安アフガニスタン紛争インド・パキスタンの紛争パキスタンにおけるテロリビアの内戦0° 赤道P194世界の紛争紛ふん争そうには,それぞれどんな原因があるのかな。国際社会の課題と私たちの取り組み25第2 編 私たちの生活と政治津波が来たときにはどう避難するかを,普ふ段だんからしっかり頭に入れておいて,いざというときには一人一人が率先して高台ににげる。それを知っている家族は,学校にいる子どもたちはきっと無事ににげているはずだと信じて,自分たちの避難を考えることができます。このように自分の身は自分で守ることを,「自助」といいます。 しかし,災害はときに自助努力ではどうしようもないほどの被ひ害がいをもたらします。そこで,町内会や消防団といった自主的な防災組織,企き業ぎょうなどを含ふくめた地域のコミュニティで助け合うこともだいじです。 また,被災した人たちを少しでも助けてあげたいと,全国からお金や生活用品やはげましの言葉が寄せられます。善ぜん意いは遠く外国からも届とどきます。避難所では困こん難なんなくらしのなかでたがいに助け合い,支え合う絆きずなが生まれます。みんなが自発的に助け合って災害を乗りこえていこうとすることは,「共助」とよばれています。災害に強いくらしをきずくてんでんこの教え -自助-地ち域いきの助け合い -共助- 東とう北ほく地方の三さん陸りく海岸は,過去いく度となく津波におそわれ,そのたびに大ぜいの人の命が失われ家が破は壊かいされるなど,大きな被ひ害がいを受けてきました。そうした経験の中から生まれたのが「てんでんこ」という言い伝えです。 これは,津波が来たら,他人をかまわず,てんでんに一生懸けん命めいにげなさいという意味です。いざとなったら,友達や家族でさえかえりみず,自分の命は自分で守りなさいという教えは,自分さえ助かれば他の人はどうなってもよいという利り己こ主義的な考え方のように聞こえます。 しかし,そうではありません。かつて「家」が大事にされていた時代には,家族のうち一人でも助かれば,「家」はたえずにすむと思った人も多かったでしょう。そして今日,この言い伝えは,新しい意味をふきこまれています。 「てんでんこ」は,小学生や中学生に,自分で判断して自分で行動しなさいという意味だと教えられていました。釜石市川 かま いし鵜う住ずの居まい大おお槌つち湾わん国道 号45山田線うのすまい鵜住居小学校(いずれも当時)釜石東中学校うのすまいやまだ0 1kmハザードマップで想定していた浸水の範囲東日本大震災で浸水した範囲生徒たちの避難したコースだいしんしんすいはんいさいひなん(釜石市資料) 東日本大震災の津つ 波なみが釡かま石いし市をおそったとき,釡石市の中学校の副校長先生は,生徒たちに「避ひ 難なん所に走れ」と指示し,先生もみんないっしょに避難所ににげました。そのうち,その避難場所のそばの崖がけがくずれそうなことに気づいた中学生が,もっと高いところへにげようとよびかけました。中学生が大声で走っているのを見た近くの小学校の児童も,高台に上りました。 その直後,学校は津波にのまれ,元の避難所も水をかぶってしまいました。結局,てんでんこの教えを学んでいた生徒たちのすばやい行動が「釡石の奇き 跡せき」を生んだのです。釡石市では,全児童生徒約3000人のうち,99.8%の子どもたちが助かりました。日本中から集まったボランティアと援助物資(2011年,岩いわ手て県釡かま石いし市)3校外学習用に使われていたバスをおくる(2011年,千ち葉ば県船ふな橋ばし市) 千葉県船橋市が被災地で活用してもらおうと,岩手県大おお船ふな渡と市と福ふく島しま県相そう馬ま市におくりました。4津波の被害(2011年,宮みや城ぎ県岩いわ沼ぬま1 市) 浸しん水すい範はん囲い2 と生徒たちの避難コース津波直前の中学生の行動● 東日本大震しん災さいにおける取り組み96温室効果ガス(二酸化炭素など)太陽地 球温室効果ガスが増えすぎると,温室効果が高まり,地表の温度はどんどん上昇する。21世紀の世界は,めざましい経けい済ざい発はっ展てんの時代をむかえ,かつてより多くの国や地ち域いきが,豊かで快適な生活を楽しむことができるようになりました。しかし,豊かなくらしは,大量生産・大量消費・大量廃はい棄きの生活様式によって成り立ち,酸性雨・オゾン層そうの破は壊かい・砂さ漠ばく化など,地球規き模ぼの環境問題を引き起こすようになりました。経済活動が活発になるにつれて,化石燃料の大量消費が大気中の二酸化炭素など温おん室しつ効こう果かガスを増やし,地球温暖化をもたらしています。地球温暖化は,1990年代以い降こう,持続可能な社会を実現するうえでの重要な環境問題になっています。 温暖化は,ただ気候を変動させるだけでなく,その結果として生態系を変えたり,海面上じょう昇しょうを起こして世界各地の低地や小さな島国を水すい没ぼつさせたりするといわれています。このほか,水資し源げんの減少,洪こう水ずいや暴風雨による被ひ害がいの増加,熱波,干かんばつ,感かん染せん症しょうによる病気P.251 フロンガス1 23P.2534さまざまな環かん境きょう問題地球温おん暖だん化とその影えい響きょう地球規き模ぼの環かん境きょう6 問題と国際協力二酸化炭素排出量(「BP世界エネルギー統計」2018年)3アブラヤシの植林のために伐ばっ採さいされた森林(2018年,インドネシア)1氷河の縮しゅく小しょう2 (上:2008年 下:2018年,スイス)学習 課題見方・考え方地球規模の環境問題の解決に向けた取り組みを,対立と合意,国際協調に着目して理解しましょう。地球規模の環境問題にはどのようなものがあるのでしょうか。このような環境問題はなぜ生まれたのでしょうか。対立と合意国際協調なぜ写真のような風景になってしまったのかな。その他31.5日本 3.5ロシア 4.6インド7.0EU10.6アメリカ15.2中国27.6%計334.4億t(2017年)2008年2018年51015春(・夏・秋・冬)の風物詩といえば,何を思い浮うかべるだろうか。  新茶摘つみ(京きょう都と府宇う治じ市)   盆ぼん踊おどり「大おお島しまの傘かさ踊り」(岡おか山やま県笠かさ岡おか市)   秋祭り「唐から津つくんち」(佐さ賀が県唐津市)1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月二十四節気大たい寒か ん立りっ春しゅん春しゅん分ぶ ん立りっ夏か夏げ至し大たい暑し ょ立りっ秋しゅう秋しゅう分ぶ ん立りっ冬とう冬とう至じ初は節彼ひ( 花端た更こ七お彼お更秋七大春夏秋2011年に東ひがし日に 本ほん大だい震しん災さいが起きるまで,日本では,原げん子し 力りょく発はつ電でんが発電量の約3 割わりを占しめていました。原子力発電は,化石燃料と比べて海外から燃料が安定的に供給され,また,温暖化の原因となる二酸化炭素の排出量が火力発電に比べて少ない発電方法です。しかし,東日本大震災による福ふく島しま3日本のエネルギー問題アクティビティ▼日本のエネルギーの未来について考えよう発電費用(円/kWh)CO2排はい出しゅつ量(発電時)(g/kWh)長所短所化石燃料石炭火力12.3 864世界各地に豊富に存そん在ざいする。燃料があれば,安定して高い発電量が見こめる。CO2のほかに大気汚お 染せんの原因物質の排出量も多い。石油火力30.6 695 燃料があれば,安定して高い発電量が見こめる。一部の地ち 域いきにかたよって存在する。天然ガス火力13.7 476世界各地に広く存在する。燃料があれば,安定して高い発電量が見こめる。中東や東南アジアへの依存度が高く,やや供きょう給きゅうが不安定。原子力10.3~ 0 少ない燃料でも,安定して高い発電量が見込める。事故が発生した際の被ひ 害がいが大きい。放ほう射しゃ性せい廃はい棄き 物ぶつが発生する。再生可能エネルギー水力11.0 0 維い持じ費が安い。大規き模ぼな発電所は限られた地形にしか建設できない。風力21.6 0 海上にも建設が可能。発電量が天候に左右される。太陽光24.2 0 せまい場所にも設置が可能。夜間は発電できない。発電量が天候に左右される。地熱16.9 0 日本は火山が多く,世界有数の資し 源げん量。発電所を設置できる場所の調査にかかる時間と費用が大きい。0 20 40 60 80 100%2016年2010年再生可能エネルギー 2.2水力7.3原子力25.1天然ガス29.0石油8.6石炭27.8%32.3 9.3 42.21.77.6 6.9① 発電方式のもつ長所と短所を踏まえて,2030年の発電電源の割合をどのようにしたいか,効率と公正,持続可能性の観点から考えてみましょう。発電方式には,それぞれ費用,環境への影響,安全性,安定性などに長所や短所があります。日本の発電電源の割合(「エネルギー白書」2018年版)5発電方式の特とく徴ちょうと発電費用(資源エネルギー庁ちょう4 資料ほか)5のうえで,それを通じて変わる側面と,長いあいだ変わらない部分とをもっています。こうして積み重ねられてきた文化こそが,個性豊かな日本独自の文化でありつつ,世界のなかで尊そん敬けいされ,時代をこえて世界の多くの人に受け入れられる源げん泉せんとなっています。世界を見わたせば,国・地ち域いきや民族により,おどろくほど多様で豊かな文化が存そん在ざいします。一方で,人々が大切にする宗しゅう教きょうなどの文化がふみにじられるとき,人間は戦争さえ引き起こしてきました。 しかし,文化の底に流れる,人間の願いや感じ方には共通点もあります。お正月を祝う行事は国ごとに異なりますが,新しい年を新しい心でむかえたいという気持ちは共通です。世界には数多くの宗教があり,寺院や教会の形はさまざまですが,それを支えているのは心の安らぎを願う人々の気持ちです。 私たちが自分たちの文化を大切にしているのと同じように,ほかの国の人々も自分たちの文化を大切にしています。異なる文化にこめられた人々の思いに共感や理解をして,文ぶん化か の多た様よう性せいを尊重する気持ちをおたがいにもつことが必要です。このことは,多文化共生社会をつくるための基き盤ばんとなります。109グローバル化する社会の中で,日本の文化を受けついでいくためにはどのようなことが大切かを考えてみましょう。確認文化の多様性への共感と理解春節(2018年,神か奈な川がわ県横よこ浜はま市)中国では,旧きゅう暦れきの正月である春節を盛せい大だいに祝います。10茶道で交流する日本とルワンダの中学生(2016年,埼さい玉たま県上あげ尾お市)9ブラジルの食品をあつかうスーパーマーケット(2018年,群ぐん馬ま県大おお泉いずみ町)8イスラム教徒のためのメニューのある大学の食堂(2016年,東とう京きょう都千ち代よ田だ区)7海外旅行で気をつけること公民 日本の文化ではあたりまえのことでも,他の国の文化からみればそうではないことがあります。海外旅行に行くときには,その国の文化についてあらかじめ調べておくことで,無用なトラブルを避さけられます。食事,ものをわたす,握あく手しゅなどのとき,左手を使わない。公共交通機関でのガムを含ふくむ飲食は禁止。レストランのウェイターには料金とは別にチップを払はらう。子どもの頭は聖せいなる場所なので,なでてはいけない。食器を手に持って食べるのは,マナーが悪い。シンガポールインドアメリカ タイ 韓国現代社会12351015公民を楽しく確実に学ぶ世界や社会は生きた教材!考え、取り組むテーマが多彩に これについては,長期にわたって政府によって国会でとられてきた説明が変更されたことへの批ひ判はんがあります。一方で,そもそも憲法解釈として何が正しいか,日本の安全保障にとって何が必要かという根本的な問題を議論するべきだとの意見もあります。 政府の憲法解釈の変更を受けて,2015年に安全保障関連法が成立し,集団的自衛権の行使が認められました。しかし,その行使が認められるための条件は,きわめて限定的に定められています。このため,個別的自衛権とどの程度異ことなるのか,客観的に適用対象を限定できるのか,他国の戦争に巻まきこまれないかについて,さまざまな意見があります。冷戦終結後も,世界各地で地ち域いき紛ふん争そうや民族紛争が起こっており,自衛隊は,国際貢献のために,国連の平へい和わ維い持じ活かつ動どう(PKO)への参加や人道復興支し援えんのための後方支援活動などを行っています。安全保障関連法では,PKO参加部隊の武力行使の要件が緩かん和わされました。このような自衛隊の海外派は遣けんについては,自衛の目的をこえるもので,外国の武力衝しょう突とつに巻きこまれることをあやぶむ意見もあります。 このように,私たちは,日本の国際貢献や有事へのそなえのあり方について,憲法の平和主義との関係を考えていく必要があります。51 2 8自衛隊の国際貢こう献けん平和主義に基づく日本の世界平和への貢献について,次の語句を使って説明しましょう。[集団的自衛権,国連平和維持活動]確認自衛隊に力を入れてほしい面(「自衛隊・防衛問題に関する世論調査」2018年)8日本の安全保障と国際貢献の考え方の変化について,国際情勢の変化に着目して考えましょう。深めよう沖おき縄なわと基地問題公民アメリカ軍基地(普天間飛行場)(2014年,宜ぎ野の湾わん6 市)沖縄の軍用地(沖縄県資料) 在日アメリカ軍基地の面積の約70%が沖縄県にあり,その面積は県の約8%(沖縄島の約15%)にもおよんでいます。7 第二次世界大戦末期の1945年3月,アメリカ軍は沖縄に上陸し,3か月におよぶ地上戦の末,住民と兵士合わせて20万人以上が犠ぎ牲せいになりました。戦後も沖縄はアメリカの施し政せい権下におかれ,1951年締てい結けつの日米安全保障条約で存そん続ぞくしたアメリカ軍基地は,1972年の日本復帰後も多く残されたまま今にいたっています。 そのあいだも基地の整理・縮しゅく小しょうを求める動きはねばり強く続き,1996年に行われた県民による住民投票も,基地の整理・縮小に賛成が多数を占しめました。その後,日米政府間で,沖縄のアメリカ軍の拠きょ点てんの一つである普ふ天てん間ま飛行場を,名な護ご市の辺へ野の古こ沖に移転することが決まりましたが,2019年に行われた県民による住民投票でも,移転に反対が多数を占めました。 アメリカ軍の基地問題は,軍用機の墜つい落らく,地域の治安や騒音などの住環かん境きょうにかかわる問題があるのと同時に,東アジアの安全保障,借地料や雇こ用ようなどの面で沖縄の経けい済ざいとかかわるなど,多面的な面をもっています。災害派遣国の安全確保国内の治安維持国際平和協力活動への取り組み弾道ミサイル攻撃への対応(2018年)0 20 40 60 80%(複数回答)い じ79.2%60.949.834.840.2 な は那覇 な ご名護 ふてんま普天間飛行場キャンプ・ハンセン か で な嘉手納飛行場キャンプ・シュワブ辺野古弾薬庫北部訓練場へのこ基地・訓練場区域(2018年)0 30km 20 10 2-1憲 法7351015アフリカの数か国で民主化運動が起こりました(アラブの春)。しかし,シリアでは,政府に反対する活動への弾だん圧あつから内戦に発はっ展てんし,多くの死し傷しょう者や住んでいた土地を追われた難なん民みん・避ひ難なん民を生み出しました。21世紀に入って,東アジア地域では大きな変動が起こりました。アメリカに次ぐ世界第2位のGDPまで急速な経けい済ざい発展をとげた中国は,世界の政治と経済に対して大きな存そん在ざい感を示しています。同時に,中国は軍事的な目的や資源開発のために海洋進出をおし進めて,日本を含ふくむ周辺諸しょ国こくとの間に緊きん張ちょうを生み出しています。朝ちょう鮮せん半島では,韓かん国こくが大きな経済発展をとげ,民主化も進み,先進国の一員となりました。一方,北朝鮮は,国内の経済的な困こん難なんにもかかわらず,核かく兵器やミサイルの開発を推進し,国際社会からのきびしい批ひ判はんを浴びました。日本5 6 7P.201東アジアの変化と課題北朝鮮の日本人拉致被害者の帰国(2002年) 拉致問題は,被害者の人権と日本の国家主権を侵害する問題です。8中国韓国0 20 40 60 80 100%14.9% 良好だと思わない 79.826.8 67.7 5.55.3(2017年)良好だと思うその他日中・日韓関係(「内ない閣かく府世よ論ろん9 調査」2017年)アクティビティ▼難民の受け入れをめぐる対立 2015年ごろから,紛争などの影えい響きょうで,中東や北アフリカの国々から多くの難民が安全や働き場を求めて移動しました。難民の受け入れに比較的寛かん容ようだったEUには,特に多くの難民が集まりました。その結果,保護に必要な財源の問題や治安の問題など,受け入れ国の経済や社会に大きな影響をあたえ,人道的な考えに基づき難民を受け入れ続けるのか,国内への影響を考えて受け入れを拒否するのかで,多くの国で議論が起こりました。 日本にも,主にアジアから入国した人々から多くの難民認にん定てい申しん請せいがあります。しかし,日本はそのほとんどを受け入れていません。2017年には約2万人の申請があり,日本への滞たい在ざいが認みとめられたのは65人です。① もし東アジアや東南アジアで紛争が発生し,大量の難民が日本に助けを求めてきた場合,あなたは受け入れを支持するでしょうか。考えてみましょう。難民申請者数の推すい移い(欧おう州しゅう統計局資料)62013年 14 15 16 17020406080100120万人その他オーストリアスウェーデンイタリアフランスドイツトルコから海を渡り,EU圏けん内にたどり着いた親子(2015年,ギリシャ)74国際社会510「えん罪と「代用監獄」」→P.101平和・命の尊さ環境・エネルギー人権↑P.194 「現代の戦争と平和」↑P.196 「世界の軍縮と日本の役割」 ↑P.203 「限りある資源とエネルギー」「地球規模の環境問題と国際協力」↑P.204「難民の受け入れをめぐる対立」→P.195↑P.64 「国際的な人権の保障」「沖縄と基地問題」↑P.73↑P.11 「情報化を生かした防災への取り組み」↑P.23 「茶道で交流する日本とルワンダの中学生」第1 編 私たちと現代社会学習 課題見方・考え方日本の伝統文化の歴史や地ち域いき性について,位置や推移に着目して理解しましょう。日本の伝統文化には,どのような特とく徴ちょうと広がりがあるのでしょう。推移とともに夕ばた,神社和食(日本鼓こなどの長い歴史 歴史の繰り返し伝わり,から平仮時代には諸しょ国こくに追日本の地ち域いき文化日2 日本の伝統的な年中行事 非日常的な年中行事だけでな日常的な習慣のなかにも四季・自然とともに生きる日本の伝統化を見てとることができます。1  新茶摘つみ(京きょう都と府宇う治じ市)   盆ぼん踊おどり「大おお島し1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12二十四節気大たい寒か ん立りっ春しゅん春しゅん分ぶん立りっ夏か夏げ至し大たい暑しょ立りっ秋しゅう秋しゅう分ぶ ん立りっ冬とう冬至年中行事初はつ詣もうで節分彼ひ岸がんひな祭り( 灌かん仏ぶつ会え )花祭り端たん午ご の節句更ころもがえ衣七夕お盆ぼん彼岸お月見更衣秋祭り七五三大みそか沖おき縄なわ県の踊り「エイサー」(2018年,沖縄県那な覇は市) 県内各地でお盆の時期に踊られます。2春夏位置20 地理 ↑P.20 「日本の伝統文化の特徴と多様性」↑P.20 「日本の伝統的な年中行事」↑P.96 「災害に強いくらしをきずく」 現代的な諸課題について考えることができるような資料を多数掲載しています。1 現代的な諸課題を考えることができる豊かな教材 生徒に考えさせることができるよう工夫しています。注目SNSが広く利用されるようになって,他人に知られたくない個人の情報が多くの人に知られたり,私たちの行動が細かいところまでビッグデータとして記録されて監かん視しされたりする危き険けん性が指し摘てきされています。私たちは,情報化を生かすために,情報を正しく判断して利用・活用する力(情じょう報ほうリテラシー)や,情報を使う考え方・態度(情じょう報ほうモラル)を身につけていかなければなりません。私たちの住む日本では,地じ震しんや台風などによる自然災害がたびたび発生しています。情報化の進しん展てんは,防災や減災に役立っています。例えば地震が発生したときは瞬時に私たちの情報端末に知らされ,いち早く対応することができます。台風の進路や強さは,気象衛星の画像の情報処理でかなり正確に予測できるようになりました。非常に多くの情報端末から集めたビッグデータと人工知能を活用して災害を予測し,避ひ難なん経路や配給の指示など災害に対応する方法を示すことも期待されています。P.59, 131P.252P.60, 868情報化を生かすために情報化を生かした防災への取り組み情報化によって,よくなった点と,課題になっている点を書き出しましょう。確認アプリを使った避難訓練(2016年,高こう知ち県須す崎さき市) 現在地と津つ波なみの浸しん水すい想定区域を確認しながら,行動ができます。8スマートフォンは,災害時の安否の確認や交通,支し援えん物資等の情報収集に欠かせません(→P.250 デジタル・ディバイド)。1151015防災・減災伝統と文化22 23