ブックタイトル令和3年度版「中学社会 公民的分野」内容解説資料

ページ
32/48

このページは 令和3年度版「中学社会 公民的分野」内容解説資料 の電子ブックに掲載されている32ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

令和3年度版「中学社会 公民的分野」内容解説資料

ポイント3第2 編 私たちの生活と政治民主政治では,国民の意見を政治に反はん映えいさせるために,国民が代表者を選挙で直接選ぶ方法(直ちょく接せつ選せん挙きょ)がふつうです。かつては,財産(納のう税ぜい額)や性別で選挙権けんの制限がありました(制限選挙)。今日では,一定の年ねん齢れいに達したすべての国民に選挙権と被ひ選挙権が認みとめられており,これを普ふ 通つう選せん挙きょといいます。選挙の公正のために,無記名で投票を行う秘ひ 密みつ選せん挙きょ,1 人が1 票をもつ平びょう等どう選せん挙きょを原則として行います。選挙制度には,各選挙区から1 人を選ぶ小しょう選せん挙きょ区く 制せい, 2 人以上を選ぶ大選挙区制,政せい党とうに投票し,各政党の得票率に応じて議席を配分する比ひ 例れい代だい表ひょう制せいなどがあります。小選挙区制は,いずれかの政党が単独で議会の過半数の議席を獲かく得とくしやすく,政せい権けんが安定するといわれますが,少数意見が反はん映えいされにくいという問題があります。比例代表制は,小選挙区制と比べて死票が少なく,国民の様々な意見を反映しやすいという特とく徴ちょうをもちますが,議会に責任ある多数派ができにくいといわれます。 日本では,選挙区・選挙運動・投票など,選挙の方法については,2P.561 1P.250 公職選挙法33民主政治と選挙選挙制度2 選挙の意義としくみ明めい治じ時代の衆議院議員選挙の風ふう刺し画資料活用 と比べて,この絵で守られていない選挙の原則は何でしょうか。21学習 課題見方・考え方なぜ選挙という方法があるのか,なぜそれぞれの選挙制度の特徴があるのか,効率と公正に着目して理解しましょう。選挙は何のためにあるのでしょうか。また,どのような選挙制度があり,その特とく徴ちょうは何でしょうか。効率と公正選挙の投票はどうするの? 1世界ではまだこうした自由で公正な選挙を行っていない国が数多く存そん在ざいします。1投票に多くの人がかかわるのはなぜだろう。歴史 1925年制定の普通選挙法は,どのような人々に選挙権をあたえたでしょうか。選挙権のない人々投票立会人記名した投票用紙警察官(→P.56)④投票をする8051015日本文教出版文部科学省検定済教科書 中学校社会科用116 歴史 000 日文的分野中学社会歴史歴史学習上配慮した点すべての生徒が快適に学べるように見やすさ、わかりやすさ、軽さを追求 教科書本文には,読み間違えにくくわかりやすいユニバーサルデザインフォント(UDフォント)である,「UD黎れいミン」「UD新ゴ」(株式会社モリサワ)を使用しています。本文以外の箇所にも,適切なUDフォントを使用しています。 生徒の持ち運びの負担を軽減するために,平成28年度版の教科書と比較して約5%軽い紙を採用しています。それでいて裏写りが少なく,十分な強度を持つよう工夫しています。UD新ゴUD黎ミン18pt/A5判22pt/B5判26pt/A4判このほか,学習者用デジタル教科書(→本書P.46-47)には,総ルビ表示や機械音声読み上げなどの様々なニーズに対応した機能が搭載されます。CUDへの対応の例例: 1(P)型2色覚の方の見え方のシミュレーション 特別支援教育やカラーユニバーサルデザイン(CUD)の観点から,大内進先生(国立特別支援教育総合研究所名誉所員・特任研究員)に校閲をお願いし,すべての生徒が等しく情報を読み取ることができるように配慮しました。ユニバーサルデザインフォントの使用カラーユニバーサルデザインへの対応 各単元で基本色となる「単元カラー」を設定し,色遣いを統一しています。 また,本文ページの右端にインデックスを設け,現在学習している位置を常に確認できるようにしています。「単元カラー」とインデックス P.50「まちのバリアフリーを探そう」では,紙面の一部に点字加工を施しています。 生徒自身の手で点字に触れて感じる活動を通して,身の回りの多様な表現方法や,様々な立場の人がよりよく暮らすための工夫に気付くことができます。点字加工ページ 日本文教出版では,すべての小学校・中学校教科書で,拡大教科書を発行しています。拡大教科書は通常の教科書の文字を拡大するとともに,編集意図を損なわないように写真などの図版の配置も再レイアウトしたものです。<令和3(2021)年3月発行予定>教科書の軽量化への取り組み文部科学省検定済教科書 中学校社会科用116 地理 000 日文日本文教出版的分野中学社会地理日本文教出版的分野地理日本文教出版公民日本文教出版文部科学省検定済教科書 中学校社会科用116 日文 公民 000的分野中学社会公民的分野現代社会1 2-1憲法2-2 政治3経済4国際社会5私たちの課題「図版番号」について 図版には番号を付し,授業の際に使いやすくしました。また,本文にも関連する図版番号を添えて,本文と図版を関連させて読み取ることで,よりよく理解できるようにしています。ルビについて 小学校6年生以上で学習する漢字には,見開きの初出の箇所にルビ(ふりがな)をつけています。また,重要語句には,すべてルビを入れました。 ルビの書体にもUDフォントを採用し,小さな文字でも読み取りやすくしています。第2 編 私たちの生活と政治地方自治の考え方とは,地ち域いきがそれぞれ完全に独立することではなく,国が地域間での連れん携けいや調整を行う役やく割わりを担にないます。その中心が,地ち 方ほう財ざい政せいのしくみです。 地方財政とは, 1 年間の収しゅう入にゅう(歳さい入にゅう)を確保して,住民のための仕事に使う支出(歳出)を行うことです。地方公共団体の歳入は,その地域の住民や企き業ぎょうが負ふ担たんする自主財ざい源げんと,自主財源の不足を補おぎなうために,国からあたえられる依い存そん財源に分かれます。 自主財源は地ち 方ほう税ぜいのほか,水道料金などの料金や住民票発行などの手数料からなります。地方公共団体は,職員の削減や非効率な事業の廃はい止しなどさまざまな方法で自主財源の確保につとめています。 依存財源には,地方交付税交付金と国庫支出金,地方債さいがあります。地ち 方ほう交こう付ふ 税ぜい交こう付ふ 金きんは,一定の基準に基づいて,地方公共団体の歳入不足を補うための財源です。これは,地方公共団体のあいだの財政力の格差を小さくするためのもので,使いみちが特定されません。これに対して国こっ庫こ支し出しゅつ金きんは,公共事業や社会保ほ障しょうなど国が進める事業の実じっ施しを促そく進しんするための財源で,使いみちが特定されます。3P.1621 21P.252財政における国と地方の関係3 地方自治と国の関係主な都府県の財政収入(「地方財政統計年報」2016年度)3ころ,目標金額の1800万円に対し,約2790万円が集まりました。た例もあります。学習 課題見方・考え方地ち域いきにより歳さい入にゅうの確保のしやすさや使いみちにちがいがあることを,効率と公正に着目して理解しましょう。地方公共団体と国とのあいだには,どのような関係があるでしょうか。効率と公正地理 市町村合併はどのような地域で多かったでしょうか。地方債とは地方公共団体が債券を発行するもので,長期にわたる公共事業の負ふ担たんを世代間で分担するために利用されます。10 20 40 60 80 100%東京都7兆1225億円地方税 74.7%46.8 17.9 14.9 9.2 11.237.918.926.318.426.3 12.3 31.9 17.1 12.421.1 35.6 11.7 13.218.1 31.0 12.1 12.511.1 30.8 31.6 7.614.8 21.2 12.0 14.114.9大阪府2兆7770億円福岡県1兆6933億円沖縄県7477億円愛媛県6221億円秋田県6051億円福井県4506億円その他国庫支出金 4.9地方交付税交付金 3.4 地方債2.1さいとうきょうおおさかふくおかおきなわえひめあきたふくい11251015第1 編 私たちと現代社会インターネット普ふ及きゅう率と主な情報通信機器の世帯保有率の推すい移い(「情報通信白書」2018年ほか) 世界のインターネット利用者数は,約39億人です(2018年)。5学習 課題見方・考え方情報化による社会の変化を,位置や空間的広がりに着目して理解しましょう。情報化が進む日本の社会では,どのような変化と課題があるでしょうか。位置や空間的広がりだちや家すること情報を共マートフ体となっ情報が大音声・映え報としての情報を速に発達とだけで情報情報化変わ2 情スポーツへのタブレットの活用 靴につけたタグの位置情報をセンサーで集め,その場で動き方の改かい善ぜんなどに使います。2Information and Communication TechnologyArtificial IntelligenceSocial Networking Service123地理 01995 2000 05 10 15 17年20406080100%パソコンスマートフォン携帯電話全体けいたいタブレット型端末たんまつインターネット普及率トワぞれンタ10● 帯グラフや円グラフは細い黒線で区切っています。● 区分線を表示し,色に頼らない読み取りを可能にしています。● 教科書の中で使用している色は,色覚に特性のある人でも判別が可能になるよう配慮しています。● 折れ線の色だけでなく線種を変更し,違いを明確にしています。● 凡例表示ではなく,折れ線にフキダシをつけています。↓P.112↓P.10図版タイトルの先頭には矢印を付し,どの図版を指しているのか明確にしています。まちのバリアフリーを探さがそう ?大おお阪さか府堺さかい市? だれもがくらしやすい社会の実現のためには,社会のバリアフリー化が欠かせません。私たちのまちは,どのようにバリアフリー化に取り組んでいるのか,探してみましょう。ソフィア・堺 ホールやギャラリー,プラネタリウムなどをそなえた堺市の教育施設です。3エレベーター 低い位置にボタンがあり,点字も用いられています。5まちの施し設せつで2 館内表示の案内板ヒアリングループ機材の設置 補ほ聴ちょう器きなどに直接音声を発信するしくみです。710 ソフィア・堺の外観耳マーク 聞こえが不自由なことを表すマークです。6身近なところにたくさん 9ベビーベッドの設置のくふうがされているね。8車いすの貸し出しげんざいいち(現在位置)うえ(上)14まちのバリアフリーを探さがそう ?大おお阪さか府堺さかい市? だれもがくらしやすい社会の実現のためには,社会のバリアフリー化が欠かせません。私たちのまちは,どのようにバリアフリー化に取り組んでいるのか,探してみましょう。ソフィア・堺 ホールやギャラリー,プラネタリウムなどをそなえた堺市の教育施設です。3まちの施し設せつで2 館内表示の案内板耳マーク 聞こえが不自由なことを表すマークです。6げんざいいち(現在位置)1→P.50拡大教科書のご案内32 33