教授資料
(令和8年度版教科書用)

「情報Ⅰ 教授資料」および「情報Ⅰ ADVANCED 教授資料」は、「指導編」と「デジタルデータ編」から構成されます。年間の指導計画を検討する場面で、あるいは日々の授業を計画・準備する場面で、先生方の指導をサポートするための情報やコンテンツ(デジタルデータ)を多種にわたりご提供いたします。
令和8年3月発行予定。

指導編:授業計画・実施をサポート

「指導編」では、年間指導計画から指導案の作成、評価まで、指導をするうえで必要となる情報を整理して解説しています。「情報Ⅰ」は全404頁(予定)、「情報Ⅰ ADVANCED」は全408頁(予定)のボリュームで、単元を構成する各授業ごとにまとめた授業例に大きく紙幅を割いています。授業例で掲載している授業スライドや授業プリントは、デジタルデータ編(後述)に収録しているため、すぐにお使いいただくことができます。

デジタルデータ編:さまざまなニーズに応える

「デジタルデータ編」では、ダウンロード形式でご利用いただける各種データについて、ダウンロード方法と利用方法を説明しています。収録データは、教授資料オリジナルコンテンツと、教科書QRコンテンツとして提供する各種教材データとで構成されています。

▼デジタルデータ編収録予定コンテンツ
授業スライド/授業プリント/教科書データ(紙面PDF、テキスト、図版データ等)/定期テスト例/プログラミングプリント/アルゴリズム小図鑑/評価支援シート/小問問題データ集/教科書QRコンテンツ(用語・要点確認問題、練習問題、ワークシート、解説動画、教科書関連データ)/シラバス案/評価基準例…

※「デジタルデータ編」は、「情報Ⅰ 教授資料」、「情報Ⅰ ADVANCED 教授資料」共通です。

※上記内容は予告なく変更になる可能性があります。