令和7年度 教科書
「高校生の美術1」

Point

学びの視点が明確

あらゆる授業に対応する豊富な題材構成

美術史+技法資料で50ページを超える充実した資料

スタンダードを意識した親しみやすい作品選択

取り組み

特別支援教育・カラーユニバーサルデザイン

誰もが使いやすく学びやすい教科書をめざして、国立特別支援教育総合研究所客員研究員の大内進先生に校閲をお願いしました。特別支援教育やユニバーサルデザインの観点から、見やすさ、読みやすさ、分かりやすさに配慮した教科書作りに努めています。

防災・安全教育

関西大学教授の河田惠昭先生に校閲をお願いしました。昨今の防災・安全教育の重要性から考えて、防災・安全に関わる内容を取り扱い、生徒の意識を高めたいと考えています。

著作関係者

著作者

  • 村上尚徳(IPU・環太平洋大学教授)
  • 横田 学(京都市立芸術大学教授)
  • 安田 淳(石川県立工業高等学校教諭)
  • 中村美知枝(東京都立総合芸術高等学校教諭)
  • 末房貞樹(元東京藝術大学講師)
  • 三井直樹(共立女子短期大学教授)
  • 橋本典久(明治大学総合数理学部特任講師、メディアアーティスト)

校閲

  • <特別支援教育・カラーユニバーサルデザインに関する校閲>
  • 大内 進(国立特別支援教育総合研究所 客員研究員)
  • <防災・安全教育に関する校閲>
  • 河田惠昭(関西大学教授)

編集協力者

  • 青木邦眞(埼玉県立新座総合技術高等学校)
  • 石川たける(神奈川県立大楠高等学校)
  • 石田泰道(山梨県立甲府第一高等学校)
  • 伊藤裕貴(福井県立藤島高等学校)
  • 伊藤龍彦(三重県立飯野高等学校)
  • 尾澤 勇(秋田公立美術大学)
  • 甲斐秀幸(神奈川県立上矢部高等学校)
  • 柿﨑幸裕(埼玉県立大宮光陵高等学校)
  • 河野麻水(水墨画家)
  • 小林和弘(埼玉県立所沢北高等学校)
  • 櫻木千恵(兵庫県立神戸鈴蘭台高等学校)
  • 庄司美子(東京都立総合芸術高等学校)
  • 関口 浩(埼玉県立芸術総合高等学校)
  • 曽我靖彦(千葉県立幕張総合高等学校)
  • 内藤正人(慶応義塾大学)
  • 中西一洋(東京都立両国高等学校)
  • 長濱雅彦(東京藝術大学)
  • 西村直昭(学校法人関西学園 関西高等学校)
  • 深井裕之(秋田県立秋田南高等学校)
  • 村田和久(大阪府立港南造形高等学校)
  • 依田 徹(遠山記念館)

表紙・本文デザイン

  • アルビレオ

動画コーナー

作家インタビュー
山口晃(ダイジェスト版)
「高校生の美術1 デジタル教材DVD-ROM」収録
作家インタビュー
山村浩二(ダイジェスト版)
「高校生の美術1 デジタル教材DVD-ROM」収録

目次

学習指導要領における四つの分野、「絵画・彫刻」「デザイン」「映像メディア表現」「鑑賞」に分けて整理した、体系的で使いやすい構成です。

オリエンテーション

美術とは何か2・3
見る 感じ取る 考える 表す4・5

絵画

身近なものを描く6~9
植物を描く10・11
視点と表し方12・13
私の見付けた風景14~17
人物を描く18~21
視覚のトリックを生かして22・23
想像を形に24・25
日本美術26~29
浮世絵版画の魅力30~35
版で表す36・37
墨表現の可能性38・39
漫画の表現40・41
光を捉える42・43
大きさを意識して44~50
作家探究
レオナルド・ダ・ヴィンチ
51~53

彫刻

彫刻の魅力54・55
生命感や存在感を表す56~59
抽象彫刻で表す60・61
環境を彩る造形62・63
祈りの形64・65

デザイン

デザインの世界66・67
私の考えるデザイン68・69
ポスターで伝える70~73
サインのデザイン74・75
イラストレーションの魅力76・77
キャラクターのデザイン78・79
生活を彩る模様80・81
パッケージのデザイン82・83
暮らしの中の「使う」デザイン84・85
デザインとテクノロジー86・87
作家探究 アントニ・ガウディ88・89

映像メディア表現

写真表現90~93
アニメーションの手法94・95
映像で伝えるメッセージ96・97
若冲と今を結ぶ98・99

資料

西洋の美術101・102
美術史年表103~106
西洋の美術107~113
日本の美術114~120
近代デザイン史121・122
映像メディア史123・124
さまざまな描画材料126
いろいろな絵の具127
鉛筆デッサン128~131
水彩画を描く132・133
油絵を描く134・135
日本画を描く136・137
アクリル絵の具で描く138
アクリルガッシュ絵の具で描く139
版画の種類140
文字の基本141
写真の基礎142・143
アニメーションの基礎144
伝える映像表現145
美の秩序146・147
色彩148~150
美術館に行こう151・152
これからの私と美術153

内容解説資料

平成29年度版 内容解説資料(小冊子) 
「高校生の美術1」のご紹介
電子ブック(8.9MB)

平成30年度版 内容解説資料(パンフレット) 
3種類の「美術Ⅰ」教科書のご紹介
電子ブック(6.2MB)

令和3年度版 内容解説資料(パンフレット)
「高校生の美術シリーズ」のご紹介
電子ブック(4.8MB)

令和3年度版 内容解説資料(別冊)電子ブック(4.4MB)

観点別教科書の特色

編修趣意書