教科書QRコンテンツ
普段親しんでいる動画を視聴するような気楽さで、自然と学びのねらいや造形的な見方・考え方を身につけることができます。コンテンツはすべて教科書編集者の手で編集しているため、学びの観点がしっかりと見え評価にも結びつけられる構成となっています。豊富なデジタルコンテンツで授業や自学自習をサポートします。

QRコンテンツサンプル
作家インタビュー 彦坂木版工房
P.12・13 創造の舞台裏 木版画家 彦坂木版工房
P.12・13 創造の舞台裏 木版画家 彦坂木版工房
解説動画 レオナルド・ダ・ヴィンチについて
P.38・39 作家探究 レオナルド・ダ・ヴィンチ
P.38・39 作家探究 レオナルド・ダ・ヴィンチ
作家 玉田多紀による制作解説動画1
「素材の準備」
P.52・53 身近な素材と立体表現 命を吹き込むアートの力
「素材の準備」
P.52・53 身近な素材と立体表現 命を吹き込むアートの力
作家 明和電機による発想法動画
「ナンセンス発想法」
P.76・77 創造の舞台裏 アーティスト 明和電機
「ナンセンス発想法」
P.76・77 創造の舞台裏 アーティスト 明和電機
作品動画 父と娘の風景
P.92・93 伝達の映像 映像で伝えるメッセージ
P.92・93 伝達の映像 映像で伝えるメッセージ
作品動画 「寛容ラップ」編
P.92・93 伝達の映像 映像で伝えるメッセージ
P.92・93 伝達の映像 映像で伝えるメッセージ
技法動画 鉛筆の削り方
P.125 鉛筆デッサンの準備
P.125 鉛筆デッサンの準備
技法動画 球体を描く タイムラプス動画
P.126・127 静物デッサン
P.126・127 静物デッサン
技法動画 アクリルガッシュで平面構成をする
P.136・137 アクリル絵の具の可能性
P.136・137 アクリル絵の具の可能性
技法動画 葉は何色? タイムラプス動画
P.141 豊かな混色表現
P.141 豊かな混色表現