ブックタイトル平成29年度版 高校美術 内容解説資料(別冊)

ページ
2/36

このページは 平成29年度版 高校美術 内容解説資料(別冊) の電子ブックに掲載されている2ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

平成29年度版 高校美術 内容解説資料(別冊)

高等学校美術・工芸と小・中学校との関連学習指導要領「図画工作科・美術科・芸術科」の目標(平成20年3月28日告示)小学校「図画工作科」目標表現及び鑑賞の活動を通して,感性を働かせながら,つくりだす喜びを味わうようにするとともに,造形的な創造活動の基礎的な能力を培い,豊かな情操を養う。(平成20年3月28日告示)中学校「美術科」目標表現及び鑑賞の幅広い活動を通して,美術の創造活動の喜びを味わい美術を愛好する心情を育てるとともに,感性を豊かにし,美術の基礎的な能力を伸ばし,美術文化についての理解を深め,豊かな情操を養う。日文の教科書●日本文教出版は小学校から中学校,高等学校まで一貫した図画工作・美術・工芸の教科書を発行し,教科の連携と生徒の発達段階を考えた教科書づくりに取り組んでいます。高等学校芸術科◆工芸Ⅰ◆工芸Ⅱ・中学校美術科のデザイン・工芸分野をさらに発展,充実させた内容です。・工芸の楽しさを知り,また工芸の役割と意味を理解しやすいように題材を工夫しています。◆高校生の美術1・幅広い創造活動を通して豊かな美的体験ができるように全国の授業の実態を調査し,取り組みやすい題材から応用的な題材まで,豊富な事例を用意しました。・基礎・基本を学ぶ手助けになる美術史,技法・色彩についての50ページにわたる充実した資料がついています。(平成21年3月9日告示)高等学校芸術科「美術Ⅰ」目標美術の幅広い創造活動を通して,美的体験を豊かにし,生涯にわたり美術を愛好する心情を育てるとともに,感性を高め,創造的な表現と鑑賞の能力を伸ばし,美術文化についての理解を深める。「美術Ⅱ」目標美術の創造的な諸活動を通して,美的体験を豊かにし,生涯にわたり美術を愛好する心情を育てるとともに,感性を高め,個性豊かな表現と鑑賞の能力を伸ばし,美術文化についての理解を深める。「美術Ⅲ」目標美術の創造的な諸活動を通して,美的体験を豊かにし,生涯にわたり美術を愛好する心情と美術文化を尊重する態度を育てるとともに,感性と美意識を磨き,個性豊かな美術の能力を高める。◆高校美術1・中学校美術科の学習を踏まえ,基礎的,基本的事項がしっかり学習できるよう配慮しています。・「美術Ⅰ」の目標を踏まえ,生徒が興味や関心を持って表現や鑑賞活動に取り組めるようさまざまな工夫がされています。◆Art and You創造の世界へ・「創造とは何か」をテーマに3章構成として,美術をさまざまな視点から捉えて表現や鑑賞の授業に取り組めるように配慮しています。・中学校美術科の基礎の上に立って,高校生の発達に応じた充実した内容があふれています。◆高校美術2・「美術Ⅰ」の学習の上に立って,生徒がより深く,より幅広く学べるよう題材の精選と充実に励みました。新しい美術の世界なども積極的に紹介しています。・美術の学習を通して,他者とのコミュニケーション能力が培われるように題材を工夫しました。◆高校美術3・「美術Ⅲ」の目標である「生涯にわたり美術を愛好する心情」「美術文化を尊重する態度」を育てるため20人の芸術家を取り上げ,それぞれの芸術家の作品ばかりでなく,人となりや生き方についても学べるように工夫されています。2