ブックタイトル平成30年度版 高校美術 内容解説資料(別冊)

ページ
5/44

このページは 平成30年度版 高校美術 内容解説資料(別冊) の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

平成30年度版 高校美術 内容解説資料(別冊)

5高校美術3(116-日文・美Ⅲ-302)ページ題   材オリエンテーション2・3 美術に関わるということ絵画・彫刻4・5 美術家 奈良美智6・7 画家  木下 晋8・9 版画家 山本容子10・11 彫刻家 関口光太郎デザイン12・13 グラフィックデザイナー 永井一正14・15 絵本画家 出久根 育16・17 プロダクトデザイナー 岩崎一郎18・19 ファッションデザイナー 皆川 明20・21 照明デザイナー 面出 薫22・23 建築家 坂 茂24・25 植物アーティスト パトリック・ブラン映像メディア表現26・27 写真家 川内倫子28・29 CMディレクター 中島信也30・31 美術家 束芋32・33 アニメーション監督 新海 誠34・35 修復家 岡 泰央36・37 染色家 吉岡幸雄38・39 美術家 森村泰昌40・41 美術史家 辻 惟雄42・43 ギャラリスト 小山登美夫教科書の題材構成工芸Ⅰ(116-日文・工Ⅰ-301)ページ題   材オリエンテーション2・3 つくる喜び?生活の中の工芸4・5 暮らしのかたち54・55 身近な生活環境と工芸観察から表現へ6・7 生活を観察する8・9 美しい造形へ?美の秩序について10・11 観察と平面表現12・13 観察と立体表現考える14 考える?ものづくりのデザインについて14  考え,話し合い,案を明確にする14  アイデアスケッチをする15  検討用模型をつくる16  レンダリング16  CG表現16  図面17  プレゼンテーション造形の知識?機能・構造18・19 機能と造形20・21 にぎる?手と道具22・23 つつむ?守る形24・25 構造と造形26・27 すわる?身体を支える28・29 あかり?ライティングデザイン造形の知識?成形・色彩30・31 さまざまな成形32・33 つくる技術34・35 材料の魅力36・37 テクスチャー38 色彩について38  色彩と造形表現39  色の体系40  色の調和と働き41  日本の伝統色つくる?材料・技法演習42・43 木でつくる44・45 金属でつくる46・47 七宝でつくる48・49 土でつくる50・51 編む52・53 染める