ブックタイトル平成30年度版 高校美術 内容解説資料(パンフレット)
- ページ
- 4/6
このページは 平成30年度版 高校美術 内容解説資料(パンフレット) の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 平成30年度版 高校美術 内容解説資料(パンフレット) の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
平成30年度版 高校美術 内容解説資料(パンフレット)
「高校美術1 」美術Ⅰを学ぶ上で必要な基礎・基本を絞り込んでまとめた教科書です。作品を対比させる斬新な切り口で、学びのねらいが直感的に把握できる構成になっていて、指導の自由度が高いのが特長。格調高いレイアウトデザインも魅力です。対比による編集グリッドシステム・レイアウト基礎・基本を大切にした構成P.12-13 身体のかたちP.10-11 表現する手,表現する心P.36-37 ミケランジェロと運慶P.56-57 身体とテクノロジーの間に段階的な制作プロセスで、技法を分かりやすく紹介しています。■制作プロセスクロッキーやデッサンなど表現活動を支える基礎的な力を養うページを設けています。指導内容を絞り込み、比較により題材を直感的に、より深く捉えることができるように工夫しました。模写や鑑賞に役立つように作品は大きく掲載しています。作品の美しさを生かす格調高いレイアウトも魅力の一つです。