ブックタイトル平成30年度版 「小学道徳 生きる力」 内容解説資料

ページ
19/28

このページは 平成30年度版 「小学道徳 生きる力」 内容解説資料 の電子ブックに掲載されている19ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

平成30年度版 「小学道徳 生きる力」 内容解説資料

特別支援教育への配慮については、国立特別支援教育総合研究所客員研究員の大内進先生に監修をお願いしました。 5 年 p.3 道徳のとびら3年 p.60,61 5年 p.4道徳の学び方3 年 p.56多面的・多角的な見方や考え方を育成するための工夫隣同士やグループで話し合い、自分とは違う意見も、よく聞くことの大切さを示唆しています。① 友達の意見を聞く姿勢の示唆「心のベンチ」では、教材と関連した内容や活動を例示し、児童がより広く深く考えることができるようにしました。② 本教材とは異なる角度から問題を考える例示3 年 道徳ノート p.14「道徳ノート」には、心に残った友達の意見をメモする欄を確保しています。③ 自分とは異なる意見を記録する活動の示唆① 文字の大きさや書体、罫線や囲みの使い方、色使いなどレイアウトを工夫し、判読しやすくしました。② 当該学年以上の漢字には、教材ごとにすべてふりがなを付けました。すべての児童が等しく学べるように、カラーバリアフリーを含めたユニバーサルデザインや、特別支援教育の観点から次のような配慮をしました。特別支援教育への配慮19