ブックタイトル2020年度版「小学算数」内容解説資料

ページ
30/68

このページは 2020年度版「小学算数」内容解説資料 の電子ブックに掲載されている30ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

2020年度版「小学算数」内容解説資料

関心・意欲を高める単元導入学びを活かす数学的活動学んだことをポイント 3 「つなげる・広げる」 ポイント 3 学んだことを「つなげる・広げる」単元アプローチ遊びの要素がある楽しい活動の中で,子どもたちに「気づき」や「疑問」が芽生えます。写真や準備するもの,手順などから,数学的活動を具体的にイメージできます。これまでに学んだことを,統合的に見直すことで理解を深めます。身のまわりにも算数が隠れていることを知り,算数への興味がわきます。これまでの学習のふり返りにより,新しい学習に円滑に入ることができます。各単元のはじめに,子どもたちが「 やってみたい」「もっと知りたい」と思うような,興味や好奇心に働きかける題材を用意しました。楽しい活動,既習事項のふり返り,身のまわりの観察などのくふうにより, 子どもたちの学習意欲を高めます。学習したことを生活の場面に活かし,算数の楽しさや意義を実感できるように,数学的活動の参考となるページを充実させました。また,既習事項を関連づけて捉えることで,統合的・発展的に考える力や姿勢を育みます。?2年上p.64?65?4年下p.96?4年上p.66?6年p.18Hello! Math つなげる算数*「Hell o!Math」は,1 ?3 年では「ハロー!算数」と表記*「つなげる算数」は2年以上新学習指導要領のポイント 新学習指導要領から,従来の「算数的活動」が中学校・高等学校と同じ「数学的活動」に統一されました。 数学的活動とは,「事象を数理的に捉えて, 算数の問題を見いだし,問題を自立的,協働的に解決する過程を遂行すること」を指します。 具体的には,「数量や図形を見いだし,進んで関わる活動」,「日常の事象から見いだした問題を解決する活動」,「算数の学習場面から見いだした問題を解決する活動」,「数学的に表現し伝え合う活動」です。なお,学年別の数学的活動の類型の一覧は,新学習指導要領解説のp.75 に記載されています。?3年下p.60前に学習したことと関連づけることで,考える力がつくよ。はじめの学習が楽しいから, 次の学習も楽しみになるね!〈 Hello! Math 〉〈 つなげる算数 〉26 27