日文HOME > 改正教育基本法
社会
社会
| 一覧 |

社会 <>
目次
論説編
1章 教育基本法の制定過程
2章 改正教育基本法の基本的性格
3章 改正教育基本法の逐条解説(政府解釈の論点)
1節 前文(前文)
2節 教育の目的(1条)
3節 教育の目標(2条)
4節 生涯学習の理念(3条)
5節 教育の機会均等(4条)
6節 義務教育(5条)
7節 学校教育(6条)
8節 大学(7条)
9節 私立学校(8条)
10節 教員(9条)
11節 家庭教育(10条)
12節 幼児期の教育(11条)
13節 社会教育(12条)
14節 学校,家庭及び地域住民等の相互の連携協力(13条)
15節 政治教育(14条)
16節 宗教教育(15条)
17節 教育行政(16条)
18節 教育振興基本計画(17条)
19節 法令の制定(18条)
参考文献
資料編
・改正前後の教育基本法の比較
・中央教育審議会答申(平成15年3月20日)
本書は,これまで非公開とされていた与党による教育基本法の改正法案作成過程を,新聞報道などを基にして詳細に整理し,国会議事録の分析などを通して政府解釈とその論点を明らかにしようとするものである。
| 一覧 |