一部変更・縮小をしております。
このため、弊社へのお問い合わせにつきましては、
迅速に対応出来ない場合もございますが、ご理解ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
2021.02.01
2/27(土)「先生のための教育実践セミナー in 九州 第4回 図工のみかた オンライン ―これからの図工と評価のABC―」を開催!
詳細はこちらから! 定員がございますのでお早めにお申し込みください。
2021.01.15
2021.01.13
2021.01.12
業務体制についてのお知らせ
今般の緊急事態宣言を受け、弊社では業務体制の一部変更・縮小をしております。このため、弊社へのお問い合わせにつきましては、迅速に対応出来ない場合もございますが、ご理解ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
2020.12.16
お客様各位 年末年始の休業期間について
2020年12月29日(火)~2021年1月4日(月)まで、年末年始休業期間とさせていただきます。休業期間中もご質問は承りますが、ご回答は休業期間後になります。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
※研究会・作品展情報の更新情報については、
研究会・作品展情報ページをご覧ください。
2021.02.25 Webマガジン
Webマガジン:「学び!と共生社会」Vol.13 “「新しい時代の特別支援教育の在り方に関する有識者会議」報告に示されている小・中学校への期待”を追加しました。
2021.02.24 教科書・教材
小学校 道徳:「年間指導計画案(複式学級用)」を追加しました。
2021.02.24 教科書・教材
小学校 図画工作:「みんなの図工ギャラリー」の3・4年生の作品の「【絵】絵の具でゆめもよう」を更新、5・6年生の作品に「【立体】糸のこ流いけばな」「【工作】ダンボールのメトロポリス」「【絵】墨と水から広がる世界」を追加しました。
2021.02.22 Webマガジン
Webマガジン:「学び!とPBL」Vol.35 “台湾・立人高級中學学園祭!”を追加しました。
2021.02.22 特設サイト
図画工作科ブログ「図工のみかた」:「図工のあるまち」第八回 “金ヶ崎芸術大学校 金ヶ崎要害鬼祭” を追加しました。
2021.02.25
NEC教育クラウド「 Open Platform for Educatio」機能大幅強化 「学習eポータル」仕様準拠 学習者用デジタル教科書もシングルサインオンで(教育家庭新聞)
2021.02.25
2021.02.25
2021.02.25
2021.02.25
「数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度(リテラシーレベル)」公募説明を3/3実施~文科省・経産省・内閣府(教育家庭新聞)
2021.02.24
狩野派と土佐派、宿命のライバルが競演 ― 根津美術館(インターネットミュージアム)
2021.02.23
日本デビュー20周年、「リサとガスパール」展が開幕 ― 松屋銀座(インターネットミュージアム)
2021.02.19
10年の歳月を実感 ― 水戸芸術館で「3.11とアーティスト」(インターネットミュージアム)
2021.02.19
日本の印象派・南薫造、東京初の回顧展 ー 東京ステーションギャラリー(インターネットミュージアム)
2021.02.12
“カラリスト”と呼ばれた髙林和作を紹介 ー さかい利晶の杜(インターネットミュージアム)
※研究会・作品展情報の更新情報については、
研究会・作品展情報ページをご覧ください。