研究会・作品展検索

研究会・作品展検索

※こちらの大会は終了しました。

2018年8月25日(土)〜2018年8月26日(日)

日本道徳性発達実践学会第18回香川大会・第35回道徳性発達研究会

開催地 香川県
開催方法
種別 研究会
学校区分 小学校 、 中学校 、 その他
教科・
領域
道徳 、 その他(少年院におけるモラルジレンマ授業等を通した矯正教育に関わる発表もあります。)
テーマ 「道徳科の評価と道徳性の発達について考える」
行事内容 ■8月25日(土)
13:00〜13:15 開会行事
13:15〜14:35 講演
 上越教育大学副学長 林泰成
 「『特別の教科 道徳』の評価と道徳性の発達(仮)」
14:45~14:55 研究物等の紹介
 〈研究図書や研究の紹介と研究物の配布(論文の抜き刷り、指導案、
 研究冊子)など、コーナーを設定しますので、ご自由に。
 希望者は事務局へ事前に申し出てください。〉
15:00〜16:40 ディスカッション
 「道徳科のスタート!聞きたい・知りたい!!何でもQ&A」
 道徳の実践等に関する悩みや質問に、その場で即興的に
 「考え・議論する」ディスカッションします。
 進行:植田和也(香川大学)
 代表質問者:松本周子(和気町立和気中学校)
       清水顕人(附属坂出小学校)
 登壇者:澤田浩一(文部科学省)
     上田仁紀(滋賀県愛荘町立愛知川小学校)
     荒木寿友(立命館大学)
     七條正典(高松大学)
16:45〜17:30 総会
18:00〜20:00 懇親会

■8月26日(日)
8:50〜10:30 個人研究発表
 (2分科会に分かれて、道徳教育の言論や授業づくり、いじめ問題、
 矯正教育等の研究発表)
10:40〜12:10 シンポジウム
 「考え・議論する道徳授業づくりを多面的・多角的に検討する
 ーモラルジレンマ授業を中心にしてー」
 企画・司会:伊藤裕康(香川大学)
 シンポジスト:野本玲子(神戸医療福祉大学)
        荒木紀幸(元福山大学)
        堀田泰永(羽咋市立瑞穂小学校宝達町立相見小学校)
        他1名依頼中
12:10〜12:20 閉会式
講演内容 林泰成(上越教育大学副学長)
「『特別の教科 道徳』の評価と道徳性の発達(仮)」
会場 香川大学教育学部幸町キャンパス 教授法演習室、411教室
〒760-8522
香川県高松市幸町1-1
お問い
合わせ先
日本道徳性発達実践学会第18回香川大会・第35回道徳性発達研究会実行委員会
〒760-8522
香川県高松市幸町1-1
TEL:087-832-1072
FAX:087-832-1509
Email:hitou@ed.kagawa-u.ac.jp
ホーム
ページ
http://jssepmd.jp/
備考 <参加費>(大会当日、受付にて)
・正会員・賛助会員 1500円
・学生会員 500 円
・一般参加(非会員) 2000 円
・学生(非会員) 1000 円(香川大学生・院生は無料)
・香川大学関係者(卒業生及び教職員など)・香川県内教育関係者 1000円
<懇親会費>(大会当日、受付にて)
・一般 4000円
・学生 2000円