研究会・作品展検索

研究会・作品展検索

※こちらの大会は終了しました。

2018年12月2日(日)

広島大学附属三原学校園 平成30年度 第21回幼小中一貫教育研究会

開催地 広島県
開催方法
種別 研究会
学校区分 小学校 、 中学校 、 その他(幼稚園)
教科・
領域
図画工作・美術 、 国語・書写 、 社会 、 算数・数学 、 理科 、 生活・総合的な学習 、 英語 、 道徳 、 その他(光輝(かがやき))
テーマ 【文部科学省研究開発学校指定校】
高度に競争的でグローバル化された多様性社会に適応するために求められる,3つの次元(横断的な知識・レジリエンス・躍動する感性)の基礎となる資質・能力を育成する幼小中一貫教育カリキュラムの研究開発(第1年次)
行事内容 <日程>
7:45~ 受付

8:30~8:50 基調提案

9:00~9:50
光輝(かがやき)【小中接続期(6・7年)】・国語(2年)・社会(3年)・算数(1年)・数学(9年)・図画工作(5年)・保健体育(9年)

10:00~10:50
光輝(かがやき)【幼小接続期(1年)】・光輝(かがやき)【義務教育完成期(8年)】・国語(7年)・社会(9年)・算数(4年)・音楽(2年)・美術(7年)・体育(3年)・家庭(6年)

※9:00~10:50
光輝(かがやき)【幼小接続期(年長)】・保育(年少)・保育(年中)

11:00~11:50
光輝(かがやき)【中間期(4年)】・国語(8年)・社会(6年)・算数(5年)・理科(7年)・音楽(7年)・英語(9年)

14:20~15:30 協議会
講演内容 11:05~12:05
講演会①「幼児期の教育における主体的・対話的で深い学び」
講師:横山真貴子(奈良教育大学教授)

13:00~14:00
講演会②「これからの研究開発学校とカリキュラム開発~『のぞみ』と『かがやき』の開発をもとに~」
講師:天笠茂(千葉大学教授)
会場 広島大学附属三原学校園
〒723-0004
広島県三原市館町2-6-1
お問い
合わせ先
広島大学附属三原学校園
〒723-0004
広島県三原市館町2-6-1
TEL:0848-62-4777
FAX:0848-60-0121
Email:fmihara@hiroshima-u.ac.jp
ホーム
ページ
https://www.hiroshima-u.ac.jp/fu_mihara
備考 ◎参加料:一般¥2,000/学生¥500
◎申込締切:平成30年11月26日(月)
※当日申込も可能ですが,準備の関係上,できるだけ事前にお申し込みください。
※本学校園のホームページをご参照の上,郵送・FAX・メールでお申し込みください。
◎その他:昼食をご希望の方は,当日10時までにお弁当券(¥800:お茶付)をお求めください。