研究会・作品展検索

研究会・作品展検索

※こちらの大会は終了しました。

2021年12月18日(土)

教育音楽オンラインセミナー「『指導と評価の一体化』のための音楽科授業づくり(2) 第1回「鑑賞(雅楽)編」

開催地 北海道 、 青森県 、 岩手県 、 秋田県 、 宮城県 、 山形県 、 福島県 、 茨城県 、 栃木県 、 群馬県 、 埼玉県 、 千葉県 、 東京都 、 神奈川県 、 新潟県 、 富山県 、 石川県 、 福井県 、 山梨県 、 長野県 、 岐阜県 、 静岡県 、 愛知県 、 三重県 、 滋賀県 、 京都府 、 大阪府 、 兵庫県 、 奈良県 、 和歌山県 、 鳥取県 、 島根県 、 岡山県 、 広島県 、 山口県 、 徳島県 、 香川県 、 愛媛県 、 高知県 、 福岡県 、 佐賀県 、 長崎県 、 熊本県 、 大分県 、 宮崎県 、 鹿児島県 、 沖縄県 、 その他(Zoomウェビナー)
開催方法
種別 研究会
学校区分 中学校
教科・
領域
その他(音楽)
テーマ 指導と評価の一体化
行事内容 中学校では、2021年4月の新学習指導要領全面実施とともに評価の観点が改められました。これまでの4観点から3観点に変わりましたが、実際にどのように評価をすればよいのか。でも、今さら聞けない……とお悩みの先生もいらっしゃるでしょう。本講座では「評価」に焦点を絞り、新しい評価の考え方はもちろん、実際に授業でどのように評価するのかを(ここがミソ!)、全3回のシリーズでご紹介します!
※本セミナーでは中学校における実践例をご紹介します
講演内容 <日時>
12月18日(土)14時~15時30分

<会場>
Zoomウェビナー

<講師>
清水宏美(玉川大学教授)

<料金>
各1500円(税込)、3回セット4000円(税込)

<申し込み>
ONTOMO Shop(下記URL参照)よりお申し込みください。
第1回「鑑賞(雅楽)編」
https://ontomo-shop.com/?pid=163784387
※申し込み締め切り:12月17日(金)17時
会場 Zoomウェビナー
〒162-8716
東京都新宿区神楽坂6-30
お問い
合わせ先
(株)音楽之友社「教育音楽」編集部
〒162-8716
東京都新宿区神楽坂6-30
TEL:03-3235-2141
Email:kyo-on@ongakunotomo.co.jp
ホーム
ページ
https://ontomo-shop.com/?pid=163784387