研究会・作品展検索
研究会・作品展検索
※こちらの大会は終了しました。
2022年1月23日(日)
東京地区数学教育協議会の新春講座
開催地 | 北海道 、 青森県 、 岩手県 、 秋田県 、 宮城県 、 山形県 、 福島県 、 茨城県 、 栃木県 、 群馬県 、 埼玉県 、 千葉県 、 東京都 、 神奈川県 、 新潟県 、 富山県 、 石川県 、 福井県 、 山梨県 、 長野県 、 岐阜県 、 静岡県 、 愛知県 、 三重県 、 滋賀県 、 京都府 、 大阪府 、 兵庫県 、 奈良県 、 和歌山県 、 鳥取県 、 島根県 、 岡山県 、 広島県 、 山口県 、 徳島県 、 香川県 、 愛媛県 、 高知県 、 福岡県 、 佐賀県 、 長崎県 、 熊本県 、 大分県 、 宮崎県 、 鹿児島県 、 沖縄県 、 その他(オンライン) |
---|---|
開催方法 | |
種別 | 研究会、 作品展・展覧会 |
学校区分 | 小学校 、 中学校 、 高等学校 、 その他 |
教科・ 領域 |
算数・数学 |
テーマ | 楽しくわかる授業 |
行事内容 | <会合名> 東京地区数学教育協議会の新春講座 <会場> オンライン Zoom使用 <日時> 2022年1月23日(日)13:00~16:00 <内容> ■12:30 Zoom入室開始 ■13:00~14:30 ポスター展・教具展・おもちゃ箱 オンラインでも,様々なことができます。子どもが飛びついて,”わかった!”と笑顔になる教具,ミニレポート発表のようなポスター展,算数や数学に関係がある?大人も子どもも遊べるおもちゃなど,部屋を渡り歩いて楽しんでください。 ■14:45~16:00 講演『数教協で出会った人と言葉 編集者生活50年の中で』 亀井哲治郎氏(亀書房、元数学セミナー編集長) 「数学セミナー」(日本評論社)の編集長を長らく務められ,現在は「亀書房」を運営されています。数十年にわたり,数教協の活動に多大なご協力をいただいています。また,2005年に「日本数学会出版賞」を受賞されました。 <参加費> 無料 カンパを下記の口座へ振り込んでいただくと助かります。 郵便振替口座 「00130-5-165131 東京地区数学教育協議会」 ゆうちょ銀行 〇一九店(019店) 当座165131「トウキョウチクスウガクキョウイクキョウギカイ」 <申込み> 氏名,勤務先を明記の上,下記へお申し込みください。 前日までに,参加ミーティングURL,ID・パスコード,資料などをメールでお知らせします。 曽根 由理恵 E-mail: yurie-sone@ad.cyberhome.ne.jp |
講演内容 | 『数教協で出会った人と言葉 編集者生活50年の中で』 亀井哲治郎氏(亀書房、元数学セミナー編集長) 「数学セミナー」(日本評論社)の編集長を長らく務められ,現在は「亀書房」を運営されています。数十年にわたり,数教協の活動に多大なご協力をいただいています。また,2005年に「日本数学会出版賞」を受賞されました。 |
会場 |
オンライン(Zoom使用) 〒167-0042 東京都京都杉並区西荻北3-45-5-102 |
お問い 合わせ先 |
東京地区数学教育協議会 事務局 髙橋善久 〒194-0023 東京都町田市旭町 1-17-10 TEL:042-727-8938 Email:t-yoshi119@jcom.home.ne.jp |
ホーム ページ |
http://ami.to |