研究会・作品展検索
研究会・作品展検索
※こちらの大会は終了しました。
2023年11月22日(水)
上越教育大学附属小学校 2023年 研究会
開催地 | 新潟県 |
---|---|
開催方法 | 会場 |
種別 | 研究会 |
学校区分 | 小学校 |
教科・ 領域 |
国語・書写 、 社会 、 算数・数学 、 理科 、 生活・総合的な学習 、 英語 、 道徳 、 その他(創造活動、実践教科活動、実践道徳、集団活動) |
テーマ | 研究主題「生みだす子どもが育つ学校」 研究副題「『実感』が動く4つの教育活動」 |
行事内容 | ■8:20 受付 ■8:45 活動公開Ⅰ ■9:15 移動・休憩 ■9:30 活動公開Ⅱ ■10:35 移動・休憩 ■10:45 活動公開Ⅲ ■11:50 昼食・休憩 ■13:00 協議会Ⅰ・Ⅱ ■13:50 移動・休憩 ■14:00 協議会Ⅲ ■14:50 移動・休憩 ■15:05 セッション ■16:05 閉会 |
講演内容 | テーマ:「実感」を大切にする教育活動 活動公開Ⅱ、Ⅲの提案者1名ずつと鹿毛 雅治 様(慶應義塾大学 教授)が、テーマに沿った意見交流を行う。 |
会場 |
上越教育大学附属小学校 〒943-0834 新潟県上越市西城町1-7-1 |
お問い 合わせ先 |
上越教育大学附属小学校 研究連絡部 〒943-0834 新潟県上越市西城町1-7-1 TEL:025-523-3610 FAX:025-523-5098 Email:2021fusho@juen.ac.jp |
ホーム ページ |
https://element.juen.ac.jp/ |