研究会・作品展検索
研究会・作品展検索
2025年2月1日(土)
伊那小学校 第46回公開学習指導研究会
開催地 | 長野県 |
---|---|
開催方法 | 会場 |
種別 | 研究会 |
学校区分 | 小学校 |
教科・ 領域 |
算数・数学 、 生活・総合的な学習 |
テーマ | 「総合を中核としたカリキュラム」「探究」「能動的な子ども観」「内から育つ」「特色ある学校づくり」 |
行事内容 | <日程> ■受付 8:00~9:30 ■自由参観授業 8:25~9:10 ■授業者との懇談 9:15~9:45 ■開会行事・研究発表 10:00~10:30 ■共同参観授業 10:45~11:30 1~6年で、「総合学習・総合活動」の授業公開 ■昼食 11:30~12:25 ■共同参観授業の研究協議 12:25~14:05 学年毎に6つの会場に分かれて実施。 ■学習発表 14:20~14:45 ■講演会 14:55~16:05 <助言者> 畔上 一康 先生(長野短期大学学長) 平野 朝久 先生(東京学芸大学名誉教授) 吉永 紀子 先生(同志社女子大学准教授)他 <参加費(資料代)> 4,000円 <申込方法> WEB申込。 伊那小学校のホームページ(https://www.ina-ngn.ed.jp/~inasho/)の「公開学習指導研究会」でご案内しております。 <申込期間> 令和6年12月9日(月)~令和7年1月22日(水) |
講演内容 | 演題:「人間的営みとしての総合」 講師:長野短期大学学長 畔上 一康 先生 |
会場 |
伊那市立伊那小学校 〒396-0023 長野県伊那市山寺3221番地 |
お問い 合わせ先 |
伊那市立伊那小学校(春日 健二 教頭) 〒396-0023 長野県伊那市山寺3221番地 TEL:0265-72-5205 FAX:0265-72-5206 Email:inasho@ina-ngn.ed.jp |
ホーム ページ |
https://www.ina-ngn.ed.jp/~inasho/ |