研究会・作品展検索
研究会・作品展検索
2026年3月7日(土)
一般財団法人語学教育研究所 パーマー賞受賞者に学ぶ極意7【オンライン】
開催地 | その他 |
---|---|
開催方法 | オンライン |
種別 | 研究会 |
学校区分 | 小学校 、 中学校 、 高等学校 、 その他 |
教科・ 領域 |
英語 |
テーマ | 英語教師裏街道:節目節目で大切にしてきたこと |
行事内容 | 英語教師として歩んできて35年となります。振り返ると20代、30代、40代、そして50代で教室で改善したい点とそれに対するトリートメントは移り変わってきました。英語教師としての職能成長をを振り返ります。特に、語研でのオーラルイントロダクションが、教室における他のどのような場面で生かされたかについてもふれたいと思います。さらに、教室における生の実践と理論に「のりしろ」を設けることは、いまだに難しいと感じています。このことについても、生の実践と理論が、少しでも融合できるようにしてきた自分なりの歩みをお伝えしたいと思っています。 <日時> 3月7日(土)17:00~19:00 <講師> 吉澤 孝幸(秋田大学・2018年度パーマー賞受賞) <参加費> 会員 3,000円 非会員 5,000円(学生は各半額) ※非会員の年度初期費用(2,000円、学生 500円) <申し込み> お申し込みはこちらから↓ https://www.irlt.or.jp/modules/survey/event.php?eid=328 (申込締切:3月4日(水)17:00) |
会場 |
オンライン |
お問い 合わせ先 |
語学教育研究所事務室 〒116-0013 東京都荒川区西日暮里6−36−13サザンパレス西日暮里102号室 TEL:03-5901-9214 Email:office@irlt.or.jp |
ホーム ページ |
https://www.irlt.or.jp/ |