セミナーのご案内
日本文教出版では、以下のセミナーの開催を予定しています。
詳細内容をご確認いただき、参加をご希望される方は、申し込みフォームよりお申し込みください。
開催予定
セミナー名 | 日時 | 定員 | 詳細内容 | 申し込み |
---|---|---|---|---|
情報教育セミナー 2019 in 大阪 ―今から始める「情報Ⅰ」に向けた対策と準備― |
2019年12月21日(土) 13時~17時 |
先着 60名 ※対象は詳細内容をご覧ください |
(288KB) | 申し込みフォーム |
道徳セミナー ~模擬授業で学ぶ!! 授業が深まるポイント~ |
2019年12月22日(日) 13時~16時45分 |
先着 100名 ※学校教育関係者対象 |
(383KB) | 申し込みフォーム |
第1回 日文道徳セミナー in 東北 ―「考え,議論する道徳の授業展開」― |
2020年1月13日(月・祝) 13時~16時 |
先着 80名 ※学校教育関係者対象 |
(1.2MB) | 申し込みフォーム |
第3回 中学校道徳教育セミナー ―「考え,議論する道徳科の授業と評価 つくる,みとる,ひろげる」― |
2020年1月19日(日) 10時30分~16時30分 |
先着 60名 ※学校教育関係者対象 |
(1.2MB) | 申し込みフォーム |
開催終了
セミナー名 | 日時 | 定員 | 詳細内容 | 申し込み |
---|---|---|---|---|
日文セミナー 中学校美術科 in 沖縄 新しい教育課程の考え方に基づく授業づくりのポイント |
2019年11月30日(土) 13時~16時30分 |
先着 30名 |
(2.8MB) | ― |
情報教育セミナー 2019 in 東京 ―2022年度からはじまる「情報Ⅰ」に向けて― |
2019年10月27日(日) 13時~17時 |
先着 70名 |
(539KB) | ― |
小学校社会科セミナー 安野 功がズバッと解説! “新しい社会科の授業づくりにレッツ・トライ!” |
2019年2月24日(日) 13時~17時 |
先着 60名 |
(804KB) | ― |
生活&総合naviセミナー in 大阪 ~いま知りたいことがイメージできる!~ |
2019年2月23日(土) 13時~16時30分 |
先着 30名 |
(2.0MB) | ― |
日文セミナー 中学校美術科 in 大阪 新しい教育課程の考え方に基づく授業づくりのポイント |
2019年2月23日(土) 13時~17時 |
先着 60名 |
(1.0MB) | ― |
図工のミカタ 第3回 ~きいてスッキリ!ためしてスッキリ!教科書のミカタ~ |
2019年2月11日(月・祝) 13時~17時 |
先着 40名 |
(1.0MB) | ― |
書写指導のミカタ 毛筆で書くのは何だか苦手。 国語と書写の連携って? |
2019年2月9日(土) 13時~16時10分 |
先着 40名 |
(496KB) | ― |
第3回 中学校美術科セミナー ~先生のためのABC~ |
2019年2月9日(土) 13時~16時30分 |
先着 40名 |
(2.0MB) | ― |
日文算数セミナー in 福山 ~これからの先生のための算数指導~ |
2019年1月26日(土) 13時30分~16時45分 |
先着 90名 |
(1.2MB) | ― |
情報教育セミナー 2019 in みなとみらい ―探究学習と新学習指導要領「情報Ⅰ」― |
2019年1月13日(日) 13時~17時30分 |
先着 30名 |
(758KB) | ― |
第2回 中学校道徳教育セミナー ―「4月からスタートする道徳科 授業と評価」― |
2018年12月23日(日) 13時~17時30分 |
先着 80名 |
(406KB) | ― |
情報教育セミナー 2018 in 大阪 ―2022年度からはじまる新課程に向けて― |
2018年12月22日(土) 13時~17時10分 |
先着 60名 |
(294KB) | ― |
道徳セミナー ~やってみよう!これからの授業づくりと評価~ |
2018年12月2日(日) 13時~16時45分 |
先着 100名 |
(311KB) | ― |
情報教育セミナー 2018 in 東京 ―2022年度からはじまる新課程に向けて― | 2018年10月28日(日) 13時~17時 |
先着 80名 |
(580KB) | ― |
先生のための教育実践セミナー 『図工のみかた』 第2回テーマ「1日で学べる! 新しい学習指導要領」 |
2018年10月20日(土) 9時30分~15時30分 |
先着 40名 |
(192KB) | ― |
第2回美術教育セミナー 「中学美術 先生のためのABC」 |
2018年3月4日(日) 13時~16時30分 |
先着 30名 |
(2.6MB) | ― |
更新情報
2019.11.28 セミナーのご案内
セミナーのご案内:12/21(土)「情報教育セミナー 2019 in 大阪 ―今から始める「情報Ⅰ」に向けた対策と準備―」を追加しました。定員がございますのでお早めにお申し込みください。
2019.11.18 セミナーのご案内
セミナーのご案内:1/19(日)「第3回 中学校道徳教育セミナー ―「考え,議論する道徳科の授業と評価 つくる,みとる,ひろげる」―」を追加しました。定員がございますのでお早めにお申し込みください。
2019.11.15 セミナーのご案内
セミナーのご案内:1/13(月・祝)「第1回日文道徳セミナー in 東北 ―「考え,議論する道徳の授業展開」―」を追加しました。定員がございますのでお早めにお申し込みください。
2019.10.21 セミナーのご案内
セミナーのご案内:12/22(日)「道徳セミナー ~模擬授業で学ぶ!! 授業が深まるポイント~」を追加しました。定員がございますのでお早めにお申し込みください。
2019.10.11 セミナーのご案内
セミナーのご案内:11/30(土)「日文セミナー 中学校美術科 in 沖縄 新しい教育課程の考え方に基づく授業づくりのポイント」を追加しました。定員がございますのでお早めにお申し込みください。
2019.09.13 セミナーのご案内
セミナーのご案内:10/27(日)「情報教育セミナー 2019 in 東京 ―2022年度からはじまる『情報Ⅰ』に向けて―」を追加しました。定員がございますのでお早めにお申し込みください。
2019.01.22 セミナーのご案内
セミナーのご案内:2/24(日)「小学校社会科セミナー 安野 功がズバッと解説! “新しい社会科の授業づくりにレッツ・トライ!”」を追加しました。定員がございますのでお早めにお申し込みください。
2019.01.22 セミナーのご案内
セミナーのご案内:2/23(土)「生活&総合naviセミナー in 大阪 ~いま知りたいことがイメージできる!~」を追加しました。定員がございますのでお早めにお申し込みください。
2019.01.16 セミナーのご案内
セミナーのご案内:2/23(土)「日文セミナー 中学校美術科 in 大阪 新しい教育課程の考え方に基づく授業づくりのポイント」を追加しました。定員がございますのでお早めにお申し込みください。
2019.01.08 セミナーのご案内
セミナーのご案内:2/9(土)「書写指導のミカタ 毛筆で書くのは何だか苦手。国語と書写の連携って?」を追加しました。定員がございますのでお早めにお申し込みください。