デジタルデータ編
「デジタルデータ編」では、ダウンロード形式でご利用いただける各種データについて、ダウンロード方法と利用方法を説明しています。収録データは、教科書QRコンテンツとして提供する各種教材データと、教授資料オリジナルコンテンツとで構成されています。
授業プリント
Word/PDF
授業の流れに沿って構成しています。
改変して利用することもでき、ゼロからプリントを用意する必要がありません。
授業スライド
PPT
授業プリントとの一体的な使用を前提に作成しています。
また、授業プリントと同様に、改変して使用することができるため、ゼロからスライドを用意する必要がありません。
Googleスライド版
授業スライドはPowerPoint版に加えて、Googleスライド版もご用意しています。オンラインでの利用など幅広いシーンでご使用いただけます。
プログラミング学習教材
アルゴリズム小図鑑(PDF)
教科書に掲載されている基本的なアルゴリズムを+αの内容も含めて例とともに解説した学習資料です。自学時や講習時の参考資料としてご利用いただけます。
プログラミングプリント(Word/PDF)
プログラムの基本をステップアップしながら学習できるプリントを収録しています。解答あり・なしの2種類をご用意しています。
解説動画
mp4
教科書QRコンテンツで提供する動画を収録しています。教科書からアクセスする場合は、オンラインで見ることができます。教授資料ではファイル形式で収録しているため、オフラインでの利用など、より幅広い場面でご活用いただけます。
動画PPTデータ(PPT/Googleスライド)
動画の内容をPowerPointのファイルでご用意します。授業スライドに組み込むなどしてご利用いただけます。
用語・要点確認問題
Excel/Googleフォーム・Microsoftフォーム
教科書QRコンテンツの「用語問題」「要点確認問題」のデータを改変可能な形式で収録しています。
練習問題
Word/PDF
教科書QRコンテンツ「練習問題」を改変可能なファイル形式で収録しています。
実践問題
Word
発展的な問題を扱う「実践問題」を改変可能な形式で収録。一年の学習成果を確かめることができます。
小問問題データ集
Word
教科書に記載の問題やオリジナル問題を、単元ごと(「情報Ⅰ」は節ごと、「情報Ⅰ ADVANCED」は章ごと)に整理し、領域別に問題を抽出しやすい内容になっています。
定期テスト用問題集
Googleフォーム・Microsoftフォーム版
オンラインでの実施に対応しており、自動採点・集計により、生徒の理解度をすぐに可視化できます。生徒の端末から手軽に回答でき、個別のペースに応じたテスト利用や反復学習にもご活用いただけます。
Word/PDF
定期テストにご利用いただける問題をご用意しています。進度やレベルに応じて問題を作成できます。また、解答あり・なしの2種類のデータで、使用場面に応じて柔軟にご活用いただけます。
ワークシート
Word
教科書QRコンテンツ収録の自学用「ワークシート」を収録しています。
その他
関連データ
- 実習用Excelファイル
- Python・VBAソースコード
- VBA実行用Excelファイル
教科書データ
- 紙面データ(PDF、ルビ付きバージョン含む)
- テキストデータ(TXT)
- 図版データ(JPEG/PNG)
指導を支えるデータ集
- シラバス案(Excel/PDF)
- 年間指導計画例(Excel/PDF)
- 観点別評価規準例(Excel/PDF)
- 評価支援シート(Excel)
観点別評価規準例に対応した成績処理用の支援シートです。
定期テストや単元ごとの得点を観点別評価(A~C)へ変換でき、その結果に基づいて5段階の学期評定・通年評定を算出することが可能です(予定)。
教科書準拠教材『問題演習ノート』データ(Word/PDF)
紙面データは解答あり・なしの2種類を収録。
解答解説もWord/PDFでご用意しています。