文部科学省「令和6年度 学習者用デジタル教科書の導入」について
2024.04.01 更新
令和6年4月より運用開始の文部科学省「令和6年度 学習者用デジタル教科書の導入」についてお知らせ致します。
■事業対象校様へのお知らせ
       ・ライセンス証は4月1日より、事業対象校様と教育委員会様宛に順次発送致します。
       ・到着後、学校名・教科・学年・数量に誤りがないかご確認ください。
       ・ご利用にあたっては各種設定が必要となります。ユーザ設定等につきましては、下記のマニュアル等をご参照ください。
       ・アカウント数は、申請のあった児童生徒分に予備分として30部を加えております。
	
       ・弊社発行教科(算数・数学)における教員用のアカウントは予備分からご利用ください。
       ・導入設定等の作業は弊社では行いません。必要に応じて導入業者等にご相談ください。
       ・ご不明な点やご要望は、以下のデジタル教科書お問い合わせ窓口よりお問い合わせください。
【お問い合わせ窓口】
 		  Mail:d-sapo@nichibun-g.co.jp
		 デジタルサポートデスク:06-7662-7222(土日祝日を除く平日10時~17時)
		 (お問い合わせが集中しつながりづらい場合があります。つながらない場合は少し時間をおいておかけ直しください) 
■「学習者用デジタル教科書」のご利用について
- 【対象教科】
・小学校:令和6年度版 小学算数 学習者用デジタル教科書(5年・6年)
・中学校:令和3年度版 中学数学 学習者用デジタル教科書+教材(1年~3年) 
初期設定手順及び注意事項につきましては下記のマニュアル等をご参照ください。
- ・みらいスクールプラットフォーム
対象教科:小学算数 学習者用デジタル教科書(5年・6年) - ◆児童生徒・先生情報の登録手順(※外部サイトリンク)
 
- ・まなビューア
対象教科:中学数学 学習者用デジタル教科書+教材(1年~3年) - ◆ クラウド配信サービス設定マニュアル(2023年4月26日版)
 
| Windows | iPad | Chrome book | |
|---|---|---|---|
| OS | Microsoft Windows 10/11 (日本語版) Home、Pro (Windows 10S/11S(Sモード)は除く)  | 
    				iPadOS 14以降 | Google Chrome OS 最新版を推奨  | 
			
| 推奨メモリ | 4GB以上 | - | 4GB以上 | 
| ディスプレイ (画面の解像度)  | 
    				1,366×768以上 | Retinaディスプレイ以上 | 1,366×768以上 | 
| ブラウザ | Microsoft Edge Google Chrome (最新版を推奨)  | 
    				Safari まなビューア専用ブラウザ※ (App Storeより無料ダウンロード)(最新版を推奨) ※数学が対象になります  | 
    				Google Chrome (最新版を推奨)  | 
			
■転入学時の対応について
転入学があった場合には、「予備分」でご対応いただき、その上で不足がある場合は下記の様式(転入学等による追加アカウントの提供依頼書)を作成の上、弊社までご送付ください。
	なお、以下の①②③に該当する場合は、文部科学省様および弊社へその旨ご連絡ください。
① デジタル教科書の提供がない学年に、新入生や転入生が在籍することとなった場合
	   ② 転入先の中学校において小学校の教科書を使う場合。
	  ※R6年度に中学校の紙の教科書の提供がある場合は除く
	   ③ 過去に給与された教科書を使用する場合(特別支援学校・学級や複式学級が対象)
	  ※R6年度用のデジタル教科書が対象(R5年度以前のデジタル教科書は対象外)
導入・設定作業については、弊社では行いません。必要に応じて、導入業者等にご相談ください。
・Mail:d-sapo@nichibun-g.co.jp
・電話:06-7662-7222(土日祝日を除く平日10時~17時)
(お問い合わせが集中しつながりづらい場合があります。つながらない場合は少し時間をおいておかけ直しください)




