日文が大切にしていること 現代的な諸課題への
対応

各教科で、現代的な諸課題に対する生徒の意識を高め、その解決のために主体的に取り組めるように、さまざまな教材を取り上げています。

人権・平和・多様性
への配慮

社会(歴史)

各時代の女性のコラムでは、女性たちが社会で活躍する姿や権利を求めて運動する姿を紹介しています。

美術

原爆を体験した広島の祈りと願いを世界に伝える、言葉を超えたポスターキャンペーンであるヒロシマ・アピールズを紹介しています。

道徳

「世界人権宣言」や子どもの権利について知ることから、現代社会をめぐる人権課題について考えることができます。

数学

1・2・3年 生徒キャラクターはジェンダーレス制服を着用しています。また、外国にルーツをもつ生徒も登場します。

環境への配慮

社会(地理)

温室効果ガスの排出削減や、エネルギーのベストミックス、原子力発電所に関する諸課題など、生徒が自分ごととして考察することのできる教材として掲載しています。

道徳

海岸漂着ごみの清掃活動から、海のごみの問題を解決するために私たちがどう向き合えばよいのか、考えを深めることができる教材です。

美術

自然や環境を意識した題材を設定し、自然や環境の大切さ、生命への尊重について深く考えられるように工夫されています。

数学

題材に猛暑日の日数を取り上げ、自然環境への興味喚起を促しています。

伝統と文化の尊重

社会(地理)

伝統と文化を継承する人々の取り組みを取り上げています。

道徳

全国各地の伝統文化や遺産、受け継がれている取り組み、先人の働きを通した文化や産業などの発展、それを支える技術、人々の努力について考えられる資料です。

美術

日本の風土で育まれた美意識や技について考え、生活を彩るものをつくります。

数学

我が国の伝統と文化に対する理解を深められるような内容を数学と関連付けて取り上げています。

情報技術・情報社会

数学

コラム「プログラムと数学」では、数学の話題を通じてプログラミング的思考を身に付けられるようにしています。

道徳

インターネットやAIを組み合わせて、生活や社会の課題解決に活用されている事例を取り上げるとともに、その光と影にも触れ、デジタル・シティズンシップを育めるようにしています。

社会(公民)

生徒とも関わりが深い情報化に関わる教材を充実させて、情報化社会で考えさせたい課題を掲載しています。

美術

動物の立体作品の発想・構想で、3Dモデリングソフトウェアを活用した事例を紹介しています。

キャリア教育

社会(公民)

これからの社会を作り出していく生徒が自らの人生を切り開くために必要な教材についても、一層の充実を図っています。

数学

数学を生かして働く人のコラムを載せることで、社会参画の意識を高められるようにしています。

美術

美術の専門的な仕事をしている方のインタビュー記事を掲載し、美術の仕事ならではのおもしろさを紹介しています。

道徳

いろいろな職業の人々へのインタビューから、キャリア教育に資する内容となっています。