中学校 社会 公民

「中学校 社会 公民」の教科書、教材、資料等、関連情報をまとめました。以下より目的のコンテンツへお進みください。

お役立ち資料(ダウンロード資料含む)

令和7年度版
年間指導計画案・評価規準

はじめに(28.0KB)(12.3KB)(99.2KB)

三分野の学習指導計画(86.1KB)(19.7KB)(101KB)

学習指導計画作成資料(156KB)(62.6KB)(511KB)

お役立ちツール

令和7年度版 教科書一覧へ

関連情報

機関誌・教育情報

Webマガジン

訂正のご案内

現在、訂正はございません。

更新情報

2025.04.30 機関誌・教育情報

機関誌・教育情報:「その他の教育資料」No.96 “新しい授業のための『中学社会』教科書ガイドブック” を追加しました。

2025.04.30 機関誌・教育情報

機関誌・教育情報:「教育情報」No.27 “[特集]コミュニケーション・スキルを身につける” を追加しました。

2025.04.21 Webマガジン

Webマガジン:「学び!とPBL」Vol.85 “探究学習の課題設定を考える”を追加しました。今回から、福島大学教育推進機構特任准教授の千葉偉才也先生ほか3名の先生方の連載になります。

2025.04.18 Webマガジン

Webマガジン:「まなびと」にて、福井大学教授 橋本康弘先生・玉川大学教授 樋口雅夫先生による新連載「学び!と公民 ―元文部科学省教科調査官からの招待状―」がスタート! Vol.01 “私の「お金」が社会を変える!?” を公開しました。

2025.04.15 Webマガジン

Webマガジン:「学び!とESD」Vol.64 “ESDと気候変動教育(その19)”を追加しました。

2025.03.28 Webマガジン

Webマガジン:「学び!と共生社会」Vol.62 “障害者の生涯学習と共生社会”を追加しました。

2025.03.27 デジタル教科書・教材 特設サイト

デジタル教科書サポートサイト:「文部科学省「令和7年度 学習者用デジタル教科書の導入」について」を追加しました。

2025.03.21 Webマガジン

Webマガジン:「学び!とPBL」Vol.84 “未来を切り拓く教育をみんなでやってみる②”を追加しました。

ファイルの閲覧にはMicrosoft社 Word、Excel、Adobe Systems社 Adobe Reader等が必要です。Adobe Readerは無償でダウンロードできます。