小学道徳 生きる力 教科書QRコンテンツ
授業の導入や展開で、児童への興味・関心を引き出す動画や、教材の内容に関連した画像など、自由に活用できるデジタルコンテンツをご用意しました。また、ご家庭で、子どもたちが主体的に学ぶ際に参考となるコンテンツも多数ご用意しています。
令和6年度版『小学道徳 生きる力』
教科書QRコンテンツ
            【アニメーション】(コンテンツの一例)
            3年 5 きいてるかい 
オルタ
          
          教科書掲載の挿絵を使って、アニメーションにしました。プロによる朗読にあわせて教科書掲載の挿絵が動くことで、教材の世界に浸ることができます。
            【動画】(コンテンツの一例)
            6年 17 上村さんのちょうせん-ひさい犬と共に-
          
          登場人物からのメッセージ動画で、教材文の世界を広げ児童の教材への興味・関心を高めることができます。
【アプリケーション】
(コンテンツの一例)
          コラム「心のベンチ」のアプリケーションは、友だちとの会話のきっかけや情報モラルについての確認など、道徳科以外の教育活動にも関連付けながら、1人でもグルーブでも楽しく学ぶことができるコンテンツです。
3年 心のベンチ 
おしゃべりすごろく
            
            
          6年 心のベンチ 
めざせ!情報モラルの達人
            
            
          【動画】道徳の学び方 
(コンテンツの一例)4年
          「学び方」動画では、オリエンテーションページで紹介した学習方法を具体的にイメージできるようにしました。道徳科をどのように学ぶのかをわかりやすく示しています。
 
               
               
                 
                