日文HOME > 更新情報
更新情報
更新情報
-
2023.01.30 WebマガジンWebマガジン:「学び!と社会」Vol.14 “授業にお役立ち!④ まとめ活動が好きになる!表現物を工夫した授業~要素表現物編~” を追加しました。
-
2023.01.27 特設サイト中学校美術の先生応援サイト「中美 チュービ」:「つながる美術」Vol.12 加藤満喜さん “【動画】美術の授業は映像でもっと面白くなる! Part2『番組制作で出会った「運慶」と「鳥獣戯画」』”
を追加しました。
-
2023.01.26 my実践事例my実践事例:小学校 社会 No.040 “「農家の仕事」(第3学年)”を追加しました。
-
2023.01.25 特設サイト生活科ブログ「子どもがかわる 授業がかわる『生き活きうぃーくる』」:第134回「教頭の仕事 少し目先を変えることで」
を追加しました。
-
2023.01.25 WebマガジンWebマガジン:「学び!と共生社会」Vol.36 “障害がある教育職員の雇用と共生社会の形成”を追加しました。
-
2023.01.24 一般書籍 教科書・教材高等学校 情報:副教材「情報 最新トピック集 2023 高校版」(2023年1月31日発売)を追加しました。一般書籍でもご案内しています。
-
2023.01.24 教科書・教材高等学校 情報:令和4年度用教科書訂正のご案内「新・社会と情報」「新・見てわかる社会と情報」「新・情報の科学」「社会と情報」「見てわかる社会と情報」「情報の科学」、令和4年度用副教材訂正のご案内「情報のノート 新・社会と情報」「情報のノート 新・見てわかる社会と情報」「情報のノート 新・情報の科学」「情報のノート 社会と情報」「情報のノート 見てわかる社会と情報」「情報のノート 情報の科学」を追加しました。
-
2023.01.23 機関誌・教育情報機関誌・教育情報:「その他の教育資料」No.64 “もっと、知りたい!! 美術の評価 ~理論編~” を追加しました。
-
2023.01.20 WebマガジンWebマガジン:「学び!とPBL」Vol.58 “「総合的な探究の時間」の課題設定(授業とPBL②)”を追加しました。
-
2023.01.20 特設サイト図画工作科ブログ「図工のみかた」:「図工のあるまち」第三十一回 “そぞろみ部 No.03 駅”
を追加しました。