日文HOME > 更新情報
更新情報
更新情報
-
2018.12.13 WebマガジンWebマガジン:「学び!とシネマ」Vol.153 “葡萄畑に帰ろう” を追加しました。
-
2018.12.11 教科書・教材小学校 算数:「平成31年度 移行措置資料」を追加しました。
-
2018.12.10 セミナーのご案内セミナーのご案内:1/26(土)「日文算数セミナー in 福山 ~これからの先生のための算数指導~」を追加しました。定員がございますのでお早めにお申し込みください。
-
2018.12.10 セミナーのご案内セミナーのご案内:1/13(日)「情報教育セミナー 2019 in みなとみらい ―探究学習と新学習指導要領『情報Ⅰ』―」を追加しました。定員がございますのでお早めにお申し込みください。
-
2018.12.10 WebマガジンWebマガジン:「学び!と美術」Vol.76 “子どもの絵の見方 ~田川図画展の実践から~” を追加しました。
-
2018.12.06 特設サイト中学校美術の先生応援サイト「中美 チュービ」:「大橋功先生★美術のチカラ」 美術による学びの成長ストーリーvol.03 “生徒と教科書は仲良し”
を追加しました。
-
2018.12.05 機関誌・教育情報機関誌・教育情報:「図工のみかた」08号 “「学習指導要領 主体的・対話的で深い学びってなんだ?①」 竹井史(同志社女子大学教授)” を追加しました。
-
2018.12.04 教科書・教材
-
2018.12.03 WebマガジンWebマガジン:「使ってみよう!ずがこうさくの教科書」の連載をスタートしました! 意外に知らない教科書の見方や使い方のポイントを鳴門教育大学教授の山田芳明先生の解説でお送りします。第1回は “題材ページの見方を知り、授業の流れをつかもう!” です。
-
2018.12.03 機関誌・教育情報機関誌・教育情報:「ABCシリーズ」No.08 “学びとしての図画工作 題材のABC” を追加しました。