日文HOME > 更新情報
更新情報
更新情報
-
2018.11.19 機関誌・教育情報機関誌・教育情報:「その他の教育資料」No.20 “『中学道徳 あすを生きる』 活用しよう!「道徳ノート」” を追加しました。
-
2018.11.16 特設サイト中学校美術の先生応援サイト「中美 チュービ」:「指導の悩みABC」 vol.05 “授業の前に決めておくこととは?”
、 vol.06 “【マンガ】ほめるって難しい”
を追加しました。
-
2018.11.16 機関誌・教育情報機関誌・教育情報:「生活&総合navi」Vol.75 “[特集]生活・総合はおもしろい(後編)” を追加しました。
-
2018.11.15 機関誌・教育情報機関誌・教育情報:「その他の教育資料」No.19 “道徳科における問題解決的な学習のすすめ方” を追加しました。
-
2018.11.14 特設サイト「道徳と日文」特設サイト:「小学校平成30年度版『小学道徳 生きる力』のご案内」の資料ダウンロードに「『道徳ノート』の発問を変更できるフリーページのデータ」
、「2年用『どうとくノート』の巻末振り返りページのデータ」
を追加しました。
-
2018.11.12 WebマガジンWebマガジン:「学び!と美術」Vol.75 “写真は地域社会を変える?”を追加しました。
-
2018.11.07 教科書・教材高等学校 情報:新・社会と情報「訂正のご案内:教科書、教授資料」、新・見てわかる社会と情報「訂正のご案内:教科書、教授資料、副教材(情報のノート)」、新・情報の科学「訂正のご案内:教授資料、副教材(情報のノート)」、社会と情報「訂正のご案内:副教材(情報のノート)」、見てわかる社会と情報「訂正のご案内:教科書、教授資料、副教材(情報のノート)」を追加しました。
-
2018.11.05 セミナーのご案内セミナーのご案内:12/22(土)「情報教育セミナー 2018 in 大阪 ―2022年度からはじまる新課程に向けて―」を追加しました。定員になり次第、受付を締め切りますので、お早めにお申し込みください。
-
2018.11.02 セミナーのご案内セミナーのご案内:12/2(日)「道徳セミナー ~やってみよう!これからの授業づくりと評価~」を追加しました。定員になり次第、受付を締め切りますので、お早めにお申し込みください。
-
2018.10.31 特設サイト中学校美術の先生応援サイト「中美 チュービ」:「授業づくりのABC」 vol.03 “<表現>身近なものを表す”
、 vol.04 “<表現>サインのデザイン”
、 vol.05 “【ルネサンス】名画の魅力に迫る ~「最後の晩餐」に学ぼう~”
を追加しました。