日文HOME > 更新情報
更新情報
更新情報
-
2023.02.08 機関誌・教育情報機関誌・教育情報:「その他の教育資料」No.65 “楽しい学びdeクラスをつくる vol.01”(小学校 社会) を追加しました。
-
2023.02.07 特設サイト図画工作科ブログ「図工のみかた」:「The Work of Wonder みかたをかえるプログラミング」Phase022 “「楽しい」の反復と連鎖の先にある、おだやかなひらめき”
を追加しました。
-
2023.02.06 my実践事例my実践事例:小学校 図画工作 No.051 “「つながる」図画工作~「ジャズをかこう」の実践~(第6学年)”を追加しました。
-
2023.02.03 WebマガジンWebマガジン:「学び!とICT」Vol.08 “主体的・対話的に深く学ぶために 第4回 ~学習を調整するためのスキルを鍛える~”を追加しました。
-
2023.02.01 特設サイト図画工作科ブログ「図工のみかた」:「ともにかなでる図工室」第三十二回 “いろんなゆめ”
を追加しました。
-
2023.02.01 教科書・教材高等学校 情報:工学院大学附属中学校・高等学校校長の中野由章先生に解説いただいた動画「<速報>大学入学共通テスト「情報」試作問題 解説」に、動画の内容を書き起こしたパンフレットを追加しました。
-
2023.01.31 機関誌・教育情報機関誌・教育情報:「どうとくのひろば」No.33 “こころのひろば「平和への感謝と未来を考えるための一歩となるために[西川 明徳]」 ほか” を追加しました。
-
2023.01.31 機関誌・教育情報機関誌・教育情報:「算数授業のススメ」ICT編 “今回のテーマ:情報端末を有効に使う、情報端末だからできる(ICTの活用)” を追加しました。
-
2023.01.31 教科書・教材小学校 算数:「算数Q&A」
を更新しました。
-
2023.01.30 my実践事例my実践事例:小学校 算数 No.022 “かたちあそび〔遊園地のエントランスをつくろう~よりよいデザインの探究~〕(第1学年)”を追加しました。