日文HOME > 更新情報
更新情報
更新情報
-
2021.10.01 特設サイト図画工作科ブログ「図工のみかた」:「ともにかなでる図工室」第十六回 “わらいのトーテム”
を追加しました。
-
2021.10.01 特設サイト中学校美術の先生応援サイト「中美 チュービ」:「指導の悩みABC」先輩からのアドバイス vol.27 “【マンガ】社会で生きている美術の学び”
を追加しました。
-
2021.10.01 お役立ちツールお役立ちツール:「コマ撮りアニメーション制作アプリ『KOMA KOMA × 日文』」
に「iPadOS15での不具合を修正しました。」を追加、「実践事例」を更新しました。
-
2021.09.30 my実践事例my実践事例:小学校 図画工作 No.046 “「ふぞく小のへんてこたいそう」(第2学年)”を追加しました。
-
2021.09.29 特設サイト生活科ブログ「子どもがかわる 授業がかわる『生き活きうぃーくる』」:第101回「『パブリックビューイング』『Google Meet』で挑戦! コロナ禍の授業研究会~」
、今月のピックアップ「感染予防対策を踏まえた手立て」
を追加しました。
-
2021.09.29 WebマガジンWebマガジン:「図画工作科でのICT活用アイデア」第3回 “文部科学省Webサイトで公開されているICT活用アイデア”を公開しました。
-
2021.09.28 教科書・教材中学校 社会 公民的分野:「訂正のご案内」に「教師用指導書:令和3年度版『中学社会公民的分野 教師用指導書』訂正のお知らせ」を追加しました。
-
2021.09.27 お役立ちツールお役立ちツール:「コマ撮りアニメーション制作アプリ『KOMA KOMA × 日文』」に「iPadOS15での『タイトル画面をつける』機能の不具合」
を追加しました。
-
2021.09.27 WebマガジンWebマガジン:「学び!と共生社会」Vol.20 “医療的ケア児とインクルーシブ教育”を追加しました。
-
2021.09.22 教科書・教材小学校 図画工作:「みんなの図工ギャラリー」の5・6年生の作品に「【絵】言葉から想像を広げて」「【工作】形が動く 絵が動く」を追加しました。