小学校 算数
「小学校 算数」の教科書、教材、資料等、関連情報をまとめました。
以下より目的のコンテンツへお進みください。

お役立ち資料(ダウンロード資料含む)
年間指導計画案・評価規準
お役立ちツール
令和6年度版 教科書一覧へ
関連情報
機関誌・教育情報
Webマガジン
訂正のご案内
2024年11月 令和6年度用『小学算数 2上』訂正のお知らせ (214KB)
2025年02月 『小学算数 5年 教師用指導書 朱書編』訂正のお知らせ (166KB)
2024年10月 『小学算数 2年下 教師用指導書 朱書編』訂正のお知らせ (103KB)
2024年7月 『小学算数 1年② 教師用指導書 朱書編』訂正のお知らせ (87.5KB)
2024年7月 『小学算数 2年上 教師用指導書 朱書編』訂正のお知らせ (74.4KB)
2024年7月 『小学算数 3年上 教師用指導書 朱書編』訂正のお知らせ (91.2KB)
2024年7月 『小学算数 4年上 教師用指導書 朱書編』訂正のお知らせ (103KB)
2024年7月 『小学算数 5年 教師用指導書 朱書編』訂正のお知らせ (153KB)
2024年7月 『小学算数 6年 教師用指導書 朱書編』訂正のお知らせ (203KB)
2024年9月 『小学算数 評価テスト例 6年上』訂正のお知らせ (91.3KB)
更新情報
2025.10.01 機関誌・教育情報
機関誌・教育情報:「教育情報」No.28 “[特集]戦後80年、平和について考える” を追加しました。
2025.09.26 Webマガジン
Webマガジン:「学び!と共生社会」Vol.68 “共生社会の形成は絵空事?”を追加しました。
2025.09.19 Webマガジン
Webマガジン:「学び!とPBL」Vol.90 “「探究」前史:震災後の高校生が示した学びのかたち”を追加しました。
2025.09.16 Webマガジン
Webマガジン:「学び!とESD」Vol.69 “EFAとの比較から浮き彫りにされるESDのかたち 〜いまふり返るESDの重要文献(その1)〜”を追加しました。
2025.09.01 Webマガジン
Webマガジン:「読み物プラス」Vol.34 “リボーン・アートボールってなに? ~オリンピック「芸術競技」からSDGsとウェルビーイングまで~” を追加しました。
2025.08.26 Webマガジン
Webマガジン:「学び!と共生社会」Vol.67 “学校施設のバリアフリー化の推進に向けた新たな動き”を追加しました。
2025.08.20 Webマガジン
Webマガジン:「学び!とPBL」Vol.89 “中学3年間を通じて「過去を知り、今を捉え、未来を考える」探究活動”を追加しました。
2025.08.18 Webマガジン
Webマガジン:「学び!とESD」Vol.68 “ノンヒューマンから教わる超越と根源の感性 ~ヒューマンとノンヒューマン~(その7)”を追加しました。
2025.07.29 Webマガジン
Webマガジン:「学び!と共生社会」Vol.66 “インクルーシブ教育システムの推進と中教審の審議の動向(1)”を追加しました。
2025.07.22 Webマガジン
Webマガジン:「学び!とPBL」Vol.88 “「町民の移動経験」から自身の避難経験を問い、未来を考える探究活動”を追加しました。