検索結果

検索結果

造形っておもしろい!

子どもと先生が楽しむ 幼児から小学生までの造形実践集

編著者宮崎祐治、野中秀人

編著者宮崎祐治、野中秀人

定価2750円(本体2500円+税10%)

発行日2023/03/10

体様 A4判、100ページ

発行元 日本文教出版

ISBN 978-4-536-60132-0

カテゴリー: 一般図書 大学・短大テキスト 指導用図書

教科: その他 図画工作・美術 教科全般

内容紹介

造形っておもしろい!

幼児教育・保育における造形表現、小学校での図画工作科教育に精通した実践者による、分かりやすく質の高い指導事例集。
こんな先生方に読んでほしい一冊です。
■子どもと先生がつくりだす造形の保育、授業がしたい。
■明日からの保育、授業に役立つ実践が知りたい。
■子どもが楽しめる題材を知りたい。
■造形の保育や授業の進め方、声かけの仕方が知りたい。
■発達にそった子どもの絵の見方が知りたい。

本書の構成(実践事例26題材)
●幼児の造形 2歳児~5歳児の全5事例
●造形遊び 小学校低学年~高学年の全8事例
●描く・つくる 小学校低学年~高学年の全9事例
●鑑賞活動 小学校中学年~高学年の全4事例
●子どもの絵の見方 幼児~高学年の絵の見方を解説
●指導案の書き方
内容紹介

造形っておもしろい!

幼児教育・保育における造形表現、小学校での図画工作科教育に精通した実践者による、分かりやすく質の高い指導事例集。
こんな先生方に読んでほしい一冊です。
■子どもと先生がつくりだす造形の保育、授業がしたい。
■明日からの保育、授業に役立つ実践が知りたい。
■子どもが楽しめる題材を知りたい。
■造形の保育や授業の進め方、声かけの仕方が知りたい。
■発達にそった子どもの絵の見方が知りたい。

本書の構成(実践事例26題材)
●幼児の造形 2歳児~5歳児の全5事例
●造形遊び 小学校低学年~高学年の全8事例
●描く・つくる 小学校低学年~高学年の全9事例
●鑑賞活動 小学校中学年~高学年の全4事例
●子どもの絵の見方 幼児~高学年の絵の見方を解説
●指導案の書き方
+もっと見る

ご購入について

当サイトでは販売は行っておりません。書籍のご購入をご希望の方は、 全国の書店、またはamazon等のオンライン書店にてお買い求めください。