教科全般

教科全般

新刊

学級経営こそ、教師のやりがい

~教師力は学級経営力~

編著者鈴木亮太

編著者鈴木亮太

定価2200円(本体2000円+税10%)

発行日2024/03/10

体様 A5判、176ページ

発行元 日本文教出版

ISBN 978-4-536-60141-2

カテゴリー: 一般図書 大学・短大テキスト 指導用図書

教科: その他 情報科・ICT 教科全般 生活 社会 総合的学習

内容紹介

学級経営こそ、教師のやりがい

本著は「学級経営」の要所を分かりやすく解説するものである。
学校管理職の立場から見た学級経営の実態や、担任の立場から見た管理職の姿などを、実例を通じて論じていく。

◆推薦 藤井千春(早稲田大学教育・総合科学学術院 教授)
子どもは「良い自分」になりたいと願っています。しかも、仲間とともに、相互の成長を励まし合い、支え合い、認め合う生活を求めています。学級経営とは、子どもたちのそのような本源的な求めに応えるという、教育の本質に関わる仕事です。子どもたちの心に温かい思い出として残り続ける教師は、子どもたちの本源の求めに応える学級経営を行っています。本著では、そのための知見を開く様々な考え方や方法が示されています。
内容紹介

学級経営こそ、教師のやりがい

本著は「学級経営」の要所を分かりやすく解説するものである。
学校管理職の立場から見た学級経営の実態や、担任の立場から見た管理職の姿などを、実例を通じて論じていく。

◆推薦 藤井千春(早稲田大学教育・総合科学学術院 教授)
子どもは「良い自分」になりたいと願っています。しかも、仲間とともに、相互の成長を励まし合い、支え合い、認め合う生活を求めています。学級経営とは、子どもたちのそのような本源的な求めに応えるという、教育の本質に関わる仕事です。子どもたちの心に温かい思い出として残り続ける教師は、子どもたちの本源の求めに応える学級経営を行っています。本著では、そのための知見を開く様々な考え方や方法が示されています。
+もっと見る

新刊

子どもがつながる社会科の展開

~地域・世界と共に~

編著者土屋武志、真島聖子、白井克尚

編著者土屋武志、真島聖子、白井克尚

定価1980円(本体1800円+税10%)

発行日2024/03/01

体様 A5判、250ページ

発行元 日本文教出版

ISBN 978-4-536-60137-5

カテゴリー: 一般図書 大学・短大テキスト 指導用図書 教材・副読本

教科: 教科全般 社会 総合的学習

内容紹介

子どもがつながる社会科の展開

○子どもが主体的に地域・世界と共につながって学習する社会科実践のガイドブック
○グローカル時代に求められる資質・能力を育成する社会科を目指して
○正答の出ない事態や答えが複数ある状況に対応するには
○対話と協働の中で進められる問題解決学習とは
○地域・世界と共に学ぶ社会科が形成する社会認識とは
○子どもの学びを通して成長する教師の姿とは

本書は、現在のグローカル時代に求められる資質・能力を育成するための社会科を提案するものである。新進気鋭の研究者と、日本文教出版教科書『小学社会』の監修者陣、学校現場で子ども主体の実践を積み重ねている社会科教師など、様々な立場から多様性を尊重する活動に取り組む人々が執筆している。(本書 pp.2-3 より)
内容紹介

子どもがつながる社会科の展開

○子どもが主体的に地域・世界と共につながって学習する社会科実践のガイドブック
○グローカル時代に求められる資質・能力を育成する社会科を目指して
○正答の出ない事態や答えが複数ある状況に対応するには
○対話と協働の中で進められる問題解決学習とは
○地域・世界と共に学ぶ社会科が形成する社会認識とは
○子どもの学びを通して成長する教師の姿とは

本書は、現在のグローカル時代に求められる資質・能力を育成するための社会科を提案するものである。新進気鋭の研究者と、日本文教出版教科書『小学社会』の監修者陣、学校現場で子ども主体の実践を積み重ねている社会科教師など、様々な立場から多様性を尊重する活動に取り組む人々が執筆している。(本書 pp.2-3 より)
+もっと見る

造形っておもしろい!

子どもと先生が楽しむ 幼児から小学生までの造形実践集

編著者宮崎祐治、野中秀人

編著者宮崎祐治、野中秀人

定価2750円(本体2500円+税10%)

発行日2023/03/10

体様 A4判、100ページ

発行元 日本文教出版

ISBN 978-4-536-60132-0

カテゴリー: 一般図書 大学・短大テキスト 指導用図書

教科: その他 図画工作・美術 教科全般

内容紹介

造形っておもしろい!

幼児教育・保育における造形表現、小学校での図画工作科教育に精通した実践者による、分かりやすく質の高い指導事例集。
こんな先生方に読んでほしい一冊です。
■子どもと先生がつくりだす造形の保育、授業がしたい。
■明日からの保育、授業に役立つ実践が知りたい。
■子どもが楽しめる題材を知りたい。
■造形の保育や授業の進め方、声かけの仕方が知りたい。
■発達にそった子どもの絵の見方が知りたい。

本書の構成(実践事例26題材)
●幼児の造形 2歳児~5歳児の全5事例
●造形遊び 小学校低学年~高学年の全8事例
●描く・つくる 小学校低学年~高学年の全9事例
●鑑賞活動 小学校中学年~高学年の全4事例
●子どもの絵の見方 幼児~高学年の絵の見方を解説
●指導案の書き方
内容紹介

造形っておもしろい!

幼児教育・保育における造形表現、小学校での図画工作科教育に精通した実践者による、分かりやすく質の高い指導事例集。
こんな先生方に読んでほしい一冊です。
■子どもと先生がつくりだす造形の保育、授業がしたい。
■明日からの保育、授業に役立つ実践が知りたい。
■子どもが楽しめる題材を知りたい。
■造形の保育や授業の進め方、声かけの仕方が知りたい。
■発達にそった子どもの絵の見方が知りたい。

本書の構成(実践事例26題材)
●幼児の造形 2歳児~5歳児の全5事例
●造形遊び 小学校低学年~高学年の全8事例
●描く・つくる 小学校低学年~高学年の全9事例
●鑑賞活動 小学校中学年~高学年の全4事例
●子どもの絵の見方 幼児~高学年の絵の見方を解説
●指導案の書き方
+もっと見る

美術教育と子供理解

編著者監修:大橋功
編著:鈴木光男(聖隷クリストファー大学)、藤原智也(愛知県立大学)、長瀬拓也(同志社小学校)、服部真也(奈良女子大学附属小学校)

編著者監修:大橋功
編著:鈴木光男(聖隷クリストファー大学)、藤原智也(愛知県立大学)、長瀬拓也(同志社小学校)、服部真也(奈良女子大学附属小学校)

定価1870円(本体1700円+税10%)

発行日2022/09/10

体様 B6判、199ページ

発行元 日本文教出版

ISBN 978-4-536-65001-4

カテゴリー: 一般図書 大学・短大テキスト 指導用図書

教科: その他 図画工作・美術 教科全般 総合的学習

内容紹介

美術教育と子供理解

岡山大学の大橋功先生を始め、その理念を受け継いだ仲間たち21名が、それぞれの現場で「子供を理解することからはじめた」実践による美術教育のあり方を綴っています。

「子供へのまなざし」
「子供と社会性」
「子供にとっての先生」
という3つの章からなる、美術教育の未来を展望する一書です。

・執筆者
大橋功 / 岡山大学大学院 教育学研究科
中村翔一 / 吹田くすのきこども園
森田ゆかり / 金城大学短期大学部
馬場千晶 / 鶴見大学短期大学部
澤田真弓 / 兵庫大学
長瀬拓也 / 同志社小学校
服部真也 / 奈良女子大学附属小学校
伊藤慶孝 / 堺市立浜寺中学校
保木井啓史 / 福島大学
森實祐里 / 札幌市立大倉山小学校
木村明憲 / 桃山学院教育大学
西尾環 / 熊本市立本荘小学校
藤原智也 / 愛知県立大学
太田望 / 金城大学短期大学部 幼児教育学科
宣昌大 / 大阪教育大学附属天王寺中学校
鈴木光男 / 聖隷クリストファー大学
田村杏映 / 京都市立市原野小学校
秋山道広 / 芦屋市立精道小学校
河野愉平 / 尼崎市立上坂部小学校
濱田真菜 / 岡山県立早島支援学校
花里裕子 / 中野区立第五中学校・目白研心高等学校
清田哲男 / 岡山大学大学院

敬称略
※執筆者の所属は、初版発行時または実践時のものです。
内容紹介

美術教育と子供理解

岡山大学の大橋功先生を始め、その理念を受け継いだ仲間たち21名が、それぞれの現場で「子供を理解することからはじめた」実践による美術教育のあり方を綴っています。

「子供へのまなざし」
「子供と社会性」
「子供にとっての先生」
という3つの章からなる、美術教育の未来を展望する一書です。

・執筆者
大橋功 / 岡山大学大学院 教育学研究科
中村翔一 / 吹田くすのきこども園
森田ゆかり / 金城大学短期大学部
馬場千晶 / 鶴見大学短期大学部
澤田真弓 / 兵庫大学
長瀬拓也 / 同志社小学校
服部真也 / 奈良女子大学附属小学校
伊藤慶孝 / 堺市立浜寺中学校
保木井啓史 / 福島大学
森實祐里 / 札幌市立大倉山小学校
木村明憲 / 桃山学院教育大学
西尾環 / 熊本市立本荘小学校
藤原智也 / 愛知県立大学
太田望 / 金城大学短期大学部 幼児教育学科
宣昌大 / 大阪教育大学附属天王寺中学校
鈴木光男 / 聖隷クリストファー大学
田村杏映 / 京都市立市原野小学校
秋山道広 / 芦屋市立精道小学校
河野愉平 / 尼崎市立上坂部小学校
濱田真菜 / 岡山県立早島支援学校
花里裕子 / 中野区立第五中学校・目白研心高等学校
清田哲男 / 岡山大学大学院

敬称略
※執筆者の所属は、初版発行時または実践時のものです。
+もっと見る

コミュニティ・オブ・クリエイティビティ

ひらめきの生まれるところ

編著者奥村高明、有元典文、阿部慶賀

編著者奥村高明、有元典文、阿部慶賀

定価2200円(本体2000円+税10%)

発行日2022/08/31

体様 A5変形、240ページ

発行元 日本文教出版

ISBN 978-4-536-60131-3

カテゴリー: 一般図書 大学・短大テキスト 指導用図書

教科: その他 保健・体育 図画工作・美術 教科全般 社会 算数・数学 総合的学習

内容紹介

コミュニティ・オブ・クリエイティビティ

▼本書について
これからの社会に必要とされている「創造性」。しかしどのように育成し、伸ばしていくのかはよく分からない……。そんな疑問に、教育学、教育心理学、実験心理学の専門家3名がチームを組み、「ひらめき」という誰もが経験したことのある現象から解読した一冊。

編者による鼎談「ひらめきディスカッション」及び各専門分野によるひらめきについての論説「ひらめきシンキング」、教育現場で生まれたひらめきの素描「ひらめきスケッチ」、ひらめきを体験するワークを15本紹介した「ひらめきストレッチ」で構成。

★私たちは誰かのひらめきのきっかけになることはできるという、なんとも皮肉だが素敵な存在でもある。
★学びが未来の希望につながるようなひらめき体験を!
★日常と存在の大切さをふりかえること、そのこと自体が「ひらめき」の生まれる教育課程の前提だと思う。
(本書より)

▼映画監督樋口真嗣氏推薦の言葉
「どんなに優れたひらめきも、それを集団や社会が受け止め広げなければ塵と消えてしまうのです。こんな冴えたやり方があったとは!!」

▼こんな人におすすめ
・よりよい学級経営を目指す先生方。
・子供の創造性を育みたい保護者の方。
・企業や社内研修にお悩みの方。
・クリエイティブな集団作りを目指したいビジネスパーソンやミドルマネージャー。
創造性を求めるすべての人に!!
内容紹介

コミュニティ・オブ・クリエイティビティ

▼本書について
これからの社会に必要とされている「創造性」。しかしどのように育成し、伸ばしていくのかはよく分からない……。そんな疑問に、教育学、教育心理学、実験心理学の専門家3名がチームを組み、「ひらめき」という誰もが経験したことのある現象から解読した一冊。

編者による鼎談「ひらめきディスカッション」及び各専門分野によるひらめきについての論説「ひらめきシンキング」、教育現場で生まれたひらめきの素描「ひらめきスケッチ」、ひらめきを体験するワークを15本紹介した「ひらめきストレッチ」で構成。

★私たちは誰かのひらめきのきっかけになることはできるという、なんとも皮肉だが素敵な存在でもある。
★学びが未来の希望につながるようなひらめき体験を!
★日常と存在の大切さをふりかえること、そのこと自体が「ひらめき」の生まれる教育課程の前提だと思う。
(本書より)

▼映画監督樋口真嗣氏推薦の言葉
「どんなに優れたひらめきも、それを集団や社会が受け止め広げなければ塵と消えてしまうのです。こんな冴えたやり方があったとは!!」

▼こんな人におすすめ
・よりよい学級経営を目指す先生方。
・子供の創造性を育みたい保護者の方。
・企業や社内研修にお悩みの方。
・クリエイティブな集団作りを目指したいビジネスパーソンやミドルマネージャー。
創造性を求めるすべての人に!!
+もっと見る

社会科を中心に学びの「本質」を問う

編著者東京未来大学 鈴木亮太、
元水戸市立河和田小学校長 久地岡啓一郎

編著者東京未来大学 鈴木亮太、
元水戸市立河和田小学校長 久地岡啓一郎

定価2200円(本体2000円+税10%)

発行日2022/03/18

体様 B5判、168ページ

発行元 日本文教出版

ISBN 978-4-536-65003-8

カテゴリー: 一般図書

教科: 教科全般 社会

内容紹介

社会科を中心に学びの「本質」を問う

 本書は,教師を目指している方や教育現場で活躍している方に,国が示している社会科の究極の目的である「公民的な資質の基礎を養う」ための社会認識力や判断力などを,児童・生徒にどうはぐくむべきなのかを示唆しています。そのために,それぞれの研究分野で著名な大学教員,そして,小・中学校の教育現場をよく知り,全国各地で実践研究を積み重ねてきた実践者・教員,教育行政職員が,次のような章立てで,伝えたいことを自由に執筆しています。
 第1章 小・中学校における「学び」
 第2章 社会科について
 第3章 生活科の「学び」
 第4章 総合的な学習の「学び」
 第5章 特別活動の「学び」
 第6章 各教科の「学び」
 第1章を中心に,戦後誕生した社会科に関する学習指導要領の詳細な変遷について述べられています。また,第2章では,小学校の社会科実践例が4本と中学校の単元構想例が示されています。第3章以降では,生活科や総合的な学習の時間を初めとする,小学校における他の教科等と社会科とをどのように関連付けたらよいかなどの課題,さらに,これからの社会科教育を中心とする「学び」の本質に言及しています。
内容紹介

社会科を中心に学びの「本質」を問う

 本書は,教師を目指している方や教育現場で活躍している方に,国が示している社会科の究極の目的である「公民的な資質の基礎を養う」ための社会認識力や判断力などを,児童・生徒にどうはぐくむべきなのかを示唆しています。そのために,それぞれの研究分野で著名な大学教員,そして,小・中学校の教育現場をよく知り,全国各地で実践研究を積み重ねてきた実践者・教員,教育行政職員が,次のような章立てで,伝えたいことを自由に執筆しています。
 第1章 小・中学校における「学び」
 第2章 社会科について
 第3章 生活科の「学び」
 第4章 総合的な学習の「学び」
 第5章 特別活動の「学び」
 第6章 各教科の「学び」
 第1章を中心に,戦後誕生した社会科に関する学習指導要領の詳細な変遷について述べられています。また,第2章では,小学校の社会科実践例が4本と中学校の単元構想例が示されています。第3章以降では,生活科や総合的な学習の時間を初めとする,小学校における他の教科等と社会科とをどのように関連付けたらよいかなどの課題,さらに,これからの社会科教育を中心とする「学び」の本質に言及しています。
+もっと見る

教師へのとびら(第3版)

小学校教師の基礎・基本

編著者群馬大学共同教育学部附属小学校研究会

編著者群馬大学共同教育学部附属小学校研究会

定価2475円(本体2250円+税10%)

発行日2021/04/15

体様 A4判、216ページ

発行元 日本文教出版

ISBN 978-4-536-60125-2

カテゴリー: 一般図書

教科: 教科全般

内容紹介

教師へのとびら(第3版)

 本書は,学習指導要領が改訂されるたびに,群馬大学附属小学校研究会の編著のもとに刊行してきた書籍で,同校の45年以上の実績の上に最新の教育情報等を踏まえて編集,今回で第3版となります。
 購読対象者は,教育実習に臨む学生が主ですが,教育実習生を担当される先生方へ向けた内容も含まれています。また,副題に示した「小学校教師の基礎・基本」とあるように,現在,小学校で教鞭をとられている先生方の一助にもなる内容も数多く掲載しています。
 同書は,以下のような6章で構成されています。
 第1章 教育実習の内容
 第2章 学校・学年・学級経営
 第3章 学校保健・生徒指導
 第4章 教科横断的な教育活動
 第5章 学習指導
 第6章 各教科等の特色と学習指導案の書き方
 このなか,特に第4章では,道徳教育・人権教育・スタートカリキュラム・プログラミング教育・食育と給食指導といった内容を取り上げており,小学校教育を支える様々な教育活動についての理解が深まります。また,第6章では,平成29年に告示された学習指導要領に基づき,小学校の教育課程で扱う11教科のみならず,外国語活動や総合的な時間,特別活動も含めて,各教科等の特色や目標,学習過程,学習指導案の書き方などを提示しています。
内容紹介

教師へのとびら(第3版)

 本書は,学習指導要領が改訂されるたびに,群馬大学附属小学校研究会の編著のもとに刊行してきた書籍で,同校の45年以上の実績の上に最新の教育情報等を踏まえて編集,今回で第3版となります。
 購読対象者は,教育実習に臨む学生が主ですが,教育実習生を担当される先生方へ向けた内容も含まれています。また,副題に示した「小学校教師の基礎・基本」とあるように,現在,小学校で教鞭をとられている先生方の一助にもなる内容も数多く掲載しています。
 同書は,以下のような6章で構成されています。
 第1章 教育実習の内容
 第2章 学校・学年・学級経営
 第3章 学校保健・生徒指導
 第4章 教科横断的な教育活動
 第5章 学習指導
 第6章 各教科等の特色と学習指導案の書き方
 このなか,特に第4章では,道徳教育・人権教育・スタートカリキュラム・プログラミング教育・食育と給食指導といった内容を取り上げており,小学校教育を支える様々な教育活動についての理解が深まります。また,第6章では,平成29年に告示された学習指導要領に基づき,小学校の教育課程で扱う11教科のみならず,外国語活動や総合的な時間,特別活動も含めて,各教科等の特色や目標,学習過程,学習指導案の書き方などを提示しています。
+もっと見る

子どもとつくる図画工作

編著者南育子

編著者南育子

定価2200円(本体2000円+税10%)

発行日2021/03/31

体様 B5変形、168ページ

発行元 日本文教出版

ISBN 978-4-536-60124-5

カテゴリー: 一般図書 指導用図書

教科: 図画工作・美術 教科全般

内容紹介

子どもとつくる図画工作

東京都のベテラン図画工作専科教諭の南育子先生が書きおろした、題材の成り立ちや子どもという存在について読者とともに考える本。

「図工で子どもが成長するって、どういうこと?」
「自分で決めて、つくりきる子どもを育てるためには?」
丁寧に綴られた事例と著者の子ども観を通して、自身の実践や目の前の子どもを捉えなおすことができる稀有な内容。初任~中堅の先生はもちろん、保護者の方にも読んでもらいたい一冊。

↓こんな先生におすすめです↓
・子どもに寄り添うだけの指導に限界を感じている
・子どもにどのような声掛けをしたらいいのかわからない
・活動が停滞している子どもへの手立てに悩んでいる
・キャラクターをかく子ども、吹き出しなどの文字で表現しようとする子どもがいる
・子どもは一生懸命だけど、題材の目標とずれた活動をしている

◆前文部科学省教科調査官 岡田京子先生推薦
内容紹介

子どもとつくる図画工作

東京都のベテラン図画工作専科教諭の南育子先生が書きおろした、題材の成り立ちや子どもという存在について読者とともに考える本。

「図工で子どもが成長するって、どういうこと?」
「自分で決めて、つくりきる子どもを育てるためには?」
丁寧に綴られた事例と著者の子ども観を通して、自身の実践や目の前の子どもを捉えなおすことができる稀有な内容。初任~中堅の先生はもちろん、保護者の方にも読んでもらいたい一冊。

↓こんな先生におすすめです↓
・子どもに寄り添うだけの指導に限界を感じている
・子どもにどのような声掛けをしたらいいのかわからない
・活動が停滞している子どもへの手立てに悩んでいる
・キャラクターをかく子ども、吹き出しなどの文字で表現しようとする子どもがいる
・子どもは一生懸命だけど、題材の目標とずれた活動をしている

◆前文部科学省教科調査官 岡田京子先生推薦
+もっと見る

小学校・中学校 納得と発見のある道徳科

「深い学び」をつくる内容項目のポイント

編著者島恒生

編著者島恒生

定価1980円(本体1800円+税10%)

発行日2020/03/20

体様 B5判、216ページ

発行元 日本文教出版

ISBN 978-4-536-60115-3

カテゴリー: 一般図書 指導用図書

教科: 教科全般 道徳

内容紹介

小学校・中学校 納得と発見のある道徳科

これまでの道徳科の授業の課題を克服し、「考え、議論する道徳」を通して「納得」と「発見」のある「深い学び」が得られる授業を実現するための本です。
<本書の特長>
・道徳科の学びを深めるためのポイントを、例を挙げながらイラスト付きで紹介。
・道徳の全内容項目について、小学校・低学年から中学校までの発達の段階による違いを分かりやすく解説。
・「氷山の三層モデル」を使って、授業のねらいや発問を具体的に提案。
・筆者監修のウェブ連載マンガ「どうする? とくだ先生! マンガで考える道徳教育」を特別収録。
内容紹介

小学校・中学校 納得と発見のある道徳科

これまでの道徳科の授業の課題を克服し、「考え、議論する道徳」を通して「納得」と「発見」のある「深い学び」が得られる授業を実現するための本です。
<本書の特長>
・道徳科の学びを深めるためのポイントを、例を挙げながらイラスト付きで紹介。
・道徳の全内容項目について、小学校・低学年から中学校までの発達の段階による違いを分かりやすく解説。
・「氷山の三層モデル」を使って、授業のねらいや発問を具体的に提案。
・筆者監修のウェブ連載マンガ「どうする? とくだ先生! マンガで考える道徳教育」を特別収録。
+もっと見る

道徳にチャレンジ

編著者石黒真愁子

編著者石黒真愁子

定価1980円(本体1800円+税10%)

発行日2019/10/10

体様 B5判、160ページ

発行元 日本文教出版

ISBN 978-4-536-60111-5

カテゴリー: 一般図書 大学・短大テキスト 指導用図書

教科: 教科全般 道徳

内容紹介

道徳にチャレンジ

学校の教育活動全体を通して行う道徳教育やその要となる道徳科の目標や内容、指導計画・指導方法をキャラクター(モラルちゃんとモラルくん)がガイド。
演習を通して実践的な指導力が身につきます。

研修会・講習会・講義などに幅広くご活用いただけます!

【主な構成】
◇道徳の理論
 道徳教育の意義や歴史、道徳科の目標と内容を解説しています。
◇道徳の指導方法
 道徳科の指導計画・指導方法について学び、教材研究や指導案作成の演習により実践的な指導力が身につきます。
内容紹介

道徳にチャレンジ

学校の教育活動全体を通して行う道徳教育やその要となる道徳科の目標や内容、指導計画・指導方法をキャラクター(モラルちゃんとモラルくん)がガイド。
演習を通して実践的な指導力が身につきます。

研修会・講習会・講義などに幅広くご活用いただけます!

【主な構成】
◇道徳の理論
 道徳教育の意義や歴史、道徳科の目標と内容を解説しています。
◇道徳の指導方法
 道徳科の指導計画・指導方法について学び、教材研究や指導案作成の演習により実践的な指導力が身につきます。
+もっと見る

ご購入について

当サイトでは販売は行っておりません。書籍のご購入をご希望の方は、 全国の書店、またはamazon等のオンライン書店にてお買い求めください。