小学校 道徳
「小学校 道徳」の教科書、教材、資料等、関連情報をまとめました。
以下より目的のコンテンツへお進みください。

お役立ち資料(ダウンロード資料含む)
お役立ちツール
令和6年度版 教科書一覧へ
関連情報
機関誌・教育情報
Webマガジン
訂正のご案内
2024年11月 令和6年度用『小学道徳 生きる力』訂正のお知らせ (321KB)
更新情報
2025.07.29 Webマガジン
Webマガジン:「学び!と共生社会」Vol.66 “インクルーシブ教育システムの推進と中教審の審議の動向(1)”を追加しました。
2025.07.23 my実践事例
my実践事例:小学校 道徳 No.057 “「ブランコ乗りとピエロ」(第6学年)”を追加しました。
2025.07.22 Webマガジン
Webマガジン:「学び!とPBL」Vol.88 “「町民の移動経験」から自身の避難経験を問い、未来を考える探究活動”を追加しました。
2025.07.15 Webマガジン
Webマガジン:「学び!とESD」Vol.67 “「センス・オブ・ワンダー」でひらくノンヒューマンの世界 ~ヒューマンとノンヒューマン~(その6)”を追加しました。
2025.07.11 機関誌・教育情報
機関誌・教育情報:「その他の教育資料」No.98 “第4回 日文道徳セミナー in 東北 セミナーレポート” を追加しました。
2025.07.08 デジタル教科書・教材 特設サイト
デジタル教科書サポートサイト:「活用事例」を更新しました。
2025.06.26 機関誌・教育情報
機関誌・教育情報:「その他の教育資料」No.97 “イチから分かる! デジタル教科書 キホンのキ” を追加しました。
2025.06.26 Webマガジン
Webマガジン:「学び!と共生社会」Vol.65 “イタリアにおける知的障害がある子どもの美術館へのアクセスの促進とインクルージョン”を追加しました。
2025.06.20 Webマガジン
Webマガジン:「学び!とPBL」Vol.87 “「自分が通う学校ができた理由」から町の歴史を探る探究活動”を追加しました。
2025.06.16 Webマガジン
Webマガジン:「学び!とESD」Vol.66 “「ユネスコ教育勧告」の誕生(その4) ユネスコ教育勧告と教員/スタッフ研修”を追加しました。