小学校 図画工作

「小学校 図画工作」の教科書、教材、資料等、関連情報をまとめました。以下より目的のコンテンツへお進みください。

お役立ち資料(ダウンロード資料含む)

令和6年度版
年間指導計画案・評価規準

1・2上~5・6下、特設ページ(711KB)

1・2上(1.8MB)(1.0MB)

1・2下(1.8MB)(974KB)

3・4上(1.8MB)(992KB)

3・4下(1.8MB)(1.0MB)

5・6上(1.8MB)(1.0MB)

5・6下(1.8MB)(982KB)

特設ページ(226KB)(234KB)

年間指導計画例(208KB)

年間指導計画例(複式学級)(119KB)

保護者への準備物のお知らせ例

学習内容(題材)と持ちもの例(1.0MB)

保護者へのお願い文例(203KB)

お役立ちツール

令和6年度版 教科書一覧へ

関連情報

機関誌・教育情報

Webマガジン

関連商品

訂正等のご案内

教科書

2024年11月 令和6年度用『図画工作』訂正のお知らせ (389KB)

教師用指導書

2024年9月 令和6年度版『図画工作 教師用指導書 朱書編』訂正のお知らせ (107KB)

更新情報

2025.09.12 一般書籍

一般書籍:『実践 子どもからの造形表現』(2025年8月27日発売)を追加しました。

2025.09.07 特設サイト

図画工作科ブログ「図工のみかた」:「The Work of Wonder みかたをかえるプログラミング」Phase049 “子ドモノ心二接続シマシタ。” を追加しました。

2025.09.01 特設サイト

図画工作科ブログ「図工のみかた」:「ともにかなでる図工室」第六十三回 “秋の風景” を追加しました。

2025.08.26 教科書・教材

小学校 図画工作:「みんなの図工ギャラリー」を更新しました。

2025.08.21 教科書・教材

小学校 図画工作:「お悩み別 図工サポートナビ」の「図工の評価が分からない」「授業が思い通りに進まない」「図工が苦手な教師はどうしたらいいの?」を更新しました。

2025.08.20 特設サイト

図画工作科ブログ「図工のみかた」:「図工のあるまち」第六十二回 “放課後の学校クラブ 第26回 修学旅行復命書2025” を追加しました。