小学校 図画工作
「小学校 図画工作」の教科書、教材、資料等、関連情報をまとめました。以下より目的のコンテンツへお進みください。

お役立ち資料(ダウンロード資料含む)
年間指導計画案・評価規準
お役立ちツール
令和6年度版 教科書一覧へ
関連情報
機関誌・教育情報
Webマガジン
関連商品
訂正等のご案内
2024年11月 令和6年度用『図画工作』訂正のお知らせ (389KB)
2024年9月 令和6年度版『図画工作 教師用指導書 朱書編』訂正のお知らせ (107KB)
更新情報
2025.09.16 Webマガジン
Webマガジン:「学び!とESD」Vol.69 “EFAとの比較から浮き彫りにされるESDのかたち 〜いまふり返るESDの重要文献(その1)〜”を追加しました。
2025.09.12 一般書籍
一般書籍:『実践 子どもからの造形表現』(2025年8月27日発売)を追加しました。
2025.09.10 Webマガジン
Webマガジン:「学び!と美術」Vol.157 “【あべ先生に聞く!図工のABC】余白いっぱいの絵をもってきて、もう終わったという子どもにはどうしたら?” を追加しました。
2025.09.07 特設サイト
図画工作科ブログ「図工のみかた」:「The Work of Wonder みかたをかえるプログラミング」Phase049 “子ドモノ心二接続シマシタ。” を追加しました。
2025.09.01 Webマガジン
Webマガジン:「読み物プラス」Vol.34 “リボーン・アートボールってなに? ~オリンピック「芸術競技」からSDGsとウェルビーイングまで~” を追加しました。
2025.09.01 特設サイト
図画工作科ブログ「図工のみかた」:「ともにかなでる図工室」第六十三回 “秋の風景” を追加しました。
2025.08.26 Webマガジン
Webマガジン:「学び!と共生社会」Vol.67 “学校施設のバリアフリー化の推進に向けた新たな動き”を追加しました。
2025.08.26 教科書・教材
小学校 図画工作:「みんなの図工ギャラリー」を更新しました。
2025.08.21 教科書・教材
小学校 図画工作:「お悩み別 図工サポートナビ」の「図工の評価が分からない」「授業が思い通りに進まない」「図工が苦手な教師はどうしたらいいの?」を更新しました。
2025.08.20 特設サイト
図画工作科ブログ「図工のみかた」:「図工のあるまち」第六十二回 “放課後の学校クラブ 第26回 修学旅行復命書2025” を追加しました。