日文HOME > 更新情報
更新情報
更新情報
-
2024.03.15 一般書籍一般書籍:『学級経営こそ、教師のやりがい ~教師力は学級経営力~』(2024年3月10日発売)を追加しました。
-
2024.03.15 特設サイト中学校美術の先生応援サイト「中美 チュービ」:「私の指導計画」Vol.05 さいたま市立大宮南中学校 高藤友輔 先生 “詳しく解説!私の指導計画(1年生編)”
を追加しました。
-
2024.03.15 WebマガジンWebマガジン:「学び!とESD」Vol.51 “「ユネスコ教育勧告」の誕生(その2)”を追加しました。
-
2024.03.14 一般書籍一般書籍:『子どもがつながる社会科の展開 ~地域・世界と共に~』(2024年3月1日発売)を追加しました。
-
2024.03.14 教科書・教材 特設サイト「令和6年度版 小学校教科書のご案内」特設サイト:社会の資料ダウンロードに「年間指導計画案・評価規準/複式学級」
を追加しました。
-
2024.03.13 特設サイト中学校美術の先生応援サイト「中美 チュービ」:「つながる美術」Vol.16 村山斉さん(物理学者) “【動画】物理を発展させてきた絵の力”
を追加しました。
-
2024.03.11 WebマガジンWebマガジン:「学び!と美術」Vol.139 “写真家から見た図画工作の世界 ~「ぼくにもできる!」って喜べることがえらいんだ~” を追加しました。
-
2024.03.08 my実践事例my実践事例:小学校 図画工作 No.055 “「さくらの木の物語」(第4学年)”、No.056 “「ここに咲く花」(第6学年)”を追加しました。
-
2024.03.07 特設サイト図画工作科ブログ「図工のみかた」:「The Work of Wonder みかたをかえるプログラミング」Phase034 “「対話」のための美意識のオン/オフ”
を追加しました。
-
2024.03.06 機関誌・教育情報機関誌・教育情報:「その他の教育資料」No.86 “楽しい学びdeクラスをつくる vol.05”(小学校 社会) を追加しました。