日文HOME
>
my実践事例
> 中学校 美術
中学校 美術
中学校 美術
キーワード検索
学年
第1学年
第2学年
第3学年
領域
A(表現)
B(鑑賞)
共通事項
分野・種別
絵画
デザイン
抽象
版画
手法・対象
浮世絵
印象派
ルネサンス
光
フリー
主題を生みだす
言語活動
デジタル教科書
デジタル教材
すべて表示
2015.09.24
中学校 美術 <No.012>
多様なコミュニケーション能力の育成のためのアーティストによるワークショップ(第2学年)
2014.09.29
中学校 美術 <No.011>
感じる風景「思いの空」(第2学年)
2014.04.21
中学校 美術 <No.010>
「私」プロジェクト -私も知らない○○な私を表す-(第3学年)
2014.03.10
中学校 美術 <No.009>
他者との関わりの中で自己のイメージを広げさまざまな表現のよさを見いだす生徒の育成(第2学年)
2013.12.11
中学校 美術 <No.008>
「葛飾北斎の神奈川沖浪裏」を読み解く ~『みる美術』、BIG PADとiPadを活用して~(第1学年)
2013.11.25
中学校 美術 <No.007>
1枚の絵から生まれる多彩なストーリー(第1学年)
2013.10.23
中学校 美術 <No.006>
「ミレーの落穂拾い」を読み解く ~『みる美術』、BIG PADとiPadを活用して~(第1学年)
2013.07.01
中学校 美術 <No.005>
「通学路五十三次」(第2学年)
2013.04.30
中学校 美術 <No.004>
絵画鑑賞へのいざないⅢ ~作者は何を感じたか~(第2学年)
1
2
Positive SSL